ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:生誕55周年記念プロジェクトが始動 2020/10/31

2020-10-31 18:00:00 | ガメラ
 本日六本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /10/30 」はこちら
二本目「 30日のフィギュア情報 」にはこちらより。
三本目「 30日の小ネタ 」は、こちらから。
四本目「 ワンフェス2021[冬]事前情報 /10/31 」には、こちらよりどうぞ。
五本目「 TFO1情報 20/10 」はこちら からとなります。

 昭和大映のガメラシリーズ第一作、『大怪獣ガメラ』の公開は1965年(昭和40年)11月27日。2020年(令和2年)である今年は、ガメラ生誕55周年にあたります。
今年もあと2か月を残すところとなった10月の末に、KADOKAWA本体より久々の大型情報が飛び込んでまいりました。

 公式Twitter・新規プロジェクトの立ち上げ情報:
『 【公式】ガメラ55周年プロジェクト @gamera_info 』
https://twitter.com/gamera_info/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gamera_info/status/1321829393174466571
「 \ガメラプロジェクト始動/
[〓]特典付きUHD[〓]
平成ガメラ 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray【HDR版】
(4K Ultra HD Blu-ray+Blu-ray 2枚組)
2021/1/29(金)発売 
各¥7,800+税 
[1]『ガメラ 大怪獣空中決戦』 
[2]『ガメラ2 レギオン襲来』
[3]『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』
#ガメラ55 」
 平成ガメラ三部作のUltra HD Blu-ray & Blu-ray、付属の小冊子とジャケットのセット写真3枚を掲載。
  10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gamera_info/status/1321829644778102786
「 \ガメラプロジェクト始動/
[〓]UHD発売記念上映[〓]
『ガメラ 大怪獣空中決戦』4K HDR 
11/27(金)より、「Dolby Cinema(ドルビーシネマ)」全国7館にて期間限定上映
55年前のガメラ初公開日と同じ11/27に公開!
誰も観たことがないガメラが、HDRバージョンで蘇る[〓]
#ガメラ55 」
 上記Ultra HD Blu-ray版GⅠのジャケット写真と同様の「GⅠ上映会トレイラー」をアップ。
  10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/gamera_info/status/1321833719099916294
「 [〓]入場者プレゼント決定
ご鑑賞のお客様に、『ガメラ大怪獣空中決戦』の予告篇から切り出した<フィルムしおり>をプレゼント!
各劇場に配布しますが、数に限りがございますので、お早めのご来場をお待ちしております。 」
 「フィルムしおり」の見本写真が1枚。
  10月30日のTweet より、
https://twitter.com/gamera_info/status/1321836295086206976
「 <特典>
[〓]オーディオコメンタリー
G1:「ガメラ誕生秘話」土川勉(プロデューサー)×佐藤直樹(プロデューサー)×小林剛(宣伝プロデューサー)
G2:「怪獣を動かす者たち」スーツアクター 真鍋尚晃×大橋明×福沢博文 他
G3:「特撮現場の最前線から」田口清隆監督×村川聡撮影監督
[〓]製作発表プレス 」
  10月30日のTweet より、
https://twitter.com/gamera_info/status/1322045603782615041
「 『ガメラ 大怪獣空中決戦』4K HDR 
[〓]Dolby Cinema(ドルビーシネマ)上映劇場
11/27(金)~
●丸の内ピカデリー
●T・ジョイ横浜
●梅田ブルク7
●MOVIX京都
●ミッドランドスクエアシネマ
●T・ジョイ博多
●MOVIXさいたま 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 以下、報道媒体での記事まとめ:
https://screenonline.jp/
さん、10月30日の更新
https://screenonline.jp/_ct/17404746
 平成3部作4K HDR UHDの発売と「ドルビーシネマ」での上映会開催をご報告。
「平成ガメラ 4K デジタル修復 Ultra HD Blu-ray 【HDR 版】」が2021年1月29日(金)に発売決定。
特典としては、作品関係者によるオーディオコメンタリーの収録や製作発表資料(約20ページ)を封入。
「 このUHD発売を記念し「平成ガメラ」3部作の第1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』が、2020年11月27日(金)より「Dolby CinemaTM(ドルビーシネマ)」全国7館にて期間限定上映。さらに「特撮のDNA」協力の下、DUB GALLERY AKIHABARA で展示&物販イベントを開催!バンダイからガシャポン「HG ガメラ壱」(4種)の販売が決定するなど、各方面でガメラプロジェクトを盛り上げる。 」

 同Twitter発、
『 スクリーン・オンライン(SCREEN) @screenonline 』
https://twitter.com/screenonline/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/screenonline/status/1321833382548893696
「 ガメラ生誕55周年記念!
「平成ガメラ」3部作リリース&ドルビーシネマで上映決定 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
#ガメラ #平成ガメラ #金子修介 #樋口真嗣 」


https://natalie.mu/eiga/
さん、10月30日の更新。
https://natalie.mu/eiga/news/402696
 55周年記念アイコン、UHDBlu-ray版セットのお写真が3枚、上映会トレイラーを転載。
「 「平成ガメラ」シリーズ第1作「ガメラ 大怪獣空中決戦」が全国7館のドルビーシネマにて11月27日より期間限定上映されることも明らかに。さらに「特撮のDNA」協力のもと、東京・DUB GALLERY AKIHABARAで展示と物販イベントを11月27日から12月26日にかけて開催する。「平成ガメラ」3部作の貴重な資料を展示するほか数量限定でプレミアム商品を展示し先行受注も行う。入場料は特典付きが1000円で、小学生以下は無料。 」

 同Twitter発、
『 映画ナタリー @eiga_natalie 』
https://twitter.com/eiga_natalie/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/eiga_natalie/status/1321829168762421250
  上記記事をリンク。
「 ガメラ生誕55年!平成ガメラが4K UHD BD化、第1作のドルビーシネマ上映も(コメントあり) 」


RHILE WEB
https://www.phileweb.com/
さん、10月30日の更新。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202010/30/51429.html
「 『ガメラ 大怪獣空中決戦』『ガメラ2 レギオン襲来』『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』の平成ガメラ3部作をUHD BD化。各作品ともUHD BDと通常BDの2枚組で展開する。なお、通常版ブルーレイは2016年に発売した「平成ガメラ 4K デジタル復元版 Blu-ray BOX 」に収録されたディスクと同一のもの。 」

 同Twitter発、
『 PHILE WEB @phileweb 』
https://twitter.com/phileweb/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/phileweb/status/1321829913486192641
 上記記事をリンク。
「 『平成ガメラ』3部作が4K HDR化。木所寛/村川聡撮影監督監修の下でHDRグレーディング 」


https://www.cinematoday.jp/
さん、10月30日の更新。
https://www.cinematoday.jp/news/N0119558
「 KADOKAWAは30日、ガメラ生誕55年を記念した「ガメラプロジェクト」の始動を発表した。プロジェクトの一環として、映画「平成ガメラ」3部作の 4K HDR 版を「平成ガメラ 4K デジタル修復 Ultra HD Blu-ray 【HDR 版】」として、2021年1月29日に発売。またこれを記念して、2020年11月27日より、シリーズ第1作『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995)を全国7館のドルビーシネマで上映する。 」

 同Twitter発、
『 シネマトゥデイ @cinematoday 』
https://twitter.com/cinematoday/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/cinematoday/status/1321829158716993536
 上記記事をリンク。
「 生誕55周年!ガメラプロジェクト始動!『大怪獣空中決戦』ドルビーシネマ上映決定 #ガメラ #平成ガメラ  」


AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/
さん、10月30日の更新。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1286150.html
「 発売を記念して全国のDolby Cinemaで上映される「ガメラ 大怪獣空中決戦」4K HDRは、1995年に公開された作品。出演は伊原剛志、中山忍、藤谷文子。配給はKADOKAWA。
展示&物販イベントの「ガメラ アキバ上陸! powered by 特撮の DNA」は、11月27日~12月26日の期間限定で開催。平成ガメラ3部作の貴重な資料などが展示されるほか、今後発売予定の数量限定プレミアム商品もいち早く展示し、先行受注も受け付けるという。入場料は特典付きで1,000円。小学生以下は特典なしで入場無料。 」

 同Twitter発、
『 AV Watch @avwatch 』
https://twitter.com/avwatch/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/avwatch/status/1321961359194484737
 上記記事をリンク。
「 「平成ガメラ」3部作、4K HDRでUHD BD化。ドルビーシネマ上映も 」


https://www.crank-in.net/
さん、10月30日の更新。
https://www.crank-in.net/news/82485
「 ガメラ 大怪獣空中決戦』『ガメラ2・レギオン襲来』『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』が、「平成ガメラ 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu‐ray 【HDR版】」として、2021年1月29日に発売されることが決まった。これを記念し、『ガメラ 大怪獣空中決戦』が、2020年11月27日よりDolby Cinema全国7館にて期間限定上映される。 」

 同Twitter発、
『 クランクイン! @crank_in_net 』
https://twitter.com/crank_in_net/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/crank_in_net/status/1322130564003045377
 上記記事をリンク。
「 ガメラ生誕55周年『平成ガメラ』3部作復活 Blu‐ray発売&ドルビーシネマ上映決定 」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:トレジャーフェスタ・オンライン関連情報 2020/10

2020-10-31 17:50:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /10/30 」はこちら
二本目「 30日のフィギュア情報 」にはこちらから。
三本目「 30日の小ネタ 」は、こちらより。
四本目「 ワンフェス2021[冬]事前情報 /10/31 」には、こちらからどうぞ。

前回更新の「 /09/19 」に続きまして、
9月20日に開催されたものの障害が発生して延期となった
トレジャーフェスタ・オンライン(TFO) 」は、11月1日に再度開催予定となりました。
https://tfo.hobima.com/


 田中ミュージアムさん、出展表明&新作紹介:
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/
さん、10月2日の更新。
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-81a3f8.html
「 トレフェスオンライン1が延期開催になり、それに伴い12月トレフェスオンライン2も延期となることが判明しました。
詳しい日程はまだ発表はされておりません。
トレフェスオンライン2延期で10月1日に予定されていた、画像申請締め切りも延期となりました。
正直、残念なようなホっとしたような複雑な気持ちです。
では現在まで出来上がった「アヴァンガメラ 雄々しき守護者」をご紹介します。
   ↓
腕と脚にディテールを入れてみました。ワニガメを参考に、実際のアヴァンガメラより深くディテールを入れています。
ポーズが前回に比べかなり変わったのがお分かりでしょうか??」
 「アヴァンガメラ 雄々しき守護者」は、トレフェスオンライン2にて販売予定。
以下、TFO延期に関する公式からの通知転載と、出展品の在庫チェックなど掲載。

  10月12日の更新。
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-d425f4.html
「「アヴァンガメラ 雄々しき守護者」の最大の特徴である甲羅の形出しが
やっと出来ましたのでご紹介します。
   ↓
中央の列がさらに大きくなり、益々ボリューミーになったアヴァンガメラの甲羅です。
最初に比べかなり大きさと形が変わりました。 」
 形態変化と内部構造の特徴を写真付きでご紹介。

  10月29日の更新。
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-362db6.html
 背部甲羅パーツのさらなる増量と右腕のディテール追加を写真レポ。
「 牛歩造形ですが少しずつ前に進めていきます。
この「アヴァンガメラ 雄々しき守護者」はトレフェスオンライン2にて販売予定です。
2021年2月頃を開催予定と実行委員会様より伺っております。
(ワンフェス2021冬は当工房は不参加です)
ご検討いただけましたら幸いでございます。 」


 田中ミュージアムさん、TFO1事前告知:
『 G-ミュージアムのブログ 』
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/
さん、10月25日の更新。
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-2a0df1.html
「 延期となりました「トレジャーフェスタオンライン1」の開催まであと1週間となりました。
先日、実行委員会様より在庫数の確認にメールを頂きましたので、当工房の現在の在庫数を正式に発表致します。 」
 「イリス 邪神進撃」「ガメラ1999 満身創痍」「ガメラ1999 飛行形態」のガメラシリーズ3種について、
「現在工房の購入履歴にある購入個数」と「販売個数から購入個数を引いた現在の在庫数」のリストを掲載されています。


 Twitter発、放課後リボル部 さん、TFO1参加情報:
『 バティ @baty1_0 』
https://twitter.com/baty1_0/
さん、10月23日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/baty1_0/status/1319595077233119238
「 トレジャーフェスタ・オンラインで販売する、すべての商品の当日版権の許諾をいただきました。
ありがとうございます。#FGO
#ガメラ
#ウルトラマン
#シンゴジラ
#トレフェスオンライン
#TFO1 」
 カラーレジン製可動フィギュアより2種。
https://lmu23.exblog.jp/28228624/
フルアクション 邪神イリス(ガメラ3 邪神覚醒より) ¥25,000
フルアクション ソルジャーレギオン (ガメラ2 レギオン来襲より) ¥16,000
を出展。


 Twitter発、らぶりぃーマジック さん、TFO1参加告知:
『 らぶりぃーマジック @Ichigo_wakusei 』
https://twitter.com/Ichigo_wakusei/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/Ichigo_wakusei/status/1321089851048009729
「 トレフェスオンラインの11月1日って、次の日曜日だったのね。
1~2か月くらい先な気がしてた。。。。 」
  10月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Ichigo_wakusei/status/1321095653158801408
「 「フルアクション邪神イリス」
価格25,000円
「フルアクションソルジャーレギオン」
価格16,000円
トレフェスオンライン(11/1)、放課後リボル部にて販売。
宜しくお願いいたします。
http://tfo.hobima.com
#ガメラ #トレフェスオンライン 」
 フルアクション邪神完全態、完成見本 (発光ギミック付き)のお写真4枚を掲載。
  10月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Ichigo_wakusei/status/1321096125198311427
「 「フルアクションソルジャーレギオン」
価格16,000円
「フルアクション邪神イリス」
価格25,000円
トレフェスオンライン(9/20~21)、放課後リボル部にて販売。
宜しくお願いいたします。
http://tfo.hobima.com 」
 こちらはフルアクションソルジャーレギオン(1/12)の完成見本写真が4枚。


 Twitter発、造型工房キトラ さん、TFO1出展告知:
『 造型工房キトラ @kitora_zoukei9 』
https://twitter.com/kitora_zoukei9/
さん、10月31日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kitora_zoukei9/status/1322526097209110530
「 明日11/1(日)TFO1、再開します。
造型工房キトラ出展します。
イリスヘッド台座付き、価格は10,000円、残り3個です。
よろしくお願いします。
 #TFO1
 #造型工房キトラ 」
 塗装済み完成見本(無塗装台座付き)のお写真1枚を掲載。


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:WF2021[冬]ガメラ関連事前情報 2020/10/31

2020-10-31 17:40:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /10/30 」はこちら
二本目「 30日のフィギュア情報 」にはこちらより。
三本目「 30日の小ネタ 」は、こちらから。

前回更新の「 WF2021[冬]情報 20/09 」に続きまして、

COVID-19流行の影響で、2020 [秋]から再延期、
2月7日(日)に幕張メッセで開催予定となった模型系総合イベント、
http://wf.kaiyodo.net/
について、9月の関連情報をご紹介致します。
関連で「 ワンフェス2020[冬]情報 20/05 」には、こちらより。


 田中ミュージアムさん、新作の進捗状況報告より:
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/
さん、10月2日の更新。
http://tanaka-museum-kobo.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/post-81a3f8.html
(ワンフェス2021冬は当工房は不参加です)

 反応Tweet:
『 まいるど @c8Al7LwgYoxKFH9 』
https://twitter.com/c8Al7LwgYoxKFH9/
さん、10月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/c8Al7LwgYoxKFH9/status/1312712095725744129
「 ガーン[〓]
Gミューさん、来年のワンフェス冬に参加されないんだ[〓]
アヴァンガメラ 運命を背負う甲羅 - G-ミュージアムのブログ 」


 公式Twitter発、
『 ワンダーフェスティバル公式 @WF_officialinfo 』
https://twitter.com/WF_officialinfo/
さん、10月15日のTweet より、
https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1316646821641424896
「 【お知らせ】エヴァWFならびにWF2021[冬]の開催について新型コロナウイルス感染症の状況・社会的な動向などを総合的に判断致しまして、12/6(日)のエヴァンゲリオンワンフェス ならびに 2/7(日)のワンダーフェスティバル2021[冬] は引き続き開催可能であると判断致しました。 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/WF_officialinfo/status/1316646823273000961
「 ご案内しております各開催スケジュールにそって進行させて頂きますので、ご不明な点につきましては、実行委員会までお問い合わせ下さい。
引き続きイベントの開催にむけて関係機関と連携し、参加者皆さまの安全を第一に状況を注視し慎重に検討して参ります。何卒よろしくお願致します 」


 Twitter発、黒龍工房 さん、ワンフェス2021[冬]関連情報:
『 黒龍工房 KOKURYU KOUBOU @kokuryu0927 』
https://twitter.com/kokuryu0927/
さん、10月11日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1316042088698445825
 下顎パーツの口腔内部を塗装。
「 塗装して改めてフィニッシャーの方の凄さを知る。 」

  10月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1316354741006299137
「 ガメラ1999バストモデルオリジナルアレンジ
サンプルが完成したました[〓]
これは作業量が想像以上だった笑
申請が通ればWFに出します。
問題は何個申請するか[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 塗装済みの頭部、横顔のお写真が1枚。
  10月14日のTweet より、
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1316381862042849282
「 申請が通りましたらまたWF前に告知致します 」

  10月16日のTweet より、
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1317091287917494277
「 WFの本申請が半分終わった 」

  10月19日のTweet より、
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1317863756055990273
 GⅢガメラオリジナルアレンジ、の正面顔をモノクロ撮影。
「 当初の予定の2倍くらい申請してしもーた 」

  10月19日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1320492834399506432
「 ガメラバストモデル
所々にアレンジを加えて、実物よりもディテールを増し、着ぐるみの荒々しい雰囲気も出せました。
大きいので迫力もあります!
wf2021w 完成品での販売を予定しています[〓]
置き場所に余裕のある方は是非ご検討ください[〓]
#黒龍工房 #ガメラ 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
塗装済み完成品のお写真4枚をアップ。
また、目を一回り小さくして強面な顔に。


 Twitter発、3D-造形でGⅢガメラ:
『 ヨゲンメ @LoveInst 』
https://twitter.com/LoveInst/
さん、10月3日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/LoveInst/status/1312314327681003520
「 ガメラ作った!!!!!!
#ガメラ #Zbrush 」
 GⅢガメラのバストアップフィギュア、出力版未塗装のお写真3枚を掲載。

  10月27日のTweet より、
https://twitter.com/LoveInst/status/1320921810708299776
「 2021年2月のWF、ガメラとシエテ共に本申請しました。参考画像は許諾いただけるまでお待ちください|ω·`) 」
 9月の出品予告カットはこちらの呟き より。
https://twitter.com/LoveInst/status/1302626507609632769
 GⅢガメラ バストアップフィギュア(全高 約10cm)


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:20年10月30日の小ねたいろいろ

2020-10-31 17:30:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /10/30 」はこちら
二本目「 30日のフィギュア情報 」にはこちらから。

前回更新の「 10月29日の小ネタ 」に続きまして、
30日に拝見した、ガメラ関連の様々な小ねたをまとめてご紹介致します。


 Twitter発、ラクメキアそーさい さん “今日は何の日”:
『 ラクメキアそーさい/新井博之助 @sousai_h 』
https://twitter.com/sousai_h/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sousai_h/status/1321830148140867584
「 #今日は何の日 1978/10/30「ふしぎ犬トントン」放送開始記念日!
子役時代の坂上忍氏が主演! 原作は昭和ガメラの高橋二三氏 」
 オープニングタイトル画面をgif動画で転載。ちなみにトントンの犬種はエアデールテリア。


 Twitter発、ウサギとガメラのお話:
『 白河 曜 [〓]一次創作漫画執筆中 @Sir000 』
https://twitter.com/Sir000/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Sir000/status/1321832517217890304
「 ウミガメの映像より先にガメラを見た子供だったので
「カメは歩くのが遅い(うさぎとかめ)けど飛ぶのは速い」って本気で思ってました 」


 Twitter発、わざとボケてるのか?:
『 燻し銀☆ヤギ( ˙灬˙ ) @s_o_h0523 』
https://twitter.com/s_o_h0523/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/s_o_h0523/status/1321842106516664320
「 ガメラは円谷プロ
ゴジラは東映でしたっけ??? 」
  10月30日のTweet より、
https://twitter.com/s_o_h0523/status/1322062355962851330
「 やだ東宝だわwだれよ東映ってゆーたんはw
私初代だったかな?円谷プロの頃しか知らない・・・(逆になんでだよ) 」
 ガメラの方はガチだった件・・・ orz
ちなみに、円谷はウルトラマンシリーズ、東映は戦隊・ライダーシリーズ。
ガメラは大映・徳間・角川となります。


 Twitter発、ガメラ55周年プロジェクトの開始を踏まえて:
『 タケシ Takeshi @kQxJuH534fbM5dM 』
https://twitter.com/kQxJuH534fbM5dM/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/kQxJuH534fbM5dM/status/1321843274210893824
「 最近はゴジラよりガメラの方がキャラクターの売り方がうまいような気がする?
特にゴジラ(東宝怪獣)はアニゴジ三部作あたりから段々、いい加減さ適当さが増してきたように思う。 」
  10月30日のTweet より
https://twitter.com/ii_kj/status/1321846188442742785
「 ガメラは新作は出さないけど旧作をしっかりリマスターしたり映像特典付けて出して商品展開してくれる、ゴジラは新作は出すけど旧作のUHD化等新規格での展開は中々してくれない。
ここら辺も対照的だな。
会社方針の違いなのかもしれないけどゴジラはBD化も確か遅かったしな〜。 」


 Twitter発、こんな夢をみた:
『 馳っぷ @hasepticon 』
https://twitter.com/hasepticon/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/hasepticon/status/1321947766604525568
「 寝る前にガメラ関連のツイート見たのですが夢に雷属性追加したイリスっぽい超獣が出てきて死ぬほど怖かった…w
というか、夢で怪獣が出てきて怖いと感じるようになったの絶対平成ガメラのせい…w 」


 Twitter発、北海道旅行でカメラガメラ:
『 ぽどんさんは旭川でPokémon GOしてる @podnpod 』
https://twitter.com/podnpod/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/podnpod/status/1322008341887873025
「 スーツケースを預けて札幌観光したい気持ちもあるけど、ガメラを担ぐ気力はなくて、スーツを着ているから雨とか心配だし、もう空港に行きたい。 」
  10月30日のTweet より、
https://twitter.com/podnpod/status/1322009624799637505
「 ガメラってなんだよ 」


 Twitter発、こんな新作は如何w:
『 nyapoooooooona @nyapoona 』
https://twitter.com/nyapoona/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/nyapoona/status/1322016504636866560
「 ここは一つ女子レスラーが変なポーズをしてガメラを呼ぶ映画を撮ろう  」
 このご時世だと、フワちゃんあたりが適役かなあと。 ^^)


 Twitter発、パチスロガメラ景品をご紹介:
『 Hey! @No26262 』
https://twitter.com/No26262/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/No26262/status/1322057393165852672
「 10年前くらいのガメラのスロット景品出てきた。お客さんにはなかなか人気ない台だった印象... 」
 スロット躯体を中心に、登場怪獣3体(ガメラ・レギオン・イリス)の画像を周囲に配したプリント柄のクッションをパシャリ。


 Twitter発、誤爆:
『 京香 @kyouka_guraburu  』
https://twitter.com/kyouka_guraburu/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/kyouka_guraburu/status/1322050516877152256
「 久しぶりに明けだからモンハンしようかと思ったけど TL見てたらガメラ見たくなったからガメラ医師見る  」
  10月30日のTweet より、
https://twitter.com/kyouka_guraburu/status/1322057867621396480
「 ちょっと待て
ガメラ医師ってなんだ?? 」


 Twitter発、10月30日は仲間由紀恵さんのお誕生日:
『 はじめちゃん@ソウリバ @hajime_soureve  』
https://twitter.com/hajime_soureve/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/hajime_soureve/status/1322085585322876929
「 今日はガメラ3で、レギオンにブッコロされるキャンパー役を演じたことで知られる仲間由紀恵さんの誕生日です。  」


 Twitter発、スマホ故障でカメラガメラ:
『 ku(´・(ェ)・`)ma @KumaAroAqua 』
https://twitter.com/KumaAroAqua/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/KumaAroAqua/status/1322129944055443457
「 スマホ落としてしまい上1/4が無反応[〓]
色々試行錯誤して片手モードなる機能にて縮小ガメラにてなんとか書き込み出来た[〓]
明日au行かなきゃです~[〓]
なのでしばらく反応無いかもですが宜しくお願い致します~[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
  10月30日のTweet より、
https://twitter.com/KumaAroAqua/status/1322130427683893250
「 縮小ガメラって何(笑)
縮小モードです~ 」


 Twitter発、Taki_Hideto さん、怪獣消しゴムシリーズ紹介:
『 Taki_Hideto @4WE8XxU4VeP3YNV 』
https://twitter.com/4WE8XxU4VeP3YNV/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/4WE8XxU4VeP3YNV/status/1322154291704918017
「 #怪獣消しゴム
バンダイガシャポン「かみつきガメラ」
レギオンの頃の商品なので、ガメラはGⅡバージョン。
普通タイプと飛行タイプがあります。 」
 GⅡガメラの二足歩行(普通)タイプ(緑&青)、飛行タイプ(緑)で2種3体の集合・単体写真が計4枚。
  10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/4WE8XxU4VeP3YNV/status/1322157640730910720
「 #怪獣消しゴム 
バンダイ「かみつきガメラ」は当時人気の「かみつきばあちゃん消しゴム」のパク…いえいえコンセプトを取り入れた商品で、歯が別パーツです。ばあちゃん消しゴムで入れ歯がとれるのは面白いけど、怪獣で入れ歯?? と、まあイマイチしっくりこない代物なのでした。  」
 と云う訳で、入れ歯パーツを外した状態での集合写真を追加。


 Twitter発、タカ さん、子供ウケする為には:
『 タカ@KOM @woc20000 』
https://twitter.com/woc20000/
さん、10月30日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/woc20000/status/1322170413057679360
「 ガメラの甲羅をこういう柄にすればキッズにウケるかも・・!?(>_<) 」
 【黒と緑の市松文様】をアップ。いやいやこれはあアア!!!
じゃあギャオスの被膜はきっと、【桃色に赤の麻の葉文様】ですね。


 Twitter発、#リプで来たポケモンを何も調べず今の自分の知識だけで語る:
『 紅凪 @kyomu_kurenai 』
https://twitter.com/kyomu_kurenai/
さん、10月30日のTweet より、
https://twitter.com/kyomu_kurenai/status/1322179227731439622
「 ガメラ
ポケモンじゃ)ないです。
怪獣モノの中でも友好的な主人公のやつ。
ゴジラシリーズより火力高そうな怪獣が多いけど多分キングギドラがいちばん強いと思う(こなみ) 」
 うむ、特にこれといって間違っちゃいないんだが、なにかモヤモヤするなあ。


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:20年10月30日のフィギュア関連情報

2020-10-31 17:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 金子版視聴記 /10/30 」はこちら

前回更新の「 10月29日のフィギュア情報 」に続きまして、
30日に拝見した、ガメラ関連フィギュアに関する情報をまとめてご紹介致します。


 Twitter発、我が家のGⅢフィギュア:
『 第4のケモノ @x32QSA1nnYcbgcP 』
https://twitter.com/x32QSA1nnYcbgcP/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/x32QSA1nnYcbgcP/status/1322005902807891968
「 水槽の御守り(重し)にガメラ1999をのせたらカオスと化した。
重くてちょうど良いんだよ! 」
 水槽上で下方からの蛍光灯に照らされる、GⅢガメラさんのお姿をパシャリ!


 Twitter発、タケシ さん、ガメラ55周年プロジェクト の開始を祝して:
『 タケシ Takeshi @kQxJuH534fbM5dM 』
https://twitter.com/kQxJuH534fbM5dM/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kQxJuH534fbM5dM/status/1322061428476452865
「 #おもちゃ撮影会 ガメラ55周年を祝うガメラ軍団とデスゴジ。 
#ガメラ #ガメラ55 #ガメラ生誕55周年 #ゴジラ  」
 激造シリーズ(?)、KONAMI製食玩のトト&アヴァン、特リボの昭和・平成GⅠGⅡほか、ガメラ軍団総勢7匹の卓上集合写真をパシャリ。


 Twitter発、千体レギオンをご紹介:
『 くでぃー @NicocoYohaha 』
https://twitter.com/NicocoYohaha/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/NicocoYohaha/status/1322146736412913666
「 ガメラ2当時の撮影用小道具ミニチュアのソルジャーレギオン。
実際に使われた本物って最高。
当時は96年だけど、今どのくらい現存しているのか気になる。
奇跡的に見つけて買えた家宝。 」
 21/1000の台座プレート付き(若い!!)ソルジャーレギオンのお写真が1枚。


 Twitter発、KONAMI製ギャオス食玩で卓上特撮:
『 パル @PL_pic 』
https://twitter.com/PL_pic/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/PL_pic/status/1322161202127007746
 ビル街廃墟のディオラマ上に食玩ギャオスを配し、単光源の背部照明で夕陽を演出。
「 ギャオス、夕焼けに吠える
#ガメラ
#ちいさな巨大特撮 」
  10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/PL_pic/status/1322161834359545856
「 今日立ち寄ったホビーオフで見つけたギャオスです。
昔出た食玩の様ですが造形もシャープでカッコいい!
リマスター上映の話もあるみたいだしタイムリーに手に入ったなー 」
 大怪獣ガメラ Vol.2より、ギャオス1967。台座付きフィギュア写真を全身&頭部アップで2枚。


 Twitter発、フィギュアを肴に晩酌:
『 KAZUHIRO @TheHurkleBeast 』
https://twitter.com/TheHurkleBeast/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/TheHurkleBeast/status/1322174608288575492
「 梅割りの焼酎ハイボール!
「小さき勇者たち〜ガメラ〜」のフィギュア、どう見てもただのリクガメだなぁ… 」
 缶ハイボール(梅割り)×2本の隣に、孵化トト(&赤い石)フィギュアを並べてパシャリ。
実際映画の中でもこのシーンは本物のケヅメリクガメが演じてましたからソックリなはずですね。


 Twitter発、夜勤のお供は:
『 T @T69020008 』
https://twitter.com/T69020008/
さん、10月30日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/T69020008/status/1322178206212923393
「 今夜も夜勤[〓][〓]
スーパーカップ[〓]と、のむヨーグルト[〓]で乗りきるぞ!
ガメラも連れてきちゃいました[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 S-Cup「スタミナ味噌」と、「1日分の鉄分」のむヨーグルト。
今夜のお夜食を紹介する、ムビモンGⅠガメラさんのお写真2枚を掲載。


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2020/10/30

2020-10-31 17:10:00 | ガメラ
 前回更新の「 /10/29 」に続きまして、
「大怪獣空中決戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)三部作の鑑賞記などをご紹介致します。


 Twitter発、せびれう さん、トラウマガメラを語る:
『 せびれう @sebireu4 』
https://twitter.com/sebireu4/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/sebireu4/status/1321486761160110082
「 トラウマガメラっていろんな方がイラストやフィギュア等でアレンジされてて、とげとげしい、攻撃的なイメージが強いんですが、トゲというよりボロキレみたいな、幽霊的なアプローチもありなんじゃないかなと思ってます。 」


 Twitter発、GⅡ・GⅢ賛歌
『 乃木坂大好き達也 @UapPn1IKCPK6VSG 』
https://twitter.com/UapPn1IKCPK6VSG/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/UapPn1IKCPK6VSG/status/1321723032319094784
「 私はガメラを許さない
ガメラはレギオンを許さないから!
仙台消滅
インパクト抜群
浅倉さんそれが死か
死ぬのは怖いぜ!!マーク!やっぱり怖いぜ!!マーク!うわあああ 」


 Twitter発、スガワラタカフミ さん、GⅡ鑑賞記:
『 スガワラタカフミ @mgs3pwv124 』
https://twitter.com/mgs3pwv124/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321630722612842497
「 昨日はG1を観たので、今日は「ガメラ2 レギオン襲来」を観ようかな! 」
 GⅡ再生中。タイトル画面を転載。
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321645974222118914
「 第一ラウンドから手加減無しでガメラをフルボッコにして、私の地元を綺麗さっぱり吹き飛ばしたレギオンが本当に大好きなワケでして…(笑) 」
 GⅡガメラ&マザーレギオンのアップに、仙台消滅より2カットとお写真計4枚をアップ。
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321653447637168128
「 アーケード商店街を歩いてる時、天井をぶち抜いてガメラが来るんじゃないかとワクワクしてしまう自分がいる。 」
 狸小路2丁目のアーケード街を踏み抜いて着陸するガメラのカットで4枚を追加。
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321679548824518656
 仙台爆心地の炭化ガメラ、ロングとアップでお写真っが2枚。
「 草体の種子発射は止められたが、爆発に巻き込まれて炭化してしまったガメラ。
子供の頃に観た時は、ガメラが本当に死んだのではないかと心配になったシーンでした。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321686473758760961
「 霞の目飛行場におけるガメラとレギオンの第一ラウンド。
全身が鋭い刃物のようなレギオンを相手に戦闘開始直後から血まみれ状態となってしまうガメラ。そして右肩と左わき腹を刺されて、生々しい音と共に噴き出す大量の血!
平成三部作の中でも「ガメラ2」の流血表現が一番エグいなと思うんですよw 」
 鮮血迸る、対レギオン霞目飛行場決戦のお写真4枚を掲載。
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321690498965254145
「 炭化したガメラを見守る子供達、そして草薙と穂波。
ここで『大丈夫よ、萌ちゃん。ガメラは眠ってるだけだから』と言う母親に『ガメラ起きる?』と聞く女の子は、続編の「ガメラ3」で比良坂綾奈を演じる前田愛さんの妹である前田亜季さん(95年の回想シーンにおける比良坂綾奈も演じていた)である。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321694294424449025
「 帯津が「酒でも飲みたい気分ですね…」と言ったのに対して「あるよ!」と答える穂波。
ここで「”ゲド戦記”の後ろ!」って言うんですよ。
2006年に「ゲド戦記」が公開された時には『ガメラ2で穂波が言ってたヤツか!』と思いましたねw(物語の内容がかなり変わっていて、議論になったそうですが) 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321711421617418241
 当該シーンの連続4カットをアップして、
「 渡良瀬の乗ったジープとガメラがすれ違うシーン。
ここはマペットのガメラを固定して、3列のレールの上に配置された電線・近景・中景のセットをタイミングを合わせて動かして撮影された。そしてジープの前面部と側面部も一緒に映す事で、車内にいる渡良瀬目線のリアルな仕上がりの映像となっている。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321715064668184577
「 草体の種子発射を阻止するために進撃するガメラと一緒に映る「白松がモナカ」の看板。
白松がモナカ…そういえば長らく食べてないなぁ~(笑) 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321722769260736512
「 渡良瀬・花谷・帯津がガメラとレギオンの最終決戦における”表の主役”だとするならば、辻萬長さん演じる師団長こと坂東陸将は”裏の主役”だと思っている。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321729647650828288
「 仙台でのガメラ復活は、草薙だけでなくそばにいた子供達の祈りによる物でもあったりする。
”地球の守護神”たる平成ガメラですが、昭和ガメラと同様に子供との繋がりもしっかりあるんだよなと。G1やG3でも、子供(G1では長峰と米森も一緒で、G3だと偶然という感じの演出でしたが)を守ってましたから。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321738703945912320
「 炭化状態から脱皮するかのように復活するガメラ!
おそらくアップシーンの部分は、前作のスーツを改造して製作された1/1炭化ガメラであると思われます。舞い散る破片はCGで、その中で咆哮するガメラはメカニカルマペット。
ちなみに当初の炭化ガメラは、1/3サイズのみで撮影される予定だったという。 」
 当該シーンのお写真が4枚。
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321742229426245632
「 昭和の時からそうですけどガメラは、卑怯でえげつない技を持つ敵怪獣と戦って追い詰められボロボロになったとしても、最後に自分が受けた分の1000倍返しの攻撃で敵怪獣を倒すじゃないですか。
そこがいいんですよね。
どんな事があっても味方であり続けてくれる安心感と、敵怪獣をぶちのめす爽快感! 」
 GⅠ~GⅢ、小さき勇者たち~の平成4作品より、最終決戦のハイライトカット4枚をまとめ。
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321745123097546752
「 「レギオンは編隊を広げ、弾幕をすり抜けています。5体に1体はラインを突破。最終ラインに向かって飛行中!」
「ガメラ、足利市上空に飛来!」
「レギオンと戦うつもりか…!?」
ここは何度観ても興奮しすぎて鼻血ブーでございます(笑) 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321751788819636224
「 低空飛行から陸上形態にチェンジして、そのまま加速を利用しつつスライディングするガメラ!ここの見せ方のカッコ良さとカット割りの細かさは、見事としか言いようがない! 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321765992616222721
「 ガメラのプラズマ火球3連射!
それを容易く防いでしまうレギオンの干渉波クロー!
ガメラからすると地球を守るためのリベンジマッチであり、レギオンとしては種子の打ち上げに2度も失敗して種族の存続がかかった戦いとなる。
そのため両怪獣共に気合いの入り方が、霞の目飛行場の時と明らかに違う。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321751788819636224
「 低空飛行から陸上形態にチェンジして、そのまま加速を利用しつつスライディングするガメラ!ここの見せ方のカッコ良さとカット割りの細かさは、見事としか言いようがない! 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321676244568608769
「 G2から新しくなった飛行形態には、本当に驚かされましてシビレるほどのカッコ良さを感じました!
もちろん昭和作品やG1で見せる従来のジェット飛行姿も好きですけどね! 」
  10月29日のTweet より、
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321804807288496128
「 私が人生で初めて映画館で観た怪獣映画というのが「ガメラ2」でした!なので物凄く深い思い入れがあります! 」
  10月29日のTweet より、
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321806962799988737
「 今度ガメラ2で映った場所を探してみたいなと思っています!
自分の場合、もしこの世界に生きていたら4歳で死んでいるところでしたwww 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321820947347697664
「 昨日が「ガメラ 大怪獣空中決戦」で、今日は「ガメラ2 レギオン襲来」を観ました。
その流れから考えて、明日観るのは「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」だ!…と思わせて「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」を観る予定ですw
やはり昭和ガメラの話もしたいですしね!(⌒∇⌒) 」


 本日は、あと5本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」とガメラ 2020/10/30

2020-10-30 18:00:00 | ガメラ
 本日七本目の更新です。一本目「 ネズラ1964情報 20/10 」はこちら
二本目「 バラージの預言について 20/10 」にはこちらから。
三本目「 GAMERA2015情報 20/10/29 」は、こちらより。
四本目「 29日のフィギュア情報 」には、こちらからどうぞ。
五本目「 29日の小ねたいろいろ 」はこちら よりとなります。
六本目「 にっぽん縦断 こころ旅 再放送でガメラ /10/30 」にはこちら から。

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公式サイトはこちら
https://kimetsu.com/anime/

 日刊サイゾー記事(再掲):
https://www.cyzo.com/
https://www.cyzo.com/2020/10/post_255844_entry.html
 SNS上で「同じ劇場にいた子どもが泣き出した」「思いのほかグロかった」とのコメントが散見される、と映画ライターが語る。
「 映画の内容はショッキングな展開になっていますし、知らずに観た子どもが泣き出すのも無理はない。実はこの映画『PG12』マークがついているので、<親または保護者の助言があれば鑑賞できる作品>だと映倫(映倫管理委員会)は判断している。PG12だと『少し刺激的ですよ』くらいのニュアンスなんですが、確かに油断しているとビックリするシーンはありますから、小さいお子さんには最初に説明しておいたほうがいいかもしれませんね 」

前回更新の「 /10/21 」に続いて、
ガメラ言及の呟きをご紹介致します。

 以下、反応Tweetまとめ:
『 紅桜 @CAR5B 』
https://twitter.com/CAR5B/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/CAR5B/status/1320912760645980162
「 鬼滅キッズ VS 毒親 とか
ガメラ VS ビオランテ 並の名作だろ 」
 中山忍 vs沢口靖子!


『丸っと蜜柑 元気な三期ですよ!! @m1tttt 』
https://twitter.com/m1tttt/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/m1tttt/status/1321004733583142914
「幼女の頃にガメラ3邪神覚醒を映画館で観た女からすると、鬼滅の映画ってどんだけやべーんだと震えてる。
ガメラ3のイリスちゃんモグモグシーンより怖いのですか… 」


『 gorasu@金と命は平等 @gorasu 』
https://twitter.com/gorasu/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/gorasu/status/1321058799105441793
「 小2の従兄弟は幼稚園の頃からエヴァも平成ガメラも昭和ライダーも対ヘドラも平気で観てるし鬼滅は余裕で観てそうだな 」


『 ド白井 沢庵 @ShiraizawaAn 』
https://twitter.com/ShiraizawaAn/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/ShiraizawaAn/status/1321109699953979392
「 平成ガメラのギャオスのメガネinペリット然り、デストロイヤーの幼体然り、ロジャーラビットのキャラクター溶解シーン然り、もののけ姫の祟り神然り、学校の怪談然り、子どもも視聴者層に入っている映像作品のトラウマポイントは枚挙にいとまがないんではないかね。 」


 再生トライスター版キメラアニマ さん、反応:
『 再生トライスター版キメラアニマ-ミレニアム @CG_MILLENIUM 』
https://twitter.com/CG_MILLENIUM/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/CG_MILLENIUM/status/1321421190087364608
「 鬼滅の刃、観てると音楽がやたらとカッコ良過ぎだ…と思ったら梶浦由紀さんだった
そりゃカッコ良すぎるわけだ!
梶浦由記さん、そのうちゴジラかガメラかウルトラをやってくれないかなぁ、きっとすごい音楽になると思うにょ 」


『 ichi_yo | イチヨー @ichi_yo_music 』
https://twitter.com/ichi_yo_music/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/ichi_yo_music/status/1321121365517242369
「 ここまで来て鬼滅見てない勢はほんとに周り見てもいないので、逆にこれネタになると思ったので見ないことにしましたw
Twitterで流れてくるネタしか知らん 」
  10月28日のTweet より、
https://twitter.com/ichi_yo_music/status/1321298696672366594
 見てない勢です とのリプライ に応じて、
「 鬼滅を見ずにガメラを見る我々←[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


『 ドロシー! @game_book 』
https://twitter.com/game_book/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/game_book/status/1321809741337616385
「 そういや、「ガメラ3」の渋谷で人が吹っ飛ぶシーン、自分が九段下で試写会で観たときは、子どもが爆笑してたんだよね。
「鬼滅」が残酷なのは確かだけど、子どもがどう受け取るかは十人十色だよ。 」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:NHK-BSの「にっぽん縦断 こころ旅」再放送でガメラ島 2020/10/30

2020-10-30 17:50:00 | ガメラ
 本日六本目の更新です。一本目「 ネズラ1964情報 20/10 」はこちら
二本目「 バラージの預言について 20/10 」にはこちらより。
三本目「 GAMERA2015情報 20/10/29 」は、こちらから。
四本目「 29日のフィギュア情報 」には、こちらよりどうぞ。
五本目「 29日の小ねたいろいろ 」はこちら からとなります。

 こちらのご紹介は、拙Blog記事「 こころ旅 のガメラ島 17/05/18 」の関連となります。
 2011年以来NHK-BSにて不定期放送中、俳優の火野正平さんがナビゲーターの自転車旅番組「にっぽん縦断 こころ旅」の枠内で、蔵出しスペシャルと称される再放送特集から、
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/
2017年5月の放送(630日目)分m「福井県海岸の亀島(がめじま)」が再放送されました。
番組中で読まれたお便りで、「亀島とガメラについてのエピソード」が開陳。

 BS-premiam 公式発、番組情報:
『 NHK BSプレミアム @NHK_BS_Premium 』
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/1321752897718083584
「 NHK BSプレミアム 10/29 19:00 にっぽん縦断 こころ旅 蔵出しスペシャル「2017年5月 福井県」 #nhkbsp #にっぽん縦断 」


 以下、実況Tweetをまとめ:
『 ヤスフミ @rAnB00Suk0 』
https://twitter.com/rAnB00Suk0/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/rAnB00Suk0/status/1321757128856530944
「 ガメラ!!!!! #こころ旅 」


『 anageohis1964 @kanageohis1964  』
https://twitter.com/kanageohis1964/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/kanageohis1964/status/1321757180165410817
「 あー、ガメラの話w。思い出したこれw。 #こころ旅 」


『 赤星53@F1セブン @akahoshi2003 』
https://twitter.com/akahoshi2003/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/akahoshi2003/status/1321757230794903552
「 ガメラのモデルの島? 嘘かw  #こころ旅 」


『 monnte★(モンテ)➡️ ㊗️ホークスリーグ優勝‼️[〓]㊗️ @monnte877 』
https://twitter.com/monnte877/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/monnte877/status/1321757271412494336
「 亀島[〓]
ガメラやね。。。[〓] 
  #こころ旅 」
(HN文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 TV画面に現れた、ガメ島のカット写真が3枚。


『 ゆきぼうし@こころ旅[〓][〓] @fPU4fDtwyYmzu1q  』
https://twitter.com/fPU4fDtwyYmzu1q/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/fPU4fDtwyYmzu1q/status/1321757739492675584
「 へぇ~[〓] ガメラのモデル島?
この!番組は勉強になります[〓]
 #こころ旅 」


『 Ito, Akira 伊藤 玲 @F_Camel 』
https://twitter.com/F_Camel/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/F_Camel/status/1321754414214901763
 上記BSプレミアム公式の番組情報をリンクして、
「 2017年春福井県の旅蔵出し、トンネルの上にニホンザル、麦畑:
にっぽん縦断 #こころ旅 蔵出しスペシャル「2017年5月 福井県」
#nhkbsp #にっぽん縦断 」
  10月29日のTweet より、
https://twitter.com/F_Camel/status/1321757381697548288
「 亀島(がめじま)カメではなくガメラが語源、というガセネタ:
にっぽん縦断 #こころ旅 蔵出しスペシャル「2017年5月 福井県」 #nhkbsp #にっぽん縦断 」


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:20年10月29日の小ねたいろいろ

2020-10-30 17:40:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。一本目「 ネズラ1964情報 20/10 」はこちら
二本目「 バラージの預言について 20/10 」にはこちらから。
三本目「 GAMERA2015情報 20/10/29 」は、こちらより。
四本目「 29日のフィギュア情報 」には、こちらからどうぞ。

前回更新の「 10月27日の小ネタ 」に続きまして、
28日以降に拝見した、ガメラ関連の様々な小ねたをまとめてご紹介致します。


 Twitter発、Taki_Hideto さん、BANDAI製 怪獣消しゴムレビュー:
『 Taki_Hideto @4WE8XxU4VeP3YNV 』
https://twitter.com/4WE8XxU4VeP3YNV/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/4WE8XxU4VeP3YNV/status/1321429582956777472
「 #怪獣消しゴム
バンダイガシャポン「サンシャインガメラ」のソルジャーレギオンです。
「イリス」公開の頃京都駅ビルでガメラ展があって、展示されてる実物大ソルジャーレギオンの前で子供が大泣きしてたの覚えてます。そりゃ怖いよね。 」
 消しゴム2体(白&黄)のお写真が3枚。


 Twitter発、こんな夢を見てた:
『 昔、提督でした @Mp91Definf 』
https://twitter.com/Mp91Definf/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/Mp91Definf/status/1321438692628553730
「 今日の会議中、いつも通り白昼夢のような物を見ていましたが、なんだかガメラが暴れていました。 」
 夢は夢でも白昼夢ww ^^)


 Twitter発、引っ越し片付け中、失せ物と再会:
『 [〓]牧野亜希子[〓] @aki_macky7 』
https://twitter.com/aki_macky7/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/aki_macky7/status/1321621518472765440
(HNの絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
「 プロの手により1時間もかからずに荷物が運び出される。はやい。めっちゃ早い。
写真は洗濯機の裏からでてきたガメラの手拭い。
そういえば全然会わなかったよね。ごめんね。久しぶり。またよろしく。 」
 出土した金子ガメラの甲羅手ぬぐいを、
カーテンレールに干して再生中、のお写真が1枚。


 Twitter発、アカヤネ さん、陸自の対空自走砲をご紹介:
『 アカヤネ(映画に出てくる武器紹介) @1AJr8Cw2nUUENZw 』
https://twitter.com/1AJr8Cw2nUUENZw/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/1AJr8Cw2nUUENZw/status/1321627134914260993
「 【87式自走高射機関砲】
登場作品『ガメラ2 レギオン襲来』 終盤のレギオンとの戦闘で、マザーレギオンから孵化し、東京へと飛翔するソルジャーレギオンの群れを90口径35mm対空機関砲KDAで迎撃するが、五体に一体はその対空網を突破してしまう。
 (画像はimfdb、Yahoo映画より引用) 」


 Twitter発、ウルトラマンZ×G&G 夢想:
『 震電孔明 @w6g2jh 』
https://twitter.com/w6g2jh/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/w6g2jh/status/1321672124562501633
「 ちょっとした妄想
バロッサ星人三代目が地球の生命エネルギー、マナを奪おうと鍵であるゴジラJRを誘拐するが怒りでバーニングゴジラになったゴジラとマナを守ろうと飛来したガメラにインフィニット熱線とウルティメイトプラズマで吹き飛ばされるが続く 」
 G&G、ウルトラマンZより、関連ポーズの公式ビジュアル4枚を転載。
  10月29日のTweet より、
https://twitter.com/w6g2jh/status/1321673367737364480
「 二大怪獣の必殺技を受けながらもギャグ時空かキャラのせいかはわからんがアフロヘアのドリフのコントみたいになって「チクショー覚えてろよ‼︎また来るからな‼︎」みたいな捨てセリフを残して去っていく…ってな妄想をしてしまった… 」


 Twitter発、スガワラタカフミ さん、穂波碧は好いぞ:
『 スガワラタカフミ @mgs3pwv124 』
https://twitter.com/mgs3pwv124/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321720650742992896
「 「ガメラ2」の水野美紀さんはいいぞ!
繰り返す、「ガメラ2」の水野美紀さんはいいぞ!
大事な事なので、二度言いましたw 」


 Twitter発、紅葉の話題 でカメラガメラ:
『 [〓]mio[〓] @mio3Sora 』
https://twitter.com/mio3Sora/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/mio3Sora/status/1321788360235524096
「 ガメラあるんだから~[〓]
撮って楽しんで~
(* ̄∇ ̄*) 」
  10月29日のTweet より、
https://twitter.com/mio3Sora/status/1321789094788132864
「 ガメラだって。。。[〓]
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 」
(HN・文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 Twitter発、栴檀は双葉より香し:
『 リューリシュ @lyulishu7777 』
https://twitter.com/lyulishu7777/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/lyulishu7777/status/1321800105528184832
「 16の時に見聞きしたもの がその後の人生に影響を与える ってことは 
そのときにみたのって ウルトラマンティガと牙狼 平成ガメラなんだよなあ 」


 Twitter発、こんな夢をみた:
『 ふわり~く @fuwareac 』
https://twitter.com/fuwareac/
さん、10月29日のTweet より、
https://twitter.com/fuwareac/status/1321822130850340864
「 昨日の夢の話なんだけど。
何故か自分は福岡にいてゴジラが上陸して博多区壊滅!
逃げようとしたら小さめの怪獣が多数現れて大ピンチに!
でも自分ヲタクだから「ゴジラにこんな展開ありえねーだろ!夢だ!夢!!」で目が覚めた。
福岡なんだからギャオスかガメラにしとけ〉夢 」


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:20年10月29日のフィギュア関連情報

2020-10-30 17:30:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 ネズラ1964情報 20/10 」はこちら
二本目「 バラージの預言について 20/10 」にはこちらより。
三本目「 GAMERA2015情報 20/10/29 」は、こちらから。

前回更新の「 10月28日のフィギュア情報 」に続きまして、
29日に拝見した、ガメラ関連フィギュアに関する情報をまとめてご紹介致します。


 Twitter発、ギャオスフィギュア2体をレビュー:
『 あいうえお @garagame1234 』
https://twitter.com/garagame1234/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/garagame1234/status/1321107686918778881
「 #ギャオス #ガメラ #ボークス  
ボークスオリエントヒーローのギャオス。懐かしい写真が出てきた。
このころのガレキには感動したもんだ。 」
 それはボークスがまだ怪獣フィギュアを発売していた頃・・・
一文字大原型、キャスト製「ORIENT HERO SERIES 22 ギャオス」の塗装済み完成品(台座付き)。お写真1枚を掲載。

  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/garagame1234/status/1321754787851857921
 やや寄りの構図で、バストショットのお写真を追加して、
「 #ギャオス #ガメラ #ボークス  
ボークスオリエントヒーローのギャオス その2 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/garagame1234/status/1321754931678781445
 左向きのポーズでもう1枚。
「 ボークスオリエントヒーローのギャオス その3 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/garagame1234/status/1321756010013356034
 昭和ギャオスの塗装済み完成品を、もう1点。
「 #ギャオス #ガメラ #ガレージキット
これはビリケン商会のギャオス。 ソフビで口と舌が稼働する。とてもよくできているキット。もう絶版になったかも。 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/garagame1234/status/1321756533726699521
 寄りの構図でバストショットのお写真を追加。
「 ビリケン商会のギャオス。 ソフビで口と舌が稼働する。とてもよくできているキット。もう絶版になったかも その2 」
  10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/garagame1234/status/1321756670414868482
 さらに寄って、頭部アップのお写真が1枚。
「 これはビリケン商会のギャオス。 ソフビで口と舌が稼働する。とてもよくできているキット。もう絶版になったかも その3 」


 Twitter発、開帳 さん、特リボGⅠガメラをホコリ取り:
『 開帳 ◆X9lAMMsI0I @nekoyamaseven 』
https://twitter.com/nekoyamaseven/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nekoyamaseven/status/1321466993719955458
「 ガメラとギャレゴジのフィギュアが埃まみれなのを発見。
例のジェルクリーナーで綺麗にしてやった。 」
 Before – inter – afterとお写真3枚を掲載。


 Twitter発、てんつく工芸の鮫島順太郎さん、大怪獣フィギュアをレビュー:
『 草笛健吾(鮫順) @tensame 』
https://twitter.com/tensame/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/tensame/status/1321480661438324741
「 偉大なる原詠人・・・このガメラは凄いよ、本当に。尊敬しています。 」
 原詠人原型、大怪獣フィギュアのお写真2枚(全身像&頭部アップ)を掲載。


 Twitter発、零戦52丙型 さん、#夜のフィギュア撮影会:
『 零戦52丙型 @b5cfx1G4gk8GFZR 』
https://twitter.com/b5cfx1G4gk8GFZR/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/b5cfx1G4gk8GFZR/status/1321496156069785600
 28日のお題は、「今月買ったフィギュア」。
「 似てないが魅力的なガメラです。 」
 S,H,MonsterArtsの GⅢガメラ。梱包状態の外箱・ブリスター入りの収納状態、フィギュア本体の卓上写真と計3枚を掲載。


 Twitter発、Syu さん、オリジナルガメラ製作記:
『 秀 @yodehibanai 』
https://twitter.com/yodehibanai/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yodehibanai/status/1321585205941997569
「 今日はどんよりですが 気分はワクワクでいきましょ~
今回は 暫くほったらかしてた
ガメラちゃんを再び造り始めようと思います
よかったら見て下さいませ~ 」
 背甲部分以外の各部を制作中、パーツを並べてのお写真が2枚。


 Twitter発、スガワラタカフミ さん、GⅠフィギュアを野外撮影:
『 スガワラタカフミ @mgs3pwv124 』
https://twitter.com/mgs3pwv124/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/mgs3pwv124/status/1321617413864001536
 S.H.MonsterArts ガメラ1995を陽光の下に持ち出して、
青空をバックとした腰上を、樋口アングルでパシャリ!
「 G1ガメラ!! 」


 Twitter発、Boy さん、GⅢソフビキット を てにいれた!:
『 Boy @kawadayan 』
https://twitter.com/kawadayan/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/kawadayan/status/1321695555114819584
「 ツクダホビーのG3ガメラ買っちゃった
21年前の商品がほぼ新品で残ってて、しかもポイント使ったから定価以下で買えた(喜)
このG3は小顔で腕が短めなのが劇中に近くて良いんだ笑顔
日本製なのも嬉しい!
ただ若干過疎剤のベタつきがあるから洗剤に浸けておく
初めてのソフビキット…上手く作れるかな… 」
 外箱の表裏両面とバーコード部分、塗装済みのパーツ一覧でお写真は全部で4枚。


 Twitter発、KAZUKI さん、モンアツGⅢガメラをリファイン:
『 KAZUKI @ePGzmcjgimcHn9K 』
https://twitter.com/ePGzmcjgimcHn9K/
さん、10月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ePGzmcjgimcHn9K/status/1321811717244923907
 今月制作したGⅢフィギュア2体、邪神完全態(XEBEC製を可動化)GⅢガメラ(MonsterArtsを整形)を、作業マット上に配して撮影(正面と対峙象)。
「 なんやかんやでちょっとでかくなったけどガメラとの対比悪くないw 」


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:GAMERA2015関連情報 2020/10/29

2020-10-30 17:20:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 ネズラ1964情報 20/10 」はこちら
二本目「 バラージの預言について 20/10 」にはこちらから。

前回更新の「GAMERA2015情報 /10/25 」に続きまして、
ガメラ生誕50周年記念サイト で公開されている、
http://www.gamera-50th.jp/
新作動画『GAMERA』の関連情報をはじめとして、
新作ガメラ映画について言及された情報をまとめてご紹介致します。


 Twitter発、新作を待つ!:
『 宇治野 @uginoa 』
https://twitter.com/uginoa/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/uginoa/status/1320402215681445888
「 ゾイドもゴジラも公式がダンマリの期間が長くてその中で生きてきたから、こんなに公式から補給が有ると嬉しい。
有り難すぎて、毎日拝んでる[〓]
ガメラは今なんの音沙汰も無いけど信じて待ってる!何年だって思い出を反芻してファンやっていける!
物心着く前から好きで人生を共に歩んでるんだから。 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 Twitter発、せびれう さん、新作禁断症状:
『 せびれう @sebireu4 』
https://twitter.com/sebireu4/
さん、10月26日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sebireu4/status/1320662928211623942
 11月3日開催予定の「ゴジラフェス 2020
https://godzilla.store/gfes/2020online/
メインステージチャンネル >オープニングイベントの内容中に、■あの伝説の怪獣がまさかの復活!? との一文が・・・
「 「あの怪獣が復活!?」といわれると、たとえそれがゴジラフェスの予告であっても「ガメラか!!!?!?????!??!?」ってなってしまうようになっちゃったぞ。病気だな、もはや… 」


 Twitter発、
『 新・尾利句兎 @Oryctosan 』
https://twitter.com/Oryctosan/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/Oryctosan/status/1320734676940513282
「 なぜガメラが復活しないか(そしてどうすれば復活させられるのか)は毎回考えてるんですけど、いい答えが出ないです(´・ω・`) 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/Oryctosan/status/1320734789842784257
「 大昔の厄介ヲタはともかく、今の平成ガメラファンでゴジラを不必要に貶める人もまず見かけない(寧ろどちらも愛好している人が多い)から、ファンのマナーも昔に比べれば改善されてるはずなんですけどね… 」


 Twitter発、
『 y.araumi @kaosdrake 』
https://twitter.com/kaosdrake/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/kaosdrake/status/1320735749977718784
「 ガメラ復活の手っ取り早い方法はあれやろ、SSSS.GAMERA 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/kaosdrake/status/1320736241533382656
「 グッズ展開は浅黄ポジJKと綾奈ポジJKばっかになるだろうがひとまず売ったもん勝ちじゃい、ガメラには勇者王風必殺技を毎回キメてもらう 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/kaosdrake/status/1320737440387059713
「 比較的好き勝手に設定いじったり安直にパロぶちこみやすいのがガメラがゴジラに勝るポイントなのでアニメは千載一遇の機会 」


 Twitter発、ペギラ2世 さん、ガメラ復活作戦:
『 ペギラ2世 @Pg19n66t13yL 』
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/1320737570204962816
「 個人的に今のガメラは、作品がないだけでなくそれ以外の形での発信も全くないのが問題だと思う。作品はなくても、例えばCMに出まくるとかちびゴジラみたいなマスコット的な形で名前出すといった一般向けのアピールがゴジラと違って今のガメラには皆無だかなぁ。展開も基本ファン向けに留まってるのも… 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/1320738726545215488
「 せめて朝の情報番組とかおはスタのような番組に5分ぐらい、ゴジばんみたいなガメラのミニ作品を放映できたら、ガメラ人気復興の兆しにはなるかもしれないと割と思っている 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/1320740466824888321
「 そもそもガメラが仮にアニメ化されたとして放映時間帯はいつになるだろうか 」


 Twitter発、新作はこんな風に:
『 転生した悪霊 @tennsei_akurei 』
https://twitter.com/tennsei_akurei/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/tennsei_akurei/status/1320744994978689024
「 シンガメラは人類を守る旧ガメラと 地球を守る新ガメラとの戦いにしてほしい ガメラ同士のドッグファイトやベイブレードが見たいんや」


 Twitter発、ガメラ新作への道行き:
『 指ん・ヌケサク @migawaritamesi 』
https://twitter.com/migawaritamesi/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/migawaritamesi/status/1320748679502782470
「 カリオストロの城とか6億と興行的には失敗で、ラピュタなんかも11億でとりあえず成功程度だったのが金ローで放映を度々してゆくうちに、いつしか知らぬ人はいない名作扱いになったんだ。ガメラだってそうすれば一般的な名作扱いになる可能性も。 あるんじゃないかな・・・」


 Twitter発、新作予想:
『 あくろ @suruasomsies 』
https://twitter.com/suruasomsies/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/suruasomsies/status/1320957888853020672
「 ガメラまた映画化したら主演大泉洋になるのかな 」
 GⅡのリベンジとなるか? ^^)


 Twitter発、令和の新作を希求:
『 涼 @RYO201704167 』
https://twitter.com/RYO201704167/
さん、10月27日のTweet より、
https://twitter.com/RYO201704167/status/1320989552161374208
「 エヴァ終わるし、次ガメラやってくれないかな…
平成終わったし令和ガメラってことで 」
 EVAは終わらぬ!何度でも蘇るさ! EVAの力こそ監督の夢だからだww


 Twitter発、50周年記念PV推し:
『 お寿司 @osushiengawa 』
https://twitter.com/osushiengawa/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/osushiengawa/status/1321419562269601795
 記念映像・公式ビジュアルより、名無しの敵怪獣&『帰還』ガメラのお写真2枚を転載。
「 50周年記念トレーラーに出てきたこの名無しの怪獣めちゃめちゃ好き。
エゲツない痛そうな攻撃仕掛けてきそうでガメラ怪獣にピッタリ。 」
  10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/osushiengawa/status/1321420432583446528
 イベント搭乗時の3Dひな形、のお写真1枚を追加して、
「 何よりこのマッシブガメラが最強にカッコいいんで絶対長編化させないとダメです 」


 Twitter発、ギスタ さん、新作を語る:
『 彗星怪獣ギスタ@小説ハレー執筆中 @YAGON_man 』
https://twitter.com/YAGON_man/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/YAGON_man/status/1321283751826067457
「 新作やるならギャオスに引っ張られすぎないで欲しいな…
別にギャオスは好きなんですよ、ただ、ラーメン好きでも毎日食べてたら普通飽きるじゃない… 」


 Twitter発、新作はまだか:
『 レッドな水性 @akaiaqueous 』
https://twitter.com/akaiaqueous/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/akaiaqueous/status/1321429998205431808
「 ガメラ50周年の時に公開された映像はなんだったのか,,,, 」
  10月28日のTweet より、
https://twitter.com/akaiaqueous/status/1321431535329837060
「 出来れば個人的にはガメラ3からの続きが見たいですけど、新作でもいいので見たいです! 」


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:ウルトラマンマックス『バラージの予言』について 2020/10

2020-10-30 17:10:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 ネズラ1964情報 20/10 」はこちら

TBS系列で毎週土曜日7:30 - 8:00、2005年(平成17年)7月2日から2006年(平成18年)4月1日まで全39話が放送された「ウルトラマンマックス」。
昭和ウルトラ世代の俳優・出演者が多数レギュラー・ゲスト出演していたり、平成版TVシリーズとしては初めて、かつて登場した怪獣たちの再登場が話題となりました。
第一話でパイロット監督を務めた金子修介監督が再びメガホンを取った第11話『バラージの預言』では、本放送時のみに放映された「幻のG×G登場シーン」がございます。
またこの回のゲストは、平成三部作で草薙浅黄役を務めた藤谷文子さんでした。 

拙Blogでの関連情報としては、2005年9月12日付けの
http://blog.goo.ne.jp/gameraishi/e/05b13028a48da827da6a7497ada774e8
及び、2007年9月13日付けの、
http://blog.goo.ne.jp/gameraishi/e/1126362ee5cfa41c25bc565ca1621315
をご参照下さい。 
前回更新の「 /09/22 」に続きまして、
「バラージの預言」に言及した情報をまとめ。


 Twitter発、ウルトラマンマックス 第11話レビュー:
『 何でも衛門 @maximum_metal 』
https://twitter.com/maximum_metal/
さん、10月13日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/maximum_metal/status/1315995174716145664
「 #夢の対決
2005年放送のウルトラマンマックスの11話『バラージの予言』で、番組の冒頭で子供が公園の砂場でゴジラとガメラの人形をぶつけ合って遊ぶ幻と言っても良いシーン。 」
 番組本編より、ダッシュバード1号でパトロール中のカイト&ミズキと、公園の砂場でのG×Gシーンの2カット分を転載。
  10月13日のTweet より、
https://twitter.com/maximum_metal/status/1315995176322560000
「 ゴジラとガメラの両怪獣が対決する企画の試みはあれど、版権の絡みで映像作品での実現は難しい模様。
この子供がゴジラとガメラの人形で遊ぶ描写は、再放送やDVDには一切流さないことを前提に本放送のみに流れた貴重な場面。
当時、生放送を録画できた人はラッキーでしたね。 」


 本日は、あと5本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:大群獣ネズラ1964 関連情報 2020/10

2020-10-30 17:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 20/09 」に続きまして、
本項は、2020年12月完成予定の映画企画『ネズラ1964
https://www.nezura1964.com/
およびその元ネタとなりました、
かつて大映で企画・制作されたものの完成に至らなかった『大群獣 ネズラ』についての情報まとめです。


 Twitter発、進捗状況報告:
『 映画『ネズラ1964』2020年12月19日完成披露上映 @nezura1964 』
https://twitter.com/nezura1964/
さん、10月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nezura1964/status/1312724678679486464
「 【クランクアップ!】そして本日、予定していた全てのシーンの撮影が終了しました。これも皆様の応援のおかげです!ありがとうございました!これから編集作業に入ります!
#ネズラ1964 」
 グリーンバックセットの前で集合、記念写真をパシャリ!

  10月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nezura1964/status/1312922737703186432
「 【キャストインタビュー第1弾!】
新人女優ミチコ役をフレッシュに演じた小野ひまわりさんにインタビューしました。
小学校2年生の時に出演した『小さき勇者たち〜ガメラ〜』の思い出も語ってくださいました! 」
 公式サイトの「小野ひまわりインタビュー」記事をリンク。
https://www.nezura1964.com/news-4
  10月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nezura1964/status/1312961983507918854
「 【キャストインタビュー第2弾!】
マンモスネズラのモーションアクターを担当した大橋明さんのインタビューです!
『ガメラ2』のスーツアクターとして思い出や、螢雪次朗さんとの「役者」についての熱い思いを語っていただきました。 」
 公式サイトの「大橋 明インタビュー」記事をリンク。
https://nezura1964.com/news-5

 公式Twitter発、
『映画『ネズラ1964』2020年12月19日完成披露上映 @nezura1964 』
https://twitter.com/nezura1964/
さん、10月11日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/nezura1964/status/1315119827875328000
「【キャストインタビュー第5弾!】
ネズラ造形師であるタキヤマを演じた内田喜郎さんのインタビューです!
1965年の『大怪獣ガメラ』で少年俊夫を演じた内田さん。
「ネズラ」から「ガメラ」へ。そんな感慨深い思いを語っていただきました。

『 ネズラ1964 』
https://www.nezura1964.com
内田善郎インタビュー 【写真あり】
https://www.nezura1964.com/news-8
「 ―もしもガメラの新作ができたら― 」
 いまさら俊夫役はできないので、こんな役で出られたらいいなと思いますね、と。


 本日は、あと6本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:シカルナ工房製、CUBEシリーズGⅢガメラが到着 2020/10/29

2020-10-29 18:00:00 | ガメラ
 本日七本目の更新です。一本目 「 海ガメラ 20/10 」はこちら
二本目「 スカイツリー情報 20/10 」にはこちらから。
三本目「 等身大ガメラだらけ 20/10 」は、こちらより。
四本目「 28日のフィギュア情報 」には、こちらからどうぞ。
五本目「 湯浅版視聴記 /10/29 」はこちら よりとなります。
六本目「 金子版視聴記 /10/29 」にはこちら から。

前回関連の「 CUBEシリーズ邪神完全態事前予約 /07/25 」はこちら
10月17~18日にオンライン開催された総合ホビーイベント、
https://c3afatokyo-online.com/
にて予約の、シカルナ工房製デフォルメGⅢガメラソフビ (1stカラー再販) が弾着す。


 Twitter発、CUBEシリーズ ガメラ1999が到着:
『 𝕎@𝕋 ✰サブカルバカ @WTR2D2 』
https://twitter.com/WTR2D2/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/WTR2D2/status/1321275006194569218
「 この前のC3で買ったシカルナ工房さんのオリジンガンダムとG3ガメラのソフビが着弾しましたっ[〓][〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 開封前の梱包ソフビ、2体揃えて撮影のお写真が1枚。


 Twitter発、GⅢソフビ を てにいれた:
『 ふうじゅ @fujyu_koyo 』
https://twitter.com/fujyu_koyo/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/fujyu_koyo/status/1321300280214982662
「 シカルナ工房さんのガメラ3。最高! 」
 フィギュア本体の卓上写真4枚を掲載。


 Twitter発、GⅢガメラレビュー:
『 𝕎@𝕋 ✰サブカルバカ @WTR2D2 』
https://twitter.com/WTR2D2/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/WTR2D2/status/1321369952255758337
「 C3オンラインで購入した、#シカルナ工房 CUBEシリーズの『G3』ガメラ。カッコ可愛いハートのビックリマーク口を開けて笑っている顔キラキラ以前、通販で買い逃してしまったので、今回再販でゲット出来て良かったです!イイね(11月予定のイリスを予約済みなのでなおさら!)
画像4は同シリーズの昭和ガメラと。 」
 本体写真が4枚。


 Twitter発、到着ソフビを愛でる:
『 GODZIMON @GODZIMON1 』
https://twitter.com/GODZIMON1/
さん、10月28日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/GODZIMON1/status/1321434478913335302
「 先日のC3AFAで、これまで手に入らず諦めかけていたシカルナ工房さんのガメラ3が買えて、届きました[〓]
cubeは昭和ガメラを持っていましたが、届いてビックリ!だいぶ昭和より大きい[〓]!口の中や甲羅がたまらないですね!
燃えてるガメラとイリスも来るので、このバージョンも揃えられて良かった[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 こちらも昭和ガメラとのツーショットを含む本体写真4枚をアップ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2020/10/29

2020-10-29 17:50:00 | ガメラ
 本日六本目の更新です。一本目 「 海ガメラ 20/10 」はこちら
二本目「 スカイツリー情報 20/10 」にはこちらより。
三本目「 等身大ガメラだらけ 20/10 」は、こちらから。
四本目「 28日のフィギュア情報 」には、こちらよりどうぞ。
五本目「 湯浅版視聴記 /10/29 」はこちら からとなります。

前回更新の「 /10/25 」に続きまして、
「大怪獣空中決戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)三部作の鑑賞記などをご紹介致します。


 Twitter発、平成三部作推し:
『 ブッキー @ibukkey 』
https://twitter.com/ibukkey/
さん、10月25日のTweet より、
https://twitter.com/ibukkey/status/1320265519157538816
「 平成ガメラの怪獣、ガメラ含めて全員顔が尖ってるのめちゃくちゃ攻撃的ですき 」
  10月25日のTweet より、
https://twitter.com/ibukkey/status/1320265884535943168
「 三部作って個人的に「基本固めにして単体で完結している1」「発展型にしてそれゆえに異彩を放つ2」「基本の1・応用の2の要素を全て取り込んだ総決算の3」だと名作になると大帝の中で有名なんだけど平成ガメラもそれ 」
  10月25日のTweet より、
https://twitter.com/ibukkey/status/1320266004191010816
「 平成ガメラシリーズの世界感の中で一際異物なレギオンすき 」


 平成三部作を論ずる:
『 ゆうがた裏道読書録 』
http://ugatauramichi.blog.jp/
さん、10月25日のTweet より、
http://ugatauramichi.blog.jp/archives/7972228.html
 平成三部作のシリーズ全体の中の位置づけ、製作された時代との関連、特撮史における評論などは今回取り扱わない。
「 さて、じゃあ、今回僕は何を書くのか。
それは虚心に、ガメラのことも当時の文脈もあまり知らない者が今日「平成ガメラ3部作」を観たら何を感じるのか・・・・・・という、要するに端的な感想である。 
それをするに十分なほど、様々なことを感じることができたと僕は思っている。 」
 『エコシステム;生態系』『レギオン;多にして一なる他者』『オルタナティブ イリス;アナザーガメラ』の3点から作品を分析・評論。

 同Twitter発、
『 名無しのジャック @jacquesnoname 』
https://twitter.com/jacquesnoname/
さん、10月25日のTweet より、
https://twitter.com/jacquesnoname/status/1320323911523860480
「 新しい記事をアップしました。
ありうべき物語を示す物語 「平成ガメラ3部作」の感想 」
  10月25日のTweet より、
https://twitter.com/jacquesnoname/status/1320325885078065152
「 『平成ガメラ3部作』。
独特の印象を与える作品群だった。設定やミリタリー描写がそうとう綿密だからこそ、そこから“溢れるもの”、独自の世界観やテーマが浮き彫りになっていた。 」
  10月25日のTweet より、
https://twitter.com/jacquesnoname/status/1320331471958097920
「 「エコシステム」の方がお話作りのためのマクガフィン(それ自体に意味はなく、それによって引き起こされる状況に意味のあるもの)であって、それに仮託して、シリーズ通して「正義の味方の相対化」を狙ったんだとしたら、それはそれでドエライことであるかもしれん・・・・・・。 」


 Twitter発、平成三部作鑑賞記:
『 絶食三平 @3peiZessyoku 』
https://twitter.com/3peiZessyoku/
さん、10月25日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/3peiZessyoku/status/1320351251066884096
「 久々に平成ガメラ三部作を完走。一、二作目は特撮娯楽作、自衛隊映画として邦画最高峰なんだけど、とにかく三作目で湧き上がる問い直し。破壊、爆発、人間と怪獣、特撮のクリシェを問い直す姿勢に涙。絶対に面白いモノを作る、誰も観たことないモノを作る、という強い意志に感涙。やっぱ面白いっす。 」


 Twitter発、GⅡ・GⅢを語る:
『 恐竜サバゲーマーたーりゅ@ギアノラプトル @taryu0811 』
https://twitter.com/taryu0811/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/taryu0811/status/1320383497870004224
「 久しぶりにガメラ2がみたい
歴代最高の特撮作品の一つに違いない 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/taryu0811/status/1320386693694799872
「 レギオンはまじで絶望感半端なかったです…。強すぎ…。
観てない人はまじで見るべきです!
 地球を守るために地球を犠牲に…。
そう考えるとイリスちゃん弱くない? 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/taryu0811/status/1320395535904165889
「 レギオンはあれを使わないと倒せない気がします…。ガメラの必殺直撃でもピンピンしてるのは…
イリスちゃんかわかっこいいのにロリコンだから…
でも本領はっきしてたらどうなってたんでしょうね?
ハイパーギャオスにガメラが対処しきれた未来が見えませぬ…。 」
  10月26日のTweet より、
https://twitter.com/taryu0811/status/1320569605044092928
「 普通のギャオスでも倒すの難しかったのに…
果たして…
というか世界中があの状態ですよね…。
死ぬ…。 」


 Twitter発、平成三部作は好いぞ:
『 マダニ @maaadaaaniiidee 』
https://twitter.com/maaadaaaniiidee/
さん、10月26日のTweet より、
https://twitter.com/maaadaaaniiidee/status/1320543208435142656
「 平成ガメラも大好きなのです。
ギザギザの鋭角デザインが強調されたガメラ自体も良いのですが、
レギオンやイリスと言ったヒール達も素晴らしい。 」


 Twitter発、邪神礼賛:
『 巻島Jさん魔人態/キャプテンアッシュDH @JJ88564646 』
https://twitter.com/JJ88564646/
さん、10月27日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/JJ88564646/status/1321082428430102530
「 邪神イリス!
大好き!美しくも神々しい、そして禍々しい芸術的存在感。
和風が大好きなので、平成ガメラの世界観が凄く好きだった。
特にガメラ3は1番好き。
トラウマガメラも好きだな。
新作待ってますよ?笑 」
 雲海上の飛翔邪神で、1カットを転載。


 Twitter発、金子ガメラ論議:
『 ハタフミノブ(畑史進)@エンタジャム編集長 スター・ウォーズ研究家 @cefca_vader 』
https://twitter.com/cefca_vader/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/cefca_vader/status/1321146005107036162
「 これはわしのガメラ感なだけど、ガメラって怪獣たちの中でもかなり頭が良いやつで、最初は手痛い敗北を喫してもあとから怪獣の弱点や、戦い方を練り直して勝利を納めるというのが良いところだと思う。
むしろそうじゃないと面白くないし、やつの存在価値がない。映画としての爽快感もない。 」
  10月28日のTweet より、
https://twitter.com/cefca_vader/status/1321146006130413568
「 そんなわしからすると平成ガメラシリーズって、特撮シーンこそ凄いけど、ただゴジラをガメラに置き換えただけの脳筋作品になっていて、小学生ながら『宇宙怪獣ガメラ』よりもがっかりした。
ガメラの造形は好みで胸を高鳴らせたのに、ビデオを見たときの空虚感は今でも覚えてる。
これ、ガメラか?と。 」


 Twitter発、平成三部作は好いぞ:
『 kyo.yf-29 @kyf291 』
https://twitter.com/kyf291/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/kyf291/status/1321303052947726338
「 映画系のYouTuberが平成ガメラをオススメしてるの見たけど、日常の延長線上だからこそのリアリティは徹底してるんだな〜と改めて思った
(未だにレギオンにガチビビりする身内を思い出しつつ 」
  10月28日のTweet より、
https://twitter.com/kyf291/status/1321305197365395457
「 やっぱりガメラ3の渋谷戦みたいな突然始まる非日常と実際の被害としての怪獣出現のジェノサイドを、怪獣物は見たいな〜っていう断固とした思い 」


 Twitter発、同調圧力とか:
『 つる(Lv1) @Tsuru1954 』
https://twitter.com/Tsuru1954/
さん、10月28日のTweet より、
https://twitter.com/Tsuru1954/status/1321342804992217088
「 90年代からゼロ年代にかけて特ヲタ界隈にあった「平成ゴジラは糞、平成ガメラは至高」って雰囲気は何だったんだろうなあ 」


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする