本日四本目の更新です。
一本目「6月のガメラだらけ(その2) 」はこちら。
二本目「金子版視聴記(Gyao! 視聴編) /06/21 」にはこちらより。
三本目「激造シリーズ情報 /06/21 」は、こちらから。
調布市内の「 角川大映スタジオ(旧大映撮影所) 」にて、7月末にイベントが開催される模様です。
「 第1回ガメラフェス2012 」に関する情報収集記。
Twitterまとめから、引用と感想:
『 “Eye of the Doppelganger”別館 』
http://zerodoppelganger.ti-da.net/
さん、6月19日の更新。
2012年6月18日の呟き
http://zerodoppelganger.ti-da.net/e3956939.html
「posted at 20:55:23
RT @kd_tokusatsu: 【第1回ガメラフェス2012in角川大映撮影所Shop MAJIN!!】 スペシャルイベント開催日時:7月30日(月)12:00~(予定) 内容:平成ガメラ特撮スタッフ、原口智生氏、三池敏夫氏、寒河江弘氏による「平成ガメラ造型部・特殊美術部が選ぶベストシーン」コメンタリー上映会!
posted at 20:55:33
うわ~、見たいなあ
posted at 20:56:50
ガメラの牙って下から生えてんのよねぇ。あんま他の怪獣でそういうのって見たことないんだけど、あるのかな? 」
元情報はこちら。
角川&大映・特撮公式 @kd_tokusatsu
http://twitter.com/#!/kd_tokusatsu
さん、6月19日の更新より、
「第1回 ガメラフェス2012」関連情報まとめ」をトゥギャりました 」
http://twitter.com/kd_tokusatsu/status/215412779786571778
「「第1回 ガメラフェス2012」関連情報まとめ 」
http://togetter.com/li/324212
・撮影所内の最新鋭試写室を使用して、平成ガメラ特撮スタッフ、原口智生氏、三池敏夫氏、寒河江弘3氏による「平成ガメラ造型部・特殊美術部が選ぶベストシーン」コメンタリー上映会を開催。
・上映会後には、「キッチンカフェGAMERA」での懇親会を予定。
・チケットは7月10日午前0時よりムビチケオンライン( http://t.co/v3nvy1Yw )にて独占発売。
・「未就学児の方はご来場頂けません。」
こちらのまとめにはありませんが、会場のキャパシティなどの制約から今回の企画参加者数は50人だそうです。
夏休み期間中とはいえ、平日の昼間でしかも50人限定か…。
かなりコアな企画となりそうですが、できれば参加したいものです。
ゲストの造形家、寒河江弘さんのTwitterでも言及。
寒河江弘(日本語)@sagaehiroshi
さん、2012年6月18日 5:51 のTweet
https://twitter.com/sagaehiroshi/status/214701853206773763
「 【RT希望】ガメラフェス開催告知始まりました!何故7/30(月)という平日なのか? 実はその日はワンフェスの翌日なのです。ということで、WFに向けて上京される地方にお住まいの方、是非もう一日滞在されて、調布へお越しください!撮影所に入れるまたとない機会です。よろしくお願いします! 」
なるほど、この日はWF2012[夏]の明けだったのか!
6月21日の追加。
8日の更新、「6月のアンディランド情報 」に、
「wakuwaku暮らす♪カメたち♪」さん、「鈍色の空。水彩景色。」さんの寝トト君遭遇記事二編を追加しました。
一本目「6月のガメラだらけ(その2) 」はこちら。
二本目「金子版視聴記(Gyao! 視聴編) /06/21 」にはこちらより。
三本目「激造シリーズ情報 /06/21 」は、こちらから。
調布市内の「 角川大映スタジオ(旧大映撮影所) 」にて、7月末にイベントが開催される模様です。
「 第1回ガメラフェス2012 」に関する情報収集記。
Twitterまとめから、引用と感想:
『 “Eye of the Doppelganger”別館 』
http://zerodoppelganger.ti-da.net/
さん、6月19日の更新。
2012年6月18日の呟き
http://zerodoppelganger.ti-da.net/e3956939.html
「posted at 20:55:23
RT @kd_tokusatsu: 【第1回ガメラフェス2012in角川大映撮影所Shop MAJIN!!】 スペシャルイベント開催日時:7月30日(月)12:00~(予定) 内容:平成ガメラ特撮スタッフ、原口智生氏、三池敏夫氏、寒河江弘氏による「平成ガメラ造型部・特殊美術部が選ぶベストシーン」コメンタリー上映会!
posted at 20:55:33
うわ~、見たいなあ
posted at 20:56:50
ガメラの牙って下から生えてんのよねぇ。あんま他の怪獣でそういうのって見たことないんだけど、あるのかな? 」
元情報はこちら。
角川&大映・特撮公式 @kd_tokusatsu
http://twitter.com/#!/kd_tokusatsu
さん、6月19日の更新より、
「第1回 ガメラフェス2012」関連情報まとめ」をトゥギャりました 」
http://twitter.com/kd_tokusatsu/status/215412779786571778
「「第1回 ガメラフェス2012」関連情報まとめ 」
http://togetter.com/li/324212
・撮影所内の最新鋭試写室を使用して、平成ガメラ特撮スタッフ、原口智生氏、三池敏夫氏、寒河江弘3氏による「平成ガメラ造型部・特殊美術部が選ぶベストシーン」コメンタリー上映会を開催。
・上映会後には、「キッチンカフェGAMERA」での懇親会を予定。
・チケットは7月10日午前0時よりムビチケオンライン( http://t.co/v3nvy1Yw )にて独占発売。
・「未就学児の方はご来場頂けません。」
こちらのまとめにはありませんが、会場のキャパシティなどの制約から今回の企画参加者数は50人だそうです。
夏休み期間中とはいえ、平日の昼間でしかも50人限定か…。
かなりコアな企画となりそうですが、できれば参加したいものです。
ゲストの造形家、寒河江弘さんのTwitterでも言及。
寒河江弘(日本語)@sagaehiroshi
さん、2012年6月18日 5:51 のTweet
https://twitter.com/sagaehiroshi/status/214701853206773763
「 【RT希望】ガメラフェス開催告知始まりました!何故7/30(月)という平日なのか? 実はその日はワンフェスの翌日なのです。ということで、WFに向けて上京される地方にお住まいの方、是非もう一日滞在されて、調布へお越しください!撮影所に入れるまたとない機会です。よろしくお願いします! 」
なるほど、この日はWF2012[夏]の明けだったのか!
6月21日の追加。
8日の更新、「6月のアンディランド情報 」に、
「wakuwaku暮らす♪カメたち♪」さん、「鈍色の空。水彩景色。」さんの寝トト君遭遇記事二編を追加しました。