銀城歌劇団楽屋日記

今年開設15周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

赤プリを赤ブリと間違えたマヌケ

2011年03月31日 21時13分37秒 | BUCK-TICK
ども。今日、会社の帰りにケータイを見たらBUCK-TICKのFC経由でメールが届いていたので私は思わず「おぅ!?コレはもしかして今井先生が寿記でもうすぐと言っていた延期ツアーの振替日決定の発表か!?」とドキドキしながらメールをチェックしたら・・・・内容は公式HPの通販サイトが来月30日受注分を持って閉店するとの話でまたもやショボ~ン

本当に「もうすぐ」って一体いつなんですか、先生?やっぱり鍵を握るのは明日発送予定のFC会報なのか?

・・・・明日発送とは言っても、家に届くのは多分来週の頭あたりなんだろうけどけどさ

ソレはいいとして、今日はマヌケなカン違い話を一つ。

今日、会社の事務所のパソコンにて表示されていた○フーのトップページニュースにて

「赤プリ閉館、解体決定後も被災者へ」

と言うニュースをチラ見した際、私は赤プリを赤坂BLITZと勘違いし

「えっ!?赤坂BLITZって閉館するの!?BUCK-TICKもうたかたツアーファイナルで使う予定だったけどやっぱ今回の震災で建物のどっかがおかしくなったから仕方ないのか???となると、振り替えは一体どこのライブハウスに持っていくのか・・・・?」

と一人悶々

・・・・・家に帰ってからラジオのニュースにて赤ブリだと思っていたのが老舗ホテルの「グランドプリンス赤坂」だと知った時は我ながらマヌケだと思いましたね

だけど今日の事は今回の震災は決して遠くの土地での出来事ではなく、自分の近辺でも被害に遭われた人達が日常を過ごしている事を決して忘れてはいけないと言う事を教えてくれたと思いました

P.S 寿記の方もチェックしましたけど、3.29の記事では寿ぶりに5人で会ったみたいですね。・・・・で、なんで秘密戦隊ゴレンジャー?(スケッチブックのアノ記号はどう見ても・・・・プッ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のかりあげクン@3・28

2011年03月28日 21時36分23秒 | かりあげクン
ども。かりあげクンネタでブログ書くのはすんごい寿ぶりですね。つーか、かりあげのレビューはBUCK-TICKネタがよほど無い時だけにしか書かないのですが、連載されている週刊大衆を始め世間はやれ震災だ、原発だと騒いでいるのにかりあげワールド(連載ページの柱からフレーズ拝借)は全然何事も無くトホホな日常は続く・・・・もしかしたら、あえて取り上げないだけかもしれないですけど

さて、今週の見開き4本の感想ですが・・・・

4コマ目のオチを見て私はかつての名作「フリテンくん」のドラキュラネタを思い出しました←1本目の感想ですが、何の話かはネタバレになるのでタイトルは書きません。

植田まさし先生の「フリテンくん」と言えば、かりあげやコボちゃんと違い特定の主人公が存在せず漫画1本ごとに老若男女(時には動物とか人外キャラも)様々な人々が入れ替わりでネタを繰り広げるオムニバス的な4コマで(あと1コマで無人島ネタと言うカテゴリーがある)、ドラキュラは人外ネタでは結構レギュラー扱いだった気がする

2本目の「子宝の湯」の話は・・・・子宝に恵まれるのは人間以外も対象になると言うオチですな

3本目の貯金箱の話は・・・・意地悪なオチが古典的な味わいっつーか、こう言う話ってオチだけ読むと簡単に思いつきそうだが中々思いつかない

4本目の草野球の話は・・・・自分に当ててもデッドボール。トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿記3・21~23-偽善者で何が悪い!-

2011年03月24日 22時06分26秒 | 今井寿ブログ
ども。昨日ネサフしていたら発売延期になっていたラズダズDVDが4月6日に発売される事がわかり、割と近日だったので一安心。かと思ったら、25日に発送予定だったBUCK-TICKのFC会報発送日が4月1日に延びてショボ~ン

・・・・まぁ、今週末から来週にかけては年度末の忙しさMAX状態になると思うから4月1日すぎてからの方がゆっくり読めるからいいか・・・・

それはイイとして東北地方太平洋沖地震発生以降、寿記が連日更新されていますよね。ツアー中はタイムラグありが当たり前だったのに・・・・

DVDや会報も楽しみだけど、今は今井先生のブログだけが心の支えです

今週の日記を読んでいて印象的だったのは、現場のハイパーレスキューの人達の活躍に素直に感動したり災害復旧支援に仙台入りした同級生を応援したりと、いつもはBUCK-TICKのギタリストとしてファンから声援を送られる立場の先生が実際に災害の現場で頑張る人達にひたすらエールを送っていた事ですね

現場で頑張る人達はもちろん素晴らしいですが、かと言って俺達ミュージシャンはこういう時は無力だ的な自分を卑下した事を言わないのもいいと思います

先生達には先生達なりのやり方で被災地を支援する方法があるのだからソッチの方で尽力すれば・・・・と思ったらある日の記事にはその事に対する怒りの発言が

どうやら怒りの内容は自分達を始めとするミュージシャン達が真っ先に動いて現地へ義援金を送ったり募金を呼びかけている事に対して一部の人達から「偽善者だ」「売名行為だ」とバッシングされた事に対しての事みたいですが、先生はどっちかと言うと公式HPのコメントでもあまり震災の深刻さには触れず、寿記の方でさりげなくiTuneから募金できる事を記載したり特に目立った事はしていないのに何でまたそんなに怒るのか・・・・

コレは憶測ですが、今回の先生の苛立ちはB-Tの行動を非難されたからではなく、自分達と交流のあるバンド・ミュージシャン達を非難された怒りから来ているのだと思うな。ほら、ダークかつ万人の共感とはほど遠い世界中心のB-Tとは対照的にB-Tと交流のあるバンドって普遍的な人間愛や世界平和をストレートに歌っている人達が多いから・・・・

あと今井先生言う所の「本質」と言うのは・・・・私なりに要約すると

「今被災地が一番必要としているのは「お金」と「物資」だ。しかし、今国民一人一人がTVとか街頭での募金に自発的に寄付してくれるのを待っていたのではとてもじゃないが間に合わない。それだったら、俺達みたいな人前に立つ商売をしている人間がファンに募金を呼びかけたり万単位で動員したライブの時のお金をポンと寄付しちゃった方が手っ取り早いし効果的ではないか。ソレを偽善よわばりするのは本当に腹立たしい

・・・・と言いたかったのではないのでしょうか?

う~ん、同業者だけならともかくお笑い芸人や俳優と付き合いがある人がこういう事を言うとなぜか説得力がある様に聞こえると言いますか、

「気持ちなんて、後から勝手についてくればいいんです」

と言う一文も単なるキレ芸ではない潔さを感じます。カッコいいぜ、先生
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿記一週間~愛と勇気とケータイ~

2011年03月20日 20時58分12秒 | 今井寿ブログ
ども。BUCK-TICKモバイル発の待受画像DLによる義援金活動、ファンの方にも好評みたいですね

私は今井先生のありがたいお言葉のとデーヒーの個人ショットのを購入しました!あっちゃん(櫻井敦司)のも欲しいと思ったのだけどちょっと画面が暗いのが・・・・他のメンバーのは鮮明に写っているのに。これからも画像が追加でUPされるとの事なので、次回に期待したいですね

さて、うたかたツアーが正式に延期決定になったのと同時に寿記の方が毎日東北地方太平洋沖地震や福島第一原発がらみの話を取り上げているのがとても興味深いと言いますか、ツアーの時よりも更新頻度が高いのには驚きです(左サイドバーのカレンダーの文字の色に注目!)

それにしても・・・・東北のファンの方から無事を知らせるメールが届いたり逆に先生の方が心配されたりとか、千葉マネが実家と連絡が取れたのを喜んだり、自分の周りでも買いだめが起きていて冷静にといさめていたり命がけで仕事に取り組む原発関係者に注目したり、ファンに再び励ましの言葉を発信したり・・・・まるでブログというよりはツイッター並にリアルタイムで先生の生活している様子が一行ごとに表されていますね(ツイッターと言えばB-Tの公式のが始まりましたけど、公式HPから覘く限りではFC経由のメールで来る業務連絡的な物ばかりでまだまだ興味を引く内容じゃ無いのが残念。←実はまだ登録してないんだよな・・・・)

ある日の日記には先生が自らキーボードを操作している写真がUPされましたけど、この写真を撮ったのはカミさんか?つーか、どんなに沢山ファンの方にメールもらっても決してコメント欄を開放しないのが先生らしいなぁ・・・・(やっぱり安易にコメ欄を開放すると←の様な書き込みとか来るだろうから面倒くさいんだろうね)

そう言えば、今日の寿記のタイトル「愛と勇気とケータイ」、コレも先生作詞の曲からですね(「RHAPSODY」、ONE LIFE、ONE DEATH収録)

最後に先生の

「ただ生きているだけじゃ、ただの生まれっぱなし。がんばって、生きようか」

のお言葉には寿々に頭をガツンと殴られた衝撃があった言いますか、私もあの地震以来ブログを更新する以外ではストレスで無気力丸出しでダラダラ生きていた所がありました。

だけど、生きていればこそ自分の好きな事ができるのですよね

今日から余震の恐怖を忘れる位大好きな物に打ち込もうと改めて、決心しました。大きな揺れが来るたびに私にメールをくれる友人も楽しみにしてくれている事だし。

ありがとう、先生。前向きに、生きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ホールの耐震性が気になる

2011年03月19日 22時19分31秒 | 劇団楽屋日記
ども。明日からやっと休みになりますがこの一週間は本当に・・・・本当に長く感じました。まず週明けに計画停電発表で通勤に使う電車が運休したので、いつもとは違うルートを何パターンか試したが数日後に5割減だけど最寄り駅の路線が運転再開。早速、いつも通りの会社の最寄り駅を出たらソコには信じられない光景が・・・・と言うのも毎朝通る道路の一角がいつのまにか「立ち入り禁止」の黄色いテープで囲われていてよく見るとなんと!道路に面したビルが左斜めに傾いているのです!!

倒壊とまでは行かなくとも、平行な地面から明らかにズレて立ち今にも隣のビルに寄りかかってドミノ倒しを起こしそうな小さな古いビルは見るからに恐ろしくて、いかに先週の東北地方太平洋沖地震の揺れが強大だったことかが解ります

しかしハッキリと傾いたビルを生で見たのも驚きでしたが、音楽ファンとして恐ろしいなと思ったのは昨日新聞で見た川崎駅前にあるミューザ川崎シンフォニーホールの内部崩壊写真!

コレは正直私よりも母の方が驚いていたのですが(母はよくここにクラシックのコンサートを聴きに行っていたので)、真ん中の1F席を除いて客席を覆いつくした天井の残骸と鉄骨の山はもしコンサート中に大地震が起きていたと思うと・・・・怖くて写真が正視できません

ミューザは神奈川県内でもごく最近出来た比較的新しい音楽ホールですけれど、最新のホールでここまでメチャメチャに壊れたとなるとBUCK-TICKのライブでいつもよく使われる神奈川県民ホールとよこすか芸術劇場は一体どれ位の震度にまでなら耐えられるのだろうか・・・・?

B-Tのツアーも延期になり、いつツアー再開できるかはわかりませんが全国の、そして首都圏のホール関係者の方は改めてホールの構造及び耐震性を徹底的に1からチェックし直して地震が来ても中が安全なホールにして欲しいと思います。倒壊はしなくとも、上から凶器まがいの物が降ってくるようじゃ安全とは言えないよ・・・・

音楽ホールで思い出したのですが、明日明後日行く予定だったZepp Tokyoのあるお台場は液状化現象が進んで大変な事になっているとか・・・・はたして、営業再開できるのか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする