
(冒頭の写真はトップバッターの神奈川県警察音楽隊のお姉さん達)
お寿ぶりです→5月に入り、17日のZepp Haneda公演に入ればやっと他の人のブログも読めるよ~と言う事でワクワクの季節になりましたが、GW明けに届く予定の会報115号は内容的にまだ読めないだろうから受け取ってもビニールを破かない(または冒頭のグラビアPは読まない様に)しないといけませんね
さて今年もよこはまパレード(私達の世代は国際仮装行列の名称の方がなじみ深い)へ行ってきました
横浜市鳶工業連合会の鳶のおじいさん達→神奈川県県警と不動のワンツー、纒と木遣り歌を唸りながらの行進が渋いです
んっ?このチアのお姉さん達が出てきたって事は・・・・
出ました!!知事&商工会議所代表&市長→パレードの出演者の中では唯一の著名人なので、足元に座っていたおばさん達からは「山中さーん!(市長の名字)」の声援が
ここからは国際交流パレード→優雅なロングドレス姿の日本フィリピン文化交流協会の皆さん
留学生の皆さん
在日ルーマニア大使館の皆さん→民族衣装で
同じくウクライナの皆さん
防衛省自衛隊→決して揺れない頭部(by周りの人達の会話)に日頃の鍛練の成果を感じます
マスコットと幹部(?)の方達→今回は一匹だけですね🐱
去年の日本シリーズの覇者・横浜DeNAベイスターズも登場したが行進したのは公式チアのdiana(ディアーナ)のみ
今年は再び伊勢佐木町エリアでの見物にしたのですが、実はこの選択がとんでもないミスだった事はポジ決め後数時間経ってからの事だった・・・・続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます