銀城歌劇団楽屋日記

今年開設15周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

実はまじぇていませんでした@ランダムキーホルダー

2024年04月27日 13時55分55秒 | BUCK-TICK

どもども→ゴールデンウィークもBUCK-TICK三昧と言う事で、5/3の群馬FINALO2日目有料再配信前に急遽ニコ生にて今日(4/27)、1日置いて4/29、4/30の3日間に渡り、ニコ生生配信用に収録されたライブ映像特集が組まれる事が決まりましたね 

放映スケジュールは

4/27→DIQ2013@12/23郡山公演

4/29→或アナmetaform nights@12/14Zepp Tokyo 

4/30→アトムツアー@11/9中野サンプラザ

と、郡山以外は4年前のコロナ渦真っ只中のGWに配信されたのと同じ内容ですが、今回普通会員が視聴できるのは最初の30分のみでフル視聴できるのはプレミアム会員限定みたいですね

さてさて、ファンの皆様の間ではバクチク現象のオンライン通販分グッズが続々と到着との嬉しい報告がTLを賑わし、月末の残業疲れの私もスマホを眺めてはほっこりしてたのですが、話題のランダムトレカキーホルダーの開封結果が今井先生×5、ゆうた×5など購入したら全て同じメンバーだったと言う報告があまりにも多すぎて

「・・・んん?過去のトレカやラバキーの開封報告でもこんなに同一メンが重複しまくってるポストって初めてじゃない?」

と変に思ってたら、昨晩FCからランダムキーホルダーをランダム作業不備で配送してたとのお詫びメールが届いてビックリ!!(おまけに彦トレカの裏面にロゴが印刷されてなかったとのミスまでも)

うむむ・・・ランダム作業不備と言う用語は初めて聞いたが、櫻井担ではからずもあっちゃん長者になってしまった人達は正に寝耳に水案件と言うか、一つだけちょろまかさずに正直に購入個数を申請して全て返品し、シャッフルして返してもらう条件をのむ人は一体どんだけいるのでしょうか?

だけど櫻井担の中には私のあっちゃんへの強い想いが奇跡のロイヤルフラッシュを呼んだのよ!!と言い張り5枚全部手放さない人が絶対出てきそうだよね・・・

まぁ、私には自首しろと言う権利はないけど

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦テヤンゆたテヤン兄テヤンも登場の巻

2024年04月20日 19時40分56秒 | BUCK-TICK

                 

(ブログ見出しは昔描いたメンバーのイラスト→保管状態が悪かったから褪色している上にシミやら傷みが激しいので修正機能を使ったのですが、まさかふざけてテヤンと同じ等身で描いたら5人全員がドール化するとはね・・・・衣装は3/17の時に配信された08年のOnlyの時のですね) 

昨日当落が発表されたNumber_iの初単独公演のロゴが「No.0」ん時のフォントにそっくりなのですが

どもども→いや~驚きましたねぇ、魅世物小屋アッテヤンの受注販売受付が明日(4/21)の23:59までのお知らせを受け取ったと思ったら、まさかの魅世物小屋仕様彦テヤンゆたテヤン兄テヤンまで発売決定するとは!!

正直本人そのものが可愛らしいイメージのゆうたはともかく、渋オジキャラが定着している黄金コンビ(この呼び名覚えてる?)はドール化しないだろうと思っていただけに(でも若い頃のアニィにはあっちゃんにも匹敵するほどその美をあがめるファンが一定数いたんだよな)全員商品化されるとは意外でした

しかし魅世物小屋仕様となるとアニィあの ピンクの軍服を纏っての登場か・・・プププw はもちろん髭ヅラなんだよね?

それにしてもWebの投稿を眺めてるとドール系のグッズで販売希望多数なのはぬいぐるみなのだが、商品を企画する側からすればやっぱり対象年齢が高い大人向けホビー枠での立体化じゃないと老舗のバンドのしての格が保てないと言うのもあるのだろうな(SSL時代には正に大人向けホビーの代表格と言えるフィギュア販売に手を出したが、その高額さ故に所有している人があまりにも少なく幻の逸品となっている様子)

だけど、手のひらサイズのぬいの方がはるかにポータブルだからツアー先に気軽に同行させてSNSでライブなり舞台楽しんできましたアピには向いてるんだけどね(祭GALA のいわふかだてぬいしかり、ハネムーン・イン・ベガスのいのちゃんぬいしかり・・・あっ、まっすーぬいだけは本人じゃないのだが)🐱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿インスタ4・16~レコーディングはじめます~

2024年04月17日 22時29分51秒 | 今井寿ブログ

(写真の猫は看板のモデル・・・なのか?看板の名前は消してあるが、どうやらインバウンド向けのゲストハウスらしい←実は2年前にも同じ場所同じ構図でとったのだが今回ズームで撮ったので再掲載)

どもども→昨日付けの寿インスタ&今日付けのゆたブロにてBUCK-TICKが新作に向けてのレコーディング活動に入った事が報告されましたね

私はあっちゃんが亡くなってから寿スタをまめにチェックする様になったのですけど、2年前も「異空」のレコーディング開始する時は先生自ら報告したのかな?と疑問に思ったのですが

コメ欄では「新曲楽しみ~🙌」と大きな期待を寄せるポジティブなコメントが沢山寄せられる一方、一部の櫻井担からは「ついにあっちゃんのいないB-Tが動き出してしまった」と感傷的なポストが散見されたり

そんな中、私の脳裏に最初に浮かんだ言葉は

「新譜は一体どのタイミングで出るのだろう?そしてツアーはいつ頃?」

レコーディング関係については以前は知らない間に始まってて(インスタの前身の寿記では制作期間とされる年度にちょくちょく報告があったけど)いつの間にか終わってリリース発表みたいな感じだったけど、SNSの定着でいまゆた以外の関係者からも多角的に発信される様になり、それがかえって私には落ち着かないのですよね(今の所Sg曲かAl曲かは明記されてませんけど)

私自身は今の所ギターズがVo担当する事になっても次ツアーを多ステする気まんまんなのですが(曲の好みは不問として)はたして今からレコーディングとなると予定日は来年上半期頃なのかな?(どうも十月十日のイメージで捉えてしまうと言いますか、新しい物を生み出す行為=妊娠/出産と重ねてしまいがち)👶

そういえばあっちゃんは生前自分の誕生日の頃はツアー期間じゃない事が多くライブで誕生日を祝ってもらった事がないと文句たれてましたがいや、年度末にツアー組まれたら社会人には厳しいのよできれば異空の時みたく4月に入ってから希望🥺

はたして今回は12/29終演後のババーンが先か、FCの会員向け流出厳禁メールが先か・・・・?📲

追記→今回から寿スタのハッシュタグ順がさりげに変更になった事にショックを受けてる櫻井担がいるみたいだが、私自身はタグ外すのをやめなかっただけマシだと思ったぞ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草の櫻ちょっと向島寄り

2024年04月14日 19時47分27秒 | 劇団楽屋日記

      どもども→今日は先週見に行ってきた東京の櫻の話

  

             まず始めは浅草寺から

             言問橋を渡って・・・・

櫻並木を彩るぼんぼりには大抵スポンサーの店名や地元企業の方の名前が記されてるのですが、向島は芸妓さんの街だから芸名らしき物が見えます🏮

    

  

ソメイヨシノだよあっちゃん(なぜか今回はトレカと一緒に取ろうとするとバックがボケるのでWebで解決方法ググって撮ったらがボヤけてしまいました····トホホ)                                                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと5人だから会社設立しましたの話

2024年04月13日 20時27分28秒 | BUCK-TICK

(写真はお堀の櫻と武道館→写真を見たらたまたま光輪みたいな物が写ってたのですが、とても神々しい感じがします)

4/10の東京ドームウィア魂終了直後に公開された5/30の京セラドーム生配信決定告知動画にその日の公演ダイジェスト映像を使用しているのを見て、B-Tの武道館コン終了後の告知を思い出しました(←しかも編集が上手くタレントの一番いい顔·姿を切り取ってんだよな)

どもども→STARTO<スタート>←どうしてもスタトロと読んじゃうよな(···)に社名変更した旧ジャニーズの合同コンはなんだかんだ言って大成功だったみたいですねと思ったら、同日の朝には20年末から活動休止状態だった嵐が隠居状態の大野くんも含めた5人連名で個人事務所を立ち上げるなど同事務所は確実に第二期に向かって歩み始めたみたいですね

5人と言えば昨晩突如FCメールで告知された平成6年能登半島地震災害支援チャリティーグッズとしてあっちゃんも含めたBUCK-TICK5人全員のジオラマアクリルスタンド(税込4,500円)の受注販売→正直この先あっちゃんの写真使用グッズは作られないだろうなと思っていただけにコレにはもの凄く驚いたと言うか、いつの写真かなと思ったら今井先生の髪色でFC限定カレンダーの時のみたいですな

しかし以前だったらチャリティーグッズと言えばトートバッグなど実用的なグッズ中心のイメージがあったが、ブログやXポストにて合法的な範囲でのぬいやら抱き枕やら人形を作っている人が後をたたないのを見てると、今は立体的なグッズの方が喜ばれるのだろうねぇ(昨今の推し活ブームの影響もあるのだろうけど)🧸

しかしBUCK-TICKしかり嵐しかり、何かと「ずっと5人」と言うワードで語られがちだけど今現在は4人(ソロ)で活動中とはいえ、一方は隠居状態でも存命していて一方はこの世にいないと言うのは落差が大きいと言うか、存命中だったら再び5人でステージに立つ希望が「ある」けれど現世ではその希望が絶たれてしまった(いや、一応ステージにはいるのですけどね)私達としてはアラシックの人達が羨ましくもありますね

それでもあっちゃんをいない人扱いにはしない運営には感謝しかないですが物理的に見えない人を「存在する」といい続けるのには限界があると言いますか、単にそれは私が「見えない物」を「見る」才能がないだけの話なのですが→もし魂が「見える」霊視ゴーグルなんて物が開発されたら、ファンはおろか先生も真っ先にステージ衣装に取り入れそうな予感→結構ヘンテコなメガネ系のアイテム着けてたしw 🥽

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする