銀城歌劇団楽屋日記

今年開設15周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

ハロウィンの夜に想う事☆

2015年10月31日 20時40分46秒 | 劇団楽屋日記
どもども、今日はハロウィン。でもって、家人が昨日から留守なので午後から近所のショッピングモールに夕飯を買いに行ったら周辺住民に告知があったのか、ハロウィンの仮装をした子供達が沢山買い物に来ていてアッと驚かされましたね!去年はこんな光景見られなかったのにいつの間にか…って感じ

今やすっかり日本にも定着したハロウィンですが、私個人としましてはクリスマスやバレンタインデーに比べるといまいちアングラなイメージが抜けないんだよな

今でこそハロウィン=陽気な仮装イベントみたいなイメージが定着してますが、私が初めて知った頃はホラーマニア、それこそTHE MORTALじゃないけどゴス好きな人達の間だけで盛り上がっているカルトなムーブメントみたいな印象があったんだよね。あと夜遊びスポットの「ハロウィンナイト」みたいなイベントとか

前者のイメージがある人はきっと東西2大テーマパークからのアプローチを素直に受け取った結果なんだろうけど、私の場合はサブカルチャーからのアプローチから来ているから刷り込み的にちょっと失敗しちゃったんだろうな(子供の頃にはそんなイベントなかったよ!と言う欺瞞もちょっぴり含まれていますけれど)

一応アングラのイメージとか抜きでハロウィンのイメージをもう一つ語るとなれば=デザイナーやミュージシャンと言ったクリエイティブな仕事をしている人達が六本木や原宿とかのレストランを借り切ってやっている仮装パーティーってのがあるんだよね。でもって、そこに参加している男性アーティストのほとんどは女装してるんだよな

デザイナーとかイラストレーターの自叙伝的な本を読んでますと必ず昔の仮装パーティー時の集合写真が載っていて今年3月に亡くなった耽美イラストの巨匠・金子國義氏の追悼ムックには盟友・宇野亞喜良氏らと化粧して写っている写真が掲載されていて、2人の友人である故・内藤ルネ氏の自伝にも日本髪・着物の少女に扮したルネ氏の写真が載ってるし

そこには明確に「ハロウィン」とは記されていないが、多分日本に最初にハロウィン的な物を持ち込んだのは彼らなんじゃなかろうか

それにしても気になったのは男性アーティスト達の女装率の高さと言いますか、女性アーティスト達は民族衣装とかの仮装を楽しんでいたみたいだけど男性陣は口裏を合わせたかの様に女装してるもんだから仮装パーティーの集合写真と言うよりは某番地のママさんの集合写真にも見える(!)

一般的に仮装パーティーにて男性が女装するのはウケるからと言うのが定説ですがこと芸術家達のパーティーに関しては純粋なる変身願望の匂いを嗅ぎ取ってしまうと言いますか、今でこそ女装タレントが幅を利かせ渋谷区を中心に性的マイノリティの人達の権利を認めようとする動きが活発化してますが30~40年前はまだその様な考えが許されない風潮が強かったし、唯一仮装パーティーだけが己の「女性」性を解放出来る「場」だったのではないのだろうか?

実際、女性に熱く支持されるロマンティックな世界を提示した男性アーティスト達は女性以上に女性的な美に憧れ、理解する心を持っていた人もいたしね(本で読む限りは金子氏もルネ氏も普段から女言葉で話していたみたいだし、ルネ氏の仮装は自身が描いた着物の少女とほぼ同じだったのを考えるとやっぱりそうだったのかなぁって感じ)

あ~あ、やっぱし上記の事も考えると私の中ではハロウィンはサブカルの域を出なさそうだな…(別に少数派の人達を差別している訳ではありません。不快に感じたら謝ります、御免なさい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-TのFC会報77号・四

2015年10月30日 22時13分32秒 | BUCK-TICK
どもども。月末は何かと忙しいのに加えて今週は寿ぶりに残業したのもあり、更新に間が空いてしまいましたが今日で一応個人インタビューの感想は終わりですね

まずはヒデから→白いズボンは珍しいな。白は下着が透けるから気をつけなよ、あとカレーうどんもな(オイオイ)

音人で言ってたTERU主催のフットサルチームに早速参加したのはいいが2時間動きっぱなしで筋肉痛って…筋肉痛の話と言えば昔惡の華ツアー時代のインタビューでも語っていたけどヒデの場合は主に足にくるみたいだな

個人的にはライブで一時間近く演奏するのもかなり体力を消耗すると思うんだけど、ステージとサッカーとでは身体の使い方が違うのかな?とにかく、ケガには気を付けてほしいですね

かつてはヒデのステージファッションを見れば今の流行りが解るなんてファンの間で囁かれていたけど(ワッフルパーマ…)今は食のトレンドを追っかけるのに夢中みたいだな。コーヒーとスイーツのペアリングとかかき氷とか…パンケーキやクロワッサンドーナツあたりも目ざとくチェックしてそうw

今度はプライベートでぶらりとどこか行った時の写真を「星野流」に載せようなんて言ってたが、行ったら行ったで場所が分かり次第、ヒデファンには聖地認定されそうだね。公園には相変わらず散歩しに行ってるのかな~

最後にあっちゃん。一連の雑誌表紙の激盛りアー写を見てしまうと何でこんなに写真写りが悪いのかとちょっとイラついてしまうっつーか、髪をサイドに垂らしてないからイラストと違って意外と細くないアゴの線が丸見えだし、しかも鼻に集中してライトが当たっているからソコだけ膨張してニンニク状態に…サングラスをかければカッコがつくと思ったら大間違いだぞ

インタビューはTHE MORTALの事が中心ですがなんか当り障りのない予定調和的な内容でイマイチだったつーか、前出の雑誌インタビューの方が数倍も読み応えがありましたよ

個人的には折格の会報インタビューなのだから、音楽誌のインタでは取り上げない&聞けない様な斬新な切り口で話を膨らませて欲しかったな~

ふ~っ、終わってみるとなんか今月の私は敦に厳しいなぁ…単に自然体でカッコ良くないのが許せないだけなのかも知れないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-TのFC会報77号・参

2015年10月21日 22時05分11秒 | BUCK-TICK
     ♪流れ星、夜空をつた~う♪

さてオリオン座流星群も今夜が見ごろと言う事で今井寿さま、お誕生日おめでとう御座います!

ついに半世紀かぁ…と言う事でインタビューは先生のから

なんか先生のまゆ毛寿々に見たっつーか、まだ残ってはいたのだな。髪型が志村けんみたいですな

SCHAFTにしても子供産まれた時にしても私達がワーキャー騒いでいるのとは裏腹に、先生はいかなるサプライズも別に普通の日常として捉えているのが何とも不思議な感じと言いますか、先生的にはブログ上で自分からパンパカパーン!ビッグニュースです!!みたいなノリで発信するのはなんか違うって事なのかな?

なに~っ?髪のカラーチェンジは全色試したですと!?

「惡の華」時代の頃は赤に始まり明るいグリーンや山吹色に金髪…と割と短いスパンでカラーチェンジしてはウチらのド肝を抜いていたけどまさか、上記以外の色にもトライしてたとは!!

ヘアカラーに関しては今でこそ安価なカラーリング剤や短時間だけあざやかな髪色にチェンジできるヘアチョークなんて物が●ンキで手に入りますけど、先生が青春時代をおくった80年代では一体どこで手に入れたんだろう?まさか紫色に関してはお婆さんの白髪染めの紫のヤツを使った訳じゃないよね!?ね!?

それにしても十代の頃は「無駄な事に時間をかけるのをを面倒くさいと言う感覚がない」と言うのは…含蓄のある言葉だね

先生はシリアスのフリーキーな造形LOVEみたいだけど、確かにアレは露店のTシャツと相性が良さそうだよな~。この間行ってきた秋葉原のは露店のでもクオリティ良さげな感じでちょっとつまらなかったけど

次は50代の先輩と言う事でアニィのインタビューの感想↓

「ジジィ」「オッサン」...アニィは対談中ずっと自分の事をこう呼んでたけど先生もいずれはこうなるのかな?…ならない、か

ルナフェスの時の話にてアニィは昔GLAYのTAKUROが先生の家に遊びに来てたなんてエピを披露してたけど、ヒデも今TERU主催のフットサルチームに参加してるしGLAYって意外とBUCK-TICKとの接点多いんだな…ボーカルが美形と言う点で何かとラルクとは比較されるけど

だけど同じ位意外なのはアニィって声優さんの知り合いが多い事なんだよな…アニィは自らドラムオタクと称してるけどアニメオタクじゃないのに何で?って感じ

アニィはもうちょっとこまめにライブがしたいなんて語ってたけど、よくよく考えてみたらステージに立つ事以外の仕事を持ってないのはアニィだけなんだよね。一覧にすれば↓

あっちゃん= 作詞

今井=    作曲・作詞、ブログ更新

ヒデ=     作曲

ゆうた=   文筆業(笑。ブログ更新&音人連載)

てな感じ。

なんかソロ活動と言うとイコール「B-T以外で表現したい事があるから始めた」と大げさに捉えがちだけど、アニィの場合は常にステージに上がって楽器=ドラムを叩いていないと仕事がないと言うのもあるからソロが必要なんだろうな

敦&今井にとってのソロはB-T以外で自分を表現する場なんだろうけど、アニィにとってはあくまでもステージの仕事があるのが大事だから、コピバンでもOKなんだろうね

最後にアニィブラシ・・・自分をブラシにしちゃう発想もすごいが実用的なグッズははコストもかかるのか…トイレには使っちゃダメね(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-TのFC会報77号・弐

2015年10月18日 22時04分10秒 | BUCK-TICK
どもども。さて、14日にTHE MORTALの「Spirit」発売と言う事で会社帰りに横浜のタワレコに寄ってみたのですが、早くも特設棚がスカスカ状態で改めて櫻井敦司の人気の凄さと言うものを思い知らされましたね

棚の下段にはライブ先行発売グッズとCDとのセット販売のもあったのだが、ロゴ入りTシャツとのセットは早くも完売していてビックリ!!

一応、試聴ブースでは一曲目の「PAIN DROP」のみが聴けたので早速聞いてみたのだが聞いた瞬間、ハートにズキュウウウウン!!

ヴォーカルにはエフェクトがかかってたが、コレを生で聞けたらどんなにカッコいいかと今回ほどチケを取らなかった事を悔やんだ事はなかったね(平日だから見に行けないとは解ってますけど…)

さて、インタビューの感想。本来なら順番でアニィからなんだけど、ゆうたの話にいくつか興味深い点があったのでゆうたの項から

ゆうたがエアコンが壊れて猛暑の事務所にGODIVAのチョコアイスを持ってった話

GODIVAのアイスはセブンでも売っていて1個400円近くするのだが、私はアイスがガリガリ君じゃない所に大人の粋を感じたのと同時にコレって独身男性ならではの発想だなぁと思ったね

ウチも職場にて夏場にゆうたと同世代と思われる営業の方からたまに差し入れをもらったりしたけど、大抵コンビニの平台売りのアイスか店頭で煎れる百円のアイスコーヒーの事が多かったと言いますか、まぁ既婚者の場合は日々の生活に追われているから身近にある物からチョイスするのが普通なんだろうなと(つーか、贈答用の美味しいお菓子とかのブランドも奥さんの方が詳しそうだよな)

だけど、独身の人はお金と時間を好きなだけ自分のために使えるからワンランク上のスイーツをわざわざサーチして差し入れると言う芸当も可能なんだろうなと思ったのと同時に(またコレかい)、本来なら妻や子供に使うはずのお金を他人に費やす行為はある種の寂しさも感じさせるんだよね…

例えば私のブログによく登場する伯母&従姉妹も何かにつけてウチの家族にワンランク上の食材を買ってくれたり高いレストランに連れてってくれたりするんだけど(GODIVAのアイスももらった事があります)、従姉妹は独身だし伯母も今年の5月に夫(伯父)を亡くして一人暮らしだから(ただし、従姉妹とは同じマンションの同じフロアに住んでいる)私達にお金を使おうとするのかなと思うんだよね…まぁ、伯母の前では口が裂けても言えないけど

もしコレが今井先生やヒデだったら「さすが住所もご近所さんもセレブに囲まれて住んでいる(!?)人達のチョイスはうちらの感覚とは違うね!」と思っただろうな~(だけど、こういう所に住んでいる人達って相手のランクを考えずにうっかり平凡なスイーツを持っていくと陰口をたたかれそうだから大変そうだよなぁ~とも考えたりして)

あと家庭菜園の話。トマトはともかく、芝生と言うのは…!??どっかの球場の芝生でもプレゼントされたのか?

多分ゆうたはマンション暮らしだと思うんだけど芝生はどうやって育てたのかが気になりますね。猫用の草みたく鉢植えで育てたのかな…と?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-TのFC会報77号・壱

2015年10月13日 22時07分15秒 | BUCK-TICK
どもども。いよいよ明日、THE MORTALミニアルバム「Spirit」発売と言う事で遅ればせながらBUCK-TICKのFC会報の感想です

巻頭グラビアはルナフェスん時のステージショットですな。招き猫ポーズのあっちゃんは7~8Pの金光氏の寄稿からするとジャンゴかな?

個人的には敦のお腹が凹んでいたのが嬉しかったっつーか(オイオイ)、年末までこの体型をキープして欲しいなぁ…あとやっぱし衣装はパンツルックの方が好き

今井先生は真っ赤っ赤なのに加えてブルーのエクステもチラっとロックスターのケレン味炸裂でカッコいいッスねー☆でもって、着てるジャケがシルバー×ピンクのハーレクイン柄だから26年前の東京ドーム復活ライブの時の先生を思い出しちゃいましたわ

東京ドームと言えば今回のヒデの頭も角度によってはあの時の爆発ヘアに見えなくもないっつーか、音人の時はあんなに短かったのに一カ月でこんなに伸びるとは…まぁ根元が立ち上がっているから良しとしよう(話がずれるが最近電車で座っている人の、年配の女性の頭頂部のペタンコさ加減が気になって仕方ないといいますか、今思うと親世代のパーマ頭って合理的だったんだなぁと同時に大人の女性が若い頃と同じ髪型をキープする事についての難しさを考えさせられましたね。パーマを取り入れるとどうしても歳がバレるアレンジしか思いつかないし…)

ゆうたは下段の写真にて思いっきり目を細めて客席を見つめているが、やっぱりあんまり目は良くないんだな…(私も近眼なのでついつい遠くを見る時は目を細めちゃうし)

アニィの衣装はピ、ピンクだとぅ…!??プププwww

だけど、地のトーンが抑えめなので襟の黒レザーと調和してキッチュな感じは微塵もなく若々しくてイイと思うよ。これからも意外性のある色にトライして欲しいな

話は変わってイラスト広場。今回は初の無選別だけどウチのを除いてみんなレベルが高すぎるわ~

特に私の真上の方のは宇野さんの作風(線の感じとかあらゆる物が連続して繋がって行くモチーフとか)を取り入れていながらも、安易なパクリになっていないのが素晴らしいなと思いますね

一方、右ページの方はお約束の少女マンガ風美化120%な作風あり~のアバンギャルドなアートっぽいのあり~の「お約束」のとは真逆の写実的な作風あり~のとかなりカオス状態なのですが、右下の似顔絵の5人は最初切り絵かな?と思ったらペン画なんですね(バックの紙に線のインクが滲んでいたので)

モノクロのみのシンプルな作品だけど、年相応のリアルな表情の5人は妙に迫力があって強烈な印象を受けましたね(つーか、年相応の5人をそのまま描くのって結構勇気がいるな~て思ったし…)

インタビュー編はまた次回に・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする