ども。今日であの震災から一週間が経ちました。なのに、私の身体からはバス停や駅のホームで普通に立っていても妙にゆらゆらする感覚が抜けません・・・・ちなみにコレは今朝新聞にて「地震酔い」と言う現象なのだと知りました。ちなみにコレは周期が長い揺れが何度も続くと起きやすいと言われ、今回の地震がまさしくこのタイプだったため症状を訴える方が多いそうです。あと、「余震がまた来るかも知れない」と言う不安感も症状を引き起こす要因なのだとか・・・・
あぁ、いかんいかん、せっかく今井先生の力強いお言葉を財布に収めて行動しているのにこんな事じゃ・・・・明日も仕事だし
さてさて、今日会社の帰りにケータイを見たらFC経由でメールが入っていて
なんと!いつもはモバイル会員のみ利用できるBUCK-TICK MOBILE SITE「LOVE&MEDIA PORTABLE」にて今回だけ非会員の方も特別に「東北関東大震災緊急募金活動」と題して最新携帯待受画像を有料でダウンロード出来るのだそうです!なお、ダウンロードで集まったお金は義援金として「日本赤十字社」に寄付するとの事
メールの最後にURLが記載されていたので、私は早速アクセスしてチェック見る事に
待受画像はライブでの個人ショットとメンバー直筆の2種類あって、特にメンバー直筆のはイラストあり文字主体デザインありとなかなかユニークです♪
まず櫻井敦司。最近FC会報のQ&Aやサインとかですっかり御馴染みになった例の三泊眼デフォルメ調似顔絵あっちゃん(笑)下まつげとイタズラっぽいスマイルが可愛いくてお茶目です。私ゃあっちゃんの事だからてっきり飼い猫の写真でもUPすんのかなーと思っていたのですけど
今井先生はイラスト2種類と文字デザインのが1種類。
イラストは祈る人物の髪の毛がさりげなく天使の羽の様にデザインされているのが素敵。ハートのお花も朧月夜とのマッチングがいい味出してますね
文字ver.はファンの間で名言となったあの言葉を。今井先生の「がんばろう」ってしみじみ好きだなぁ・・・・
そして、今回一番インパクト大だったヒデの直筆!文字主体のデザインなのだけど、なんか岡本太郎みたいな字だなおい!強烈にうねった感じが・・・・←友人に太郎好きな子がいるので・・・・
モチーフになった字は彼の作曲した曲のタイトルにも出てきますね!
ゆうたのイラストは鳩と言うよりは家紋に出てくる浜千鳥(だったっけ?)みたいですな。添えられた単語の意味は「遊ぶ」と同音異句なのですよね。
アニィのも文字と直筆サインのみで極々シンプルですが、諦めないで頑張れ!
と言う気持ちがストレートに伝わってきます。
さて、誰のを選ぼうかな・・・・?

あぁ、いかんいかん、せっかく今井先生の力強いお言葉を財布に収めて行動しているのにこんな事じゃ・・・・明日も仕事だし

さてさて、今日会社の帰りにケータイを見たらFC経由でメールが入っていて


メールの最後にURLが記載されていたので、私は早速アクセスしてチェック見る事に

待受画像はライブでの個人ショットとメンバー直筆の2種類あって、特にメンバー直筆のはイラストあり文字主体デザインありとなかなかユニークです♪
まず櫻井敦司。最近FC会報のQ&Aやサインとかですっかり御馴染みになった例の三泊眼デフォルメ調似顔絵あっちゃん(笑)下まつげとイタズラっぽいスマイルが可愛いくてお茶目です。私ゃあっちゃんの事だからてっきり飼い猫の写真でもUPすんのかなーと思っていたのですけど

今井先生はイラスト2種類と文字デザインのが1種類。
イラストは祈る人物の髪の毛がさりげなく天使の羽の様にデザインされているのが素敵。ハートのお花も朧月夜とのマッチングがいい味出してますね

文字ver.はファンの間で名言となったあの言葉を。今井先生の「がんばろう」ってしみじみ好きだなぁ・・・・

そして、今回一番インパクト大だったヒデの直筆!文字主体のデザインなのだけど、なんか岡本太郎みたいな字だなおい!強烈にうねった感じが・・・・←友人に太郎好きな子がいるので・・・・

モチーフになった字は彼の作曲した曲のタイトルにも出てきますね!

ゆうたのイラストは鳩と言うよりは家紋に出てくる浜千鳥(だったっけ?)みたいですな。添えられた単語の意味は「遊ぶ」と同音異句なのですよね。
アニィのも文字と直筆サインのみで極々シンプルですが、諦めないで頑張れ!

さて、誰のを選ぼうかな・・・・?
