皆さんからたくさん、のメッセージを頂きまして、
すごく嬉しいです。
ありがとうございます。
何回も読み返しています。
脳梗塞は今も点滴で拡大を抑えていますが、
あと数日で終わります。
リハビリも始まりました。
病院一階に虎の穴みたいな場所があって、
そこでバランス矯正などを。
回りはおじいちゃんおばあちゃんばかりですが。
眼はガチャガチャのままなので、景色はよく見えないですが、
脳は賢いので半年~一年もすれば、ソフトを修復書き換えするんじゃないでしょうか。
退院時期もまだわかりませんし、眼もよく見えませんけど、
カラダは元気みたいですので、まあよかったです。
また途中経過の報告しますね。
すごく嬉しいです。
ありがとうございます。
何回も読み返しています。
脳梗塞は今も点滴で拡大を抑えていますが、
あと数日で終わります。
リハビリも始まりました。
病院一階に虎の穴みたいな場所があって、
そこでバランス矯正などを。
回りはおじいちゃんおばあちゃんばかりですが。
眼はガチャガチャのままなので、景色はよく見えないですが、
脳は賢いので半年~一年もすれば、ソフトを修復書き換えするんじゃないでしょうか。
退院時期もまだわかりませんし、眼もよく見えませんけど、
カラダは元気みたいですので、まあよかったです。
また途中経過の報告しますね。
ゆっくりと
ご自愛くださいね!
リハビリ、たいへんそうですが
遠くの空から、じんわりと応援させていただきます
(´・ω・`)/
ソフトウェアの修復と、血管の修復もしないとね。
ゆっくり確実にリハビリ頑張ってください!
このまま行けば、
早く退院できると思いますが、無理は
せず、休養しながら、通常生活へもど
してください。
NEX-7が出る頃までを回復目標で・・・。
ここはじっくりと耐えよう、完全復活を目指して・・・。
そして再会を。
じっくり腰を据えて、リハビリ頑張って下さい。
近い将来、一緒に酒盛(!)が出来る日が来ることを、ず~っと楽しみに待ってますよ
とにもかくにも、全てをリハビリにむけてください。
人間の身体は、考えられる以上に強いはずです。治りたいという気持ちこそだと。
一報を知ったときには心配しました
どうらや順調に回復されているようでひと安心です
ご家族も安心されているのではないでしょうか
今、外は厳寒の時期。温かい室内で休養をとってリハビリに臨んでくださいませ
それにしてもSNSやブログでこうした経過を知ることができると近しいものでなくても状況が分かり安堵します
直接の連絡は遠慮しちゃいますものね
funamyuさんのペースで経過報告をお知らせください
おなじ空の下、funamyuさんのことを思いながら生活に励みます^^b
でも、がんばってください!
本当に怖いものですね。
funamyuさんがここに報告してくれたので僕も気をつけようと思います。
先ずは眼が回復することを願っています。
一歩一歩確実に頑張ってください!