SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

水郡線 その1(鈍行で郡山へ向かう)

2023-01-14 | 鉄道・バス

いろいろ鉄道には乗ってるものの、水郡線には一部区間しか乗っていない。

大回りのルートから外れるのもあるし、通しで運転する昼間の列車は1本しかないから。

水戸側から乗るか、郡山側から乗るかの選択も重要。

水戸側から乗って、東北線の鈍行でのんびり帰るのが気分なのだが、

接続を考えて郡山にした。

そして、大回り適用ではないので、郡山と水戸で途中下車を考える。

途中、大きな誤算があったが、それは後程。

渋谷でりんかい線の70-000形を見るが、撮っておくべし。

209系ベースで2024年度に引退の予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特急湘南を初めて見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ贅沢な通勤特急である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇都宮駅で乗り換え。

ホームから宇都宮ライトレールが見える。

試運転中に脱線しているが、あれは解決したかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年8月に一部区間が開業予定だが、間に合うのかな。

開業したら乗りに来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

宇都宮から黒磯はE131系。

最近、変更された。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性運転士だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

烏山線のACCUM

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一瞬の晴れ間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし3両は短いなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔は大動脈だったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

黒磯駅に到着。

ここから新白河まではE531系に乗り換え。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東北本線は細切れの運用だが、接続は良いのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗務員基地であって機関車の所属は無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気悪いが、幽玄な風景。

 

 

 

 

 

 

 

 

新白河で乗り換え。

ここは少し間が開く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔は磐城西郷駅という名称だったが、新幹線の駅が出来た時に新白河駅に改称した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには不思議な引込線っぽい跡がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか昔は専用線でもあった風情。

 

(つづく)

 

 

α7c、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタ・パブリカ (初代) | トップ | 水郡線 その2(郡山から水... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道・バス」カテゴリの最新記事