SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

朝の2000系、夜の7700系

2018-11-20 | 鉄道・バス

朝の通勤時は、どの電車に乗ったかを特段覚えていなかったりする。

それはホームで電車を待つ間にスマホをチェックしてるからだ。

(混んだ車内と歩きスマホは絶対にやらないと決めてるが・・・)

で、乗ってからいつもと乗り心地が全然違うと気が付く。

特にカーブでグニャリとしなったのだ。

すぐに連結面上部の型式をチェック。

9000系でなく2000系2003Fであることを確認する。

営業運転を始めたばかりの大井町線2000系だ。

台車がちょっと近代的になって、乗り心地を向上させたために柔らかい。

円筒形積層ゴム式軸箱支持装置を採用していて、見た目も9000系と全然違う。

9000系は硬めで揺れが少ないものの、乗り心地が良いとは言い難く、

それまでの東急の特徴の軸箱守(ペデスタル式)で京王とともに、どうでも良い感じなのだ。

2000系の方がずっと洗練されている。

内装は大井町線に配属される際に、全面的に取り換えられていて、壁面は白っぽいデコラ、

シートは最近の東急の明るいグリーン、エアコンも1両あたり半分が新型の強化されたものに

交換されている。

走行音も変化して静かに、リニアになった。

ということで、下車してから思わず撮影。

 

 

 

 

夜は7700系7701Fを見に行った。

今週末でラストランの7700系だ。

平日の夜なら誰も居ないで撮れるだろうと思ったら、

急に三脚を持った中年1名、三脚を持った中高生3名がやってきた。

私の後ろに三脚を立ててスタンバっている。

私は50mmだから前で撮らないと遠くなってしまうので、

邪魔にならないよう遠慮して、ホーム柵に近寄らないでただただ記録した。

しかしホームに三脚を並べるのは邪魔だと思うんだけどな。

最近は三脚で撮ることをバルブって言うらしい。

ISO100の時代ならわかるけど、今は三脚は要らないと思うけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて帰宅する電車はこれまた偶然に8500系だった。

2000系が入ってきたので、順番に廃車になる型式。

どこかに売られていくのかな。

 

 

 

 

 SONY α7Ⅱ、Minolta AF50mm F/1.4  (LA-EA4経由)













人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メトロファミリーパーク ㏌ A... | トップ | 堀切にて。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道・バス」カテゴリの最新記事