goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

4月2日は次男の誕生日

2025-04-02 | 子供

4月2日は次男の誕生日。

さっきまで、ばあば、かみさん、私と次男で近所で誕生会。

大学3年で21歳に一番乗り。

先週はサッカーのチームメイトとイタリア旅行してた次男の

旅行話など聞く。

ジビエとワインが美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港(その13)香港の2階建てトラムに乗って、Shipyard Lane (船塢里)へ向かう

2025-04-02 | 鉄道・バス

朝食後、中環でショッピングして、待望の2階建てトラム(路面電車)に乗る。

料金は一律3香港ドルで、オクトパスカード対応。

下車時に支払う。

地下鉄と同じルートを走るので、地下鉄がずっと速いけれど、

住民アンケートで廃止は免れ、さらに黒字らしい。

なんだか羨ましい話。

東京ももっと路面電車を残しておいても良かったのになあ。

しかし、相当背が高いので、2階から見る景色は最高である。

朝食後のショッピング中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蘭芳園の前を再び通ったら、すごい行列だった。

これではいつ食べれるか分からない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待望の香港トラム。

行先表示が幕車とLED表示がある。

 

 

 

 

 

2階からの眺め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな工事のストッパーがあるんだねえ。

 

 

 

 

 

中国銀行タワー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと本線から支線に入ってしまい、単線を進む!

想定していなかった。

 

 

 

 

ハッピーバレー支線だったのだ。

一周すると時間がかかるので、どこかで下車せねば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Leighton Roadで下車した。

右側のクルマは初めて見た。

なんかすごい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩いて本線へ戻る。

 

 

 

 

 

これもハッピーバレー支線。

 

 

 

 

 

分岐点まで来た。

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする