
東急池上線戸越銀座駅がウッディーに変貌した。
「東京都森林・林業再生基盤づくり交付金事業」を活用したのは
しっかりした東急らしい。
東京・多摩地域で生産された木材「多摩産材」によるリニューアルは素晴らしい。
今までの駅で最も素晴らしい駅の一つだろう。
こういう駅がどんどん増えたら楽しいなぁ。


トイレもオシャレ。
東急は元々はトイレが無い駅も多かったのだ。

屋根の部分を見ると感動する。

自販機までウッディーになっているのだ。

電車はレトロだけどね。
昭和38年製造の7000系がオリジナル。

駅名標。

上の駅名を細かく見ると、なんと応援メッセージが細かく記されているのだ!!


うちの駅もこういうのが良いなあ。
自慢できる駅だ。
Charの地元だよね。

やっちゃえ、東急。
SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm
