goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

アプリにはまる子供達

2010-02-01 | スナップ
友人やバンド仲間とのやりとりの多くはMixiで行なっている。
お互いの日記やつぶやきも多くはMixiだ。
簡易で便利。
特にバンド関係は、ほとんどはMixiに登録してるんじゃないだろうか。

昨年から始まったアプリゲームだが、最初は私がサンシャイン牧場をやっていた。
いつの間にか目ざとく見つけた長男が私の代わりに、アプリをはじめた。
長男はその後、4つの動物、植物系のアプリゲームを増やして、
PCを勝手に立ち上げて、Mixiに行き、そこからアプリをやっていた。
対戦相手の私の数十人の名前をすっかり覚えて、さくらがどうのこの、CUBさんがどうの、
タカPがどうのこうの、ゆうぴいがどうのこうの、と私の友人のハンドルネームを口にして、楽しげにしている。


その後、一緒に見ていた次男が主流になり、朝起きたら私のPCからアプリをやっている。
私がMixiのつぶやき機能でそれを言ったら、アプリに付属するメール機能で、
次男にコメントが来るようになった。

さらに、今度はママのPCでママのMixiとしてのアプリを登録。
ママの動物や魚を長男が育てて、私のPCで次男がママの卵を略奪したり、その逆をやったり。
いろいろ考えるものだ。
そもそもDSで友人と通信するのが普通の風景だ。
ただし、いずれにせよ、一日の中での時間制限があるので
工夫しなければならない。
時間は有限。


ちなみに次男はゲームが終わったら、ちゃんとPCを終了して出かけるのが偉い。







SONY α900、AF35mm/F2.0
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする