goo blog サービス終了のお知らせ 

写真を語ろう from niigata

写真展や撮影会など、写真やカメラについて

体験撮影会ケルヴィン

2015-08-11 21:43:30 | 撮影会
ケルヴィンさんの水着ポートレート体験撮影会に参加

講師は、atosさん。モデルは、大人女子撮影会でもお世話になった佐藤淳ちゃん

参加者は、予想以上の15名。久しぶりの大人数の撮影会

はじめに、atosさんが、ストロボ使用のテクニックと、大人数撮影会でのコツを伝授。

続いて、ストロボメーカーのニッシンの人が、最新のストロボについて解説。

ニッシンのひとは、わざわざ東京から来てくれたようだ。

ケルヴィンのスタッフは、会費集めと、あいさつのみ。会費は3000円

ポートレート撮影は、5人づつ3グループに分かれ順番に実施。

気の小さい自分は、大勢の中では、なかなかモデルさんに声かけ出来ず。

あまり思うようには、撮影できなかったが、モデルさんのポージングとatosさんの設定で、まずまずの写真が撮れてよかった
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の舞台

2015-08-06 23:59:23 | その他
12年前、長男が小学校4年でサッカークラブに入団して以来、子供たちをサポートしながら、スポーツ写真撮影を楽しんできた。

会場への送り迎え、練習の手伝い、保護者会の役員など、面倒なことも多かったが、スポーツ写真とともにいい思い出が残った。

種目は、サッカーに始まり、野球、ボクシング、ラグビー、ハンドボール。

子供たちのおかげで、多彩な種目を撮影できた。

しかし、末っ子の三男坊も高校三年。先日の2015近畿総体を最後に引退。

自分も、スポーツ写真引退・・・・か?

最後の撮影が、夢の舞台のインターハイという幸運に恵まれ、監督やチームメイトには、本当に感謝したい。


‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

新潟県高等学校文化連盟写真専門部
第19回撮影大会入賞作品展開催中

会場:県庁2階西回廊ギャラリー

8月17日まで

平日のみ8:30-17:15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦山・多宝山・国上山の生物

2015-08-01 00:43:21 | その他
「弥彦山の自然を愛する会」のシゲオさんから、美しい写真がたくさん載っている小図鑑をいただいた。

値段が書いてないので、非売品かも。

弥彦山周辺でみられる植物、昆虫、野鳥が、写真で紹介されている。

野鳥以外は、シゲオさんが撮影したものらしい。

シゲオさんは、何回も弥彦山周辺で撮影した作品で、個展を開いている。

最近、個展をしないなあ・・・と思っていてら、図鑑を作っていたのか。

この図鑑を片手に、カメラも持って、弥彦山でも登ってこようと思っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする