土曜日は、バアバのお買い物のお付き合いで、りょうちゃんと高円寺へ。

高円寺に行くのはホントに久しぶり。おばあちゃんが亡くなって以来だから、15年ぶりくらいかな?
先に行ってたバアバが携帯を忘れてなかなか会えないというハプニングがありつつも、無事に会えて、用事を済ませ、タイ料理を食べて帰って来た。
タイ料理もホントに久しぶりで、やっぱり美味しいなぁ
りょうちゃんは、往復ロマンスカーだったんだけど、とってもおとなしく乗ってられた。
帰りはすっかり夜になってて、外の景色を見たりょうちゃんが、
「よるのたびってさいこうだね‼️」
とか大人みたいなことを言うから、思わず爆笑しそうになっちゃったよ。
子どもでも、夜景はキレイだなぁって思うんだね。
そういえば、新宿駅の小田急の売店に、なぜか新幹線グッズが売っていたので、ドクターイエロー箸(エジソン箸みたいなの)と、幼稚園用にドクターイエローコップを購入。
売ってて助かったけど、小田急構内なのに、あの売店節操ないな~。

高円寺に行くのはホントに久しぶり。おばあちゃんが亡くなって以来だから、15年ぶりくらいかな?
先に行ってたバアバが携帯を忘れてなかなか会えないというハプニングがありつつも、無事に会えて、用事を済ませ、タイ料理を食べて帰って来た。
タイ料理もホントに久しぶりで、やっぱり美味しいなぁ

りょうちゃんは、往復ロマンスカーだったんだけど、とってもおとなしく乗ってられた。
帰りはすっかり夜になってて、外の景色を見たりょうちゃんが、
「よるのたびってさいこうだね‼️」
とか大人みたいなことを言うから、思わず爆笑しそうになっちゃったよ。
子どもでも、夜景はキレイだなぁって思うんだね。
そういえば、新宿駅の小田急の売店に、なぜか新幹線グッズが売っていたので、ドクターイエロー箸(エジソン箸みたいなの)と、幼稚園用にドクターイエローコップを購入。
売ってて助かったけど、小田急構内なのに、あの売店節操ないな~。