以前、
TBSのドリームプレス社で紹介された花畑牧場の生キャラメルに挑戦してみました
時間はかかるしなかなか難しいですね
材料
・牛乳・・・・300ml ・生クリーム・・・・150ml ・バニラビーンズ・・・・1/2本 ・蜂蜜・・・25g ・グラニュー糖・・・・100g
作り方
材料を鍋に入れ、強火にしゴムベラで混ぜ続ける。
吹いてきたら吹きこぼれない様、火力を加減する。常に吹いている状態で混ぜ続ける。(
写真1枚目)
段々色がついてくる(
写真3枚目)焦がさないよう、火加減を調整しながら、絶えず混ぜ続ける。(20分経過)
4枚目の
写真は、25分経過した状態。固くなってきたら火を止め、クッキングシートをひいた型に流し、粗熱を取る。
冷えて固まったら、包丁でカットして出来上がり
(
写真5枚目)
冷蔵庫で冷やしてから食べてもOK!生キャラメルが固まらないようなら、冷蔵庫に入れて固まってから包丁でカットしてみて
テレビだと、35分でキャラメルクリーム。45分で生キャラメルが完成すると言うことでしたが、火加減や量によっても仕上がり時間が異なるようです
完成品を食べてみましたが、花畑牧場のように、口の中ですぐ解けませんでした少し残念
ですが、美味しかったですよ
ついつい、手がのびて何個も食べてしまいます
蜂蜜をレシピより入れすぎたのも失敗の原因かな
生キャラメルにするよりは、キャラメルクリームの状態にしたほうが、利用頻度が高いかもし比較的簡単にできますよキャラメルクリームの食べ方は、パン
に塗ったり、アイスクリームやホットケーキにかけたり
、牛乳に溶かしたり・・・色々楽しめそう
家にある人は、熱伝導率のいい銅鍋で、挑戦するといいかもしれません。ただひたすら混ぜつづけるので、根気のいる作業です
時間のある方は、挑戦してみてください