ほぼ日手帳を買いました。
僕は死ぬまでほぼ日手帳を使う。
去年はプレゼントだったから、今年は自分で買おうと思って街中での打合せの帰りにLOFTへ行きました。
サンプル展示の中身をパラッと開いたら、ちょうどそのページに僕の言葉が書いてあった。
聞いてたことだけど、あまりにも突然に、アクシデントのようにガツンとそのページだったからなのか、もう、なんだか感動して店で泣いてしまいました。
手帳を抱えて泣くおじさん。(笑)
周りで、
「え?」
という顔をしてる人達が数名いらっしゃいました。
「え?…団長さんですか?」
「違いばず。」
「平団長だ!」
違うと言ってるのに、恥ずかしいからやめてけろ。
「どうかしたんですか?」
「私の言葉が載っていて、なんかこみ上げて来まして…。」
それを聞くと、その方も涙ぐみ、その一帯にいらした方々が拍手をしてくれました。
なんとも恥ずかしく、嬉しく、さてどうやって切り上げよう?と悩んでしまった。
泣きながらの握手会を終えて逃げてきました!
何月何日と何月何日かは内緒です。
糸井さん、菅野さん、どうもありがとう。
こんな機会ってないと思います。
ありがとうございます。
僕は死ぬまでほぼ日手帳を使う。
去年はプレゼントだったから、今年は自分で買おうと思って街中での打合せの帰りにLOFTへ行きました。
サンプル展示の中身をパラッと開いたら、ちょうどそのページに僕の言葉が書いてあった。
聞いてたことだけど、あまりにも突然に、アクシデントのようにガツンとそのページだったからなのか、もう、なんだか感動して店で泣いてしまいました。
手帳を抱えて泣くおじさん。(笑)
周りで、
「え?」
という顔をしてる人達が数名いらっしゃいました。
「え?…団長さんですか?」
「違いばず。」
「平団長だ!」
違うと言ってるのに、恥ずかしいからやめてけろ。
「どうかしたんですか?」
「私の言葉が載っていて、なんかこみ上げて来まして…。」
それを聞くと、その方も涙ぐみ、その一帯にいらした方々が拍手をしてくれました。
なんとも恥ずかしく、嬉しく、さてどうやって切り上げよう?と悩んでしまった。
泣きながらの握手会を終えて逃げてきました!
何月何日と何月何日かは内緒です。
糸井さん、菅野さん、どうもありがとう。
こんな機会ってないと思います。
ありがとうございます。