僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

なにがあっても

2020-03-31 22:50:00 | 日記
助けてって言える強さがあります。
その強さはとっても大切で、言えない先に卑怯への道が拓けてしまう。

困った時に周囲が察しの文化でってのは、ここ最近の流行だ。
やる側の。

困ってまーす!
助けてくださーい!

って、あまり言われない。
今もきっと、僕らが考えている以上に言われていない。

マスクを見かけたら買って、近い人にあげる。
そんなことをしてる。

全ての活動は、平和であってこそだね。
と思っています。

仕事があること。
豊かではなくても「普通」でいられるということ。
ゲームが出来るってこと。
自分の意思ではどうしようも無いことって突然起きてしまうっていうこと。

僕らの人生は綱渡りのようです。

個々が強くあり、
個々が誰のせいにするでもなく成長する機会と捉えよう。

個々が本当の意味での感謝を忘れがちなのは、矛盾してるようだけれども平和だったからだ。

なにも考えずに笑って過ごせる日々は、特別なことだったとちゃんと伝えられる人になろう。

こんな時こそ、
「やべぇ!」
と声を上げて欲しいと思います。
僕らに出来ることは、身近な人の応援から。

そんな風に思います。

だっふんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祠(ほこら)

2020-03-17 20:56:00 | 日記
最近。
運転してると、とても眠い。
寒いところで仕事をしたからなのでしょうか?
車が暖かいから眠くなるのかな。
最近、眠い病!
交通事故は他人事じゃないから気をつけなくちゃね。

今年はスタッドレスがもったいなかったなぁと思う冬でした。

もう交換してもいいのかなぁ。
丸森の現場、まもなく僕の出番は終わります。
遠かったです。
いいところですね、丸森。

納品と打ち合わせを済ませて家に戻り、晩ごはんにフキノトウを食べました。

フキノトウ。
嫌いだったなぁ。
でも、美味しいと思うようになった。

大人になるって、悪くないね。

あの頃、あんなにムカついた奴も元気かなぁ?と思えるし、自分が悪かったとも今は思える。
なんであんなに腹を立てたのだろうと余裕が生まれた気がします。
歳を取るのも悪くないね。

食後に、
「ツタヤ行くけど、行く?」
と次男坊に聞くと、
「ツタヤ行くならホコラに行きたい。」
「は?」
「ゼルダ病なんだよ、コイツ。」
「なるほどね、試練の祠ね。」
結局、みんなで行ったけどね。

ゼルダじゃなくて、マリオメーカーでとんでもない面を作ってるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めなさいリンク

2020-03-14 13:53:00 | 日記
超絶に長い春休みで、
「土日はいいでしょ?」
とのことで放っておくと息子達は全く起きてこない。
何を言っても起きてくる気配はないのだが、
「早く起きてゼルダやれ!」
「え?」
「ハイラル地方、どうなると思ってんの?早く起きて世界を救え!旅に出ろ!」
「はい!」
起きた。
バカだ。

迅(次男坊)が中学を卒業しました。
小学校の入学式は地震で。
中学の卒業式はウィルスで。

なんか、すごいね君の代は。

卒業したとあれば、僕は必ずすることがあります。

僕らは旅に出る。
父さんと色んな話をしながら、二人きりでアテもなく旅に出る。

僕らは、来週末に旅に出ます。

本当は去年ぐらいから中国に行こうと考えてました。
万里の長城を駆け抜ける!
とか、
深圳にある、サダポンと行った中華料理屋で炒飯食べる!ついでにタガメもどうぞ!僕は嫌だ!
とか、色々考えてたんだけどダメになっちゃったから国内です。

前にやったように、ドバイでバギーを借りて砂漠で寝る→凍えるというのも考えたけどそれもダメ。
二人でどこでもいいから海外に行きたかったのだが、難しそうね。

なんでもいいね。
二人きりで旅に出よう。
「あの頃さ、世の中自粛モードだったよね。」
と後から二人で話せることが何よりの思い出。

一緒に見たものは忘れるかもしれないけれど、一緒に見たということは忘れない。

旅に出ると本性が出るよ。

行き先は秘密。

だから、早く起きてゼルダやりなさい。
ボケちゃうよ?

丸森の喫茶店。
もう少しで出来上がり。

頑張ろうね〜!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を

2020-03-11 22:12:00 | 日記
今日は、おにぎりの日です。

夕方になると、息子の腹がグーグーとなっていたのでおにぎりを作りました。

普段、どれだけ余計なものを食べてるんだろうね。
ゆっくり食べれば、とても満足でした。

何を食べるかではなく、誰と食べるかってこと。
それが、どんな状況なのかってこと。
それが大切で、それを感じてもらいたい。

ただ。
彼らは何を言われたかではなくて、誰に言われたかが重要なんだね。
難しい年頃であることを逆に感じてしまう。

親である以上、その「誰」になることは難しいんだけれども、その「誰」になるために僕は努力を続けていこうと思います。
講演会のたびに親や先生に僕は厳しく言う。
「子どもたちに頑張れって言いたいならば、まずは俺たちが頑張らなくちゃいけない。」

努力って、いいよね。
僕は努力が好きです。

無事に今日という日が終わりそうです。
本来ならばメモリアルイベントの予定でしたが、思いがけず穏やかに過ごすことが出来ました。

今日も明日も、三月十日かもしれません。

いつ何が起きるか。
誰のせいでもなく、そんな事って起こり得ます。

優しくすべき人に優しく。
それが大事。
嫌いな人でも、嫌われてはいけないと思うと何やら高い贈り物をしたりする人がいる。

違うんじゃない?

好きな人に。
大切な人に、そのお金や時間は使った方がいいですよ絶対。
自分でもいいしね。

悔いのないように生きるのだ。
それが、生きている僕たちがすべきこと。
あなたが、すべきことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年目

2020-03-11 15:44:00 | 日記
9年目
黙祷を家族で。

お墓参りをしてきた。
幸枝さんの妹さんと、その年に生まれたという長女、その下の次女が一緒にお墓参りに来ていた。
「ありがとうございます。」
と言われた。
妻と長男と三人で行った。
長男を見て、大きくなったねと驚いていた。
確かに、僕よりも大きいからね。
9年とはそんな時間。

下の子を抱っこして桜の花を一緒に花立てに入れた。
線香に火をつけて、それも一緒に。
「ナムナムしようか。」
「ん。」
「ナムナム〜」
とっても可愛い子でした。

「え〜?!いっつもすごい人見知りなのに!どうした?(笑)」
とお母さんが言っていた。

僕たちに対して、そんな様子はなかった。
小さい子と動物には人気があるんだ。
(自分と同じように、コイツは子どもだと思われてるんだろう、いつも。)

変わるべきこと。
変えるべきこと。
変えてはいけないこと。

色々あるけれど、僕は変わらずにいたい。

子どもの頃に感じていた「正しさ」と照らし合わせながら成長出来たら、きっとその人は愛される人になる。

小さい子は誰もが愛される天才だと思うから。

いつからか「可愛くない要素を身につける」ことこそが大人だと勘違いしてどうしようもない方向に向かう時がある。
クールと無気力を勘違いしたりね。

でも、戻ればいい。

素直であればいい。

「まぜて!」
と言える人であればいい。

嬉しかったらニコニコと笑えばいい。

悲しかったら泣けばいい。
そんな人がいたら、黙ってそばにいればいい。

美味しいものを食べたなら、一緒に食べよう?と差し出す人であればいい。

余計なことを考えずに、過ごせばいい。

僕らと彼らの違いの一つに、そんな日々を過ごせていることに感謝できるってのが大人なんじゃないかと思う。

思うけど、変に大人になるぐらいなら子どものままでいい。

新型ウィルスがこんな風になって、僕ら大人の動き方を見て子ども達は何を思うだろうか?
「仕事ができない」とか「経済が」と言う前に、子ども達の学力を心配すべきなんじゃないの?
自分の心配の前に、未来を憂うべきだ。

どんなことがあっても強くあれる人になりたい。
電気がなくても平気。
水?なんとかします。
食べるもの?探してくるよ。
そんな逞しさや強さが大人でしょう。

誰かがなんとかしてくれませんでした。
だから、助け合いました。

こんな時だからこそ見せてやろうじゃねぇの。
もう一回、見せてやろうじゃねぇの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする