goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

2024/10/21

2024-10-21 01:26:00 | 日記
今夜はバンドのみんなと食事会でした。
バンドのみんなの家族や彼女達も一緒。

大きくなっていくね、人の家の子どもは。
こないだ産まれたかと思ったら…もう小学生だそうで…
また遊ぼう。
好きな人のこととかも教えてくれてありがとうね。
また聞かせてくれよ。

さて。

歌詞を教えてくれと問合せが多い「安心しろよベイビー」
別に隠すことでもないから載せておきます。

覚えてきてね。

安心しろよベイビー

G C
パンが焼けたよ一緒に食べよう
キスしよう 別にいいよ誰が見てても

先に死ぬのも
先に死なれるのも
嫌だから隕石で終わりにしよう

Am7  D
誰のせいでもない
あのバカのせいで死ぬのは嫌だしね
隕石でいいんじゃねぇの
一緒がいいよ、死ぬ時も

G D Em B C G A D
世界が終わる日も
お前のそばで
絶対、涙が溢れてんだけど
笑いながら目を見て抱きしめる

だから安心しろよベイビー

2
空が本当に綺麗な夕方
頭に浮かぶのはお前のことだけ
星が本当に綺麗な夜空に
頭に浮かぶのはお前のことだけ

二人は抱きあったまま
化石になっていつまでも宇宙を旅する
絶対に離さないぞ
一緒がいいよ、泣く時も

世界が終わる日も
お前のそばで
絶対、涙が溢れてんだけど
笑いながら目を見て抱きしめる

世界が終わる日は
お前といつまでも
一緒にいられる日になるんだよ
怖くなんかないから大丈夫

だから安心しろよベイビー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう10月も

2024-10-13 00:05:00 | 日記
「今年、早くない??もう9月だよ?」
と言っていたら10月になり、その10月も半分が終わろうとしています。

10月14日はライブがあります。
愛子大仏があるお寺で「ナムロック」というイベントがあるのですが、そこに僕らが出ます。

このバンドになってはじめてのライブは、なんと午前10時30分スタートのステージではない大仏さまの膝元で。

新しいバンドの名前はJohn Bradleyといいます。
ジョンブラッドリー。
お店と同じ名前です。
ジョンブラの初ライブ、応援に来てね。

僕(ハチマキ、上海経由)Vo,Gt
本間くん(ハチマキ、上海経由)Gt
岸川(ハチマキ、リキッドデザイン)Dr
秀(ブルートロックス)Ba
というメンバーです。

曲なんか聞いたことないだろうけど、
セットリストです。

題名だけでも覚えてから来てね。
(なんのために???)

John Bradley10/14

オンリーロンリー

終わってない

夜の海賊

二度寝も出来ねぇ

答え合わせ

安心しろよベイビー





愛子大佛 佛國寺にて。
今日の応援で喉がガラガラ。
明日1日で治さないといかん。

でもね、ライブがあるからと声をセーブするのは違う。
その都度、明日のことなんて知らねぇの精神でやり抜かなきゃね。

なにごとも。

二度と来ない今日という日にね、手加減なんてしちゃいかんのよ。
ケンカしてる場合ではないし、くだらねぇことでムカつくのもごめんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寛容でありたい

2024-10-09 04:25:00 | 日記
世界が寛容ではないから、僕は寛容でありたいと思っていた。
世間が寛容さを失いかけてるから、僕は寛容でありたかった。

でも。
もう、そう出来ないかもしれない。
何をされても、冷静でありたかった。
何を言われても、笑っていたかった、
信じる強さを身につけたかった。

でも、もうダメだ。

僕の寝室には、蚊がいる。

耳元をプヨィーンって飛んでいく。
プィーンではなく、プヨーンでもない。
奴等はプヨィーンって飛ぶ。

左肘がまずやられた。
次は左の目の下、左頬の上。
右の手の甲も痒い。
足首は布団から出してないのに、痒い。

寛容ではいられない。

やってやんよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日

2024-10-07 14:51:00 | 日記
去年の今日。
父さんはまだ生きていて、ご飯を作りに行ったんだ。
去年の今日。
こんな風になるなんて思ってなかった。
去年の今日。
なんか、必死になって色々我慢してた。
去年の今日。
頑張って笑ってたなぁ。




ね、シルマ。
今からシルマのシャンプー。
夕方には仕事に戻ります。





ヘイ、スコップ団。
引き続きコツコツやってましたよ。
継続する力は誰にも負けない。
負けないぞ。

●七十七銀行(しちじゅうしちぎんこう)
【支店名】栗生支店(クリユウシテン)
【店コード】294
【預金種目】普通
【口座番号】5061695
【口座名】一般財団法人 スコップ団

その他の口座

●ゆうちょ銀行
記号 18170
番号 8409961

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい言葉

2024-10-03 08:40:00 | 日記
ブログをほとんど更新しなくなってしまった。
忙しいから?
暇がないから?

違うね。

伝えることって、そんなにないから?
そういうことでもない。

気力の問題?
違うと思う。

違うと思うな。

劇的に生活のスタイルや環境が変わり、それでも尚、僕は楽しそうに過ごしている。
過ごそうとしている。
好きなことを好きなだけやれるという環境を追求したいけれど、そこにはやっぱり人の心の支えや、応援などがあってこそ。
そうそう。
応援団の活動は徐々に前の活気というか、それを取り戻しつつある。
いいことだよね。
ただ、一度ダラけた団員達のナニカは死んだままな気がする。

応援は人のエネルギーだと思う。
心の底にある優しさや思いやり、許す心や寛容な気持ちで満たすべき容器は、応援やそれに似た言葉によって満たされる。

逆にアホな発言、例えば自己顕示に起因した見栄や思いやりのない言葉でそれらはカラカラになってしまう。
また、干からびたその容器を干からびさせた本人が潤すことは至難の業だったりする。

一度失った信用や信頼は取り戻すのが難しいということの別な言い回しに過ぎないんだけどもね。

つまらない発言はいつまでも尾を引く。

今日は、優しい言葉だけで会話を構成してみるのはどうだろうね。
行動も。

そんな風に思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする