あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

秋~冬野菜の種まき

2017年08月15日 | 野菜作り

今日は午前中はお寺で初の試みのコンサート、夜は花火大会と忙しい1日でした。
どちらも撮影しましたが、写真の整理が追い付かず、とりあえず今日は全く関係ない内容です。

先日孫が来て8月1日の午前中プールに連れて行き、その日の午後から毎日雨が降っています。
気温も低めです。
まったく夏らしくなく、暑い夏が恋しいくらいです。

そんな時にブロッコリーや白菜の種まきをしました。
気温がちょうどよかったのか、3日位で芽が出てきました。
しかしその後日照不足で、ひょろっとした苗になりつつあります。
明るい日差しが欲しいです。








こちらは時期的にはとても遅い大豆(左)とつるなしインゲンと今期3作目のキュウリ(右)です。
植える場所を作っておかなければならないのですが、毎日雨で畑にも行けません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする