汐留シオサイトの隣に「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」があります。
旧新橋停車場駅舎の再現に合わせて開設された展示室です。
日本の鉄道発祥地である汐留の歴史をご紹介するとともに、明治期に日本の
近代化を牽引した鉄道の発展などを紹介しています。
建物内の1階は発掘された資料が展示され、2階は企画展示でした。
残念ながら、室内の写真撮影は厳禁でした。(×_×;
明治5年に開業した旧新橋停車場の駅舎を当時と同じ場所に開業当時の外観
で再現しているそうです。
旧新橋駅停車場のプラットホーム
この地に新橋駅は位置していたのですが、当時の烏森駅が今の新橋駅になり、
貨物専門駅として汐留駅と改称、旧駅舎は関東大震災で焼失したとの事。
再開発に伴う発掘調査でプラットホームの礎石や駅の階段などが発見された
そうです。
「再現軌道」
創業当時の線路(レール)です。
「0哩(マイル)標識」
鉄道の起点を示す標(しるべ)です。
当時と同じ位置に再現されているとの事。
高層ビルに囲まれた所ですが、このように歴史を伝える場所に出会えた事に
感謝します。(^_^)
旧新橋停車場駅舎の再現に合わせて開設された展示室です。
日本の鉄道発祥地である汐留の歴史をご紹介するとともに、明治期に日本の
近代化を牽引した鉄道の発展などを紹介しています。
建物内の1階は発掘された資料が展示され、2階は企画展示でした。
残念ながら、室内の写真撮影は厳禁でした。(×_×;
明治5年に開業した旧新橋停車場の駅舎を当時と同じ場所に開業当時の外観
で再現しているそうです。
旧新橋駅停車場のプラットホーム
この地に新橋駅は位置していたのですが、当時の烏森駅が今の新橋駅になり、
貨物専門駅として汐留駅と改称、旧駅舎は関東大震災で焼失したとの事。
再開発に伴う発掘調査でプラットホームの礎石や駅の階段などが発見された
そうです。
「再現軌道」
創業当時の線路(レール)です。
「0哩(マイル)標識」
鉄道の起点を示す標(しるべ)です。
当時と同じ位置に再現されているとの事。
高層ビルに囲まれた所ですが、このように歴史を伝える場所に出会えた事に
感謝します。(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます