流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

山口宇部空港

2015-02-24 | 空港・飛行場
山口県での所要を終えて帰京します。
復路は山口宇部空港から航空機を利用しました。
画像は、やまぐち幕末ISHIN祭・公式キャラクター「松陰先生の妹 文ちゃん」です。
山口県では、大河ドラマ「花燃ゆ」の放送を契機として、平成30年の明治維新150年
に向けて、幕末維新をテーマとした観光キャンペーン「やまぐち幕末ISHIN祭」を全県
で展開しているそうです。


山口県の県魚である「ふく(河豚)」です。
下関や北九州などでは“ふぐ”とは言わず『ふく』と称されています。
縁起をかついで「不遇」あるいは「不具」につながる「ふぐ」ではなく「福」に繋がる
『ふく』と呼んでいるようです。


「マツダ・デミオ 13S L Package」
国内線旅客ターミナルビル内にて展示されていました。


「フォード・エクスポート Special Edition」


山口宇部空港は、山口県宇部市に所在する同県が管理する特定地方管理空港です。
2,500メートルの滑走路を有しています。


国内線旅客ターミナルビル3階・送迎デッキにて展示されていた旅客機の模型


日本航空・B737-800(JA313J)


スターフライヤー・A320-214(JA20MC)


スターフライヤーは、北九州空港に本拠を置く日本の航空会社です。


機内は、標準164席のエアバスA320を150席仕様に減じて運航するため、
普通席としては比較的シートにゆとりがあります。
座席は全席黒の本革張りで、可動式ヘッドレストやフットレスト、電子機器用
電源コンセントと個人型液晶モニターなどの装備がありました。
全席普通席であるにも関わらず、快適な機内設備を有していました。


「管制塔」
国土交通省大阪航空局山口宇部空港出張所が担当しています。

同空港は、新幹線との競合により厳しい状況らしいです。
国際線も就航していることからも更なる発展が期待できる空港だと思います。(^_^)

<<羽田空港>>

目的地である羽田空港に到着しました。
1時間30分の行程でしたが、快適な飛行機でした。
シート間隔が、他社と比較して広いのが良いですね。
また利用したいと思える航空会社でした。(^_^¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本・新山口駅

2015-02-22 | JR系統
山口県山口市に来ました。
画像は、JR西日本・新山口駅です。
山口県の県庁所在地である山口市の玄関口の駅です。
平成17年の合併までは旧・小郡町に位置し、平成15年までは小郡(おごおり)駅
と称していました。


「駅長事務室」
同駅北口(在来線口)側の1番ホームに位置しています。


「国鉄キハ40系気動車」
日本国有鉄道(国鉄)が製造した一般形気動車です。


「国鉄115系電車」(左側)、「国鉄117系電車」(右側)
日本国有鉄道(国鉄)が製造した直流近郊形電車です。


「国鉄115系電車」
同車は、寒冷地区・急勾配路線での運用を目的にした電車です。


「国鉄チキ5000形貨車」
日本国有鉄道(国鉄)が製造した貨車(コンテナ車)です。


「国鉄123系電車」
宇部線を運行している車両です。
日本国有鉄道(国鉄)及びJR各社が手荷物・郵便輸送の廃止・縮小に伴って余剰に
なった荷物電車等を改造し、電化ローカル線向けに投入した直流近郊形電車です。


同駅周辺では、新山口駅とその周辺の整備計画“新山口駅ターミナルパーク整備
事業”を進めているそうです。
工事終了後における新しい駅の姿が楽しみですね。(^_^¥

<<駅周辺>>

防長バス「新山口駅(在来線口)バス停留所」
新山口駅ターミナルパーク整備事業により、暫定的な乗り場だそうです。


「山口南警察署 新山口駅前交番」
“フグ”が看板として掛けられています。
山口県警察シンボルマスコット『ふくまるくん』だそうです。
県魚「ふく」(ふぐ「河豚」)をモチーフとしたデザインが採用されています。

今後の更なる発展が期待できそうな街ですね。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界文化遺産 「富士山」

2015-02-21 | お出かけ
所要により出かけることになりました。
JR東京駅から新幹線に乗車して出発です。


「富士山」
新幹線車両の車窓から見えた富士山です。
富士山は、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)と静岡県(富士宮市、裾野市、
富士市、御殿場市、駿東郡小山町)に跨る活火山です。
標高3,776メートル、日本最高峰(剣ヶ峰)の独立峰として、その優美な風貌は
日本国外でも日本の象徴として広く知られています。
日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選に選定されています。
昭和11年、富士箱根伊豆国立公園に指定されました。
さらに平成25年6月22日、関連する文化財群とともに「富士山-信仰の対象と
芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録されました。


<<おまけ>>

駅弁「牛たん弁当」


久しぶりに食べる牛肉が美味しいです。 f^_^;


車内で食事する駅弁は格別ですね。 (^_^)


JR岡山駅を通過
見切れた車両は、「新幹線500系電車」 (+_+)


目的地であるJR西日本・新山口駅に到着しました。

世界文化遺産「富士山」を見れて良かったです。
鉄道による移動を堪能しました。
航空機よりも時間を要しますが、鉄道も良いですね。 (^_^¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする