「うばい」と読みます。
見た目は真っ黒な梅のミイラのようです。
杉浦日向子さんの「ごくらくちんみ」で知り、早速取り寄せて以来、我が家の風邪や体調不良時の常備薬。
やっと暖かくなってきたのに、喉が痛く夜になるとゾクッと寒気がするので、マグカップに2粒ほど入れ熱湯を注いだのを一日中チビチビと飲んでいます。
寝るのが一番だとわかっていますが夜ぐっすり眠れない毎日なので、仕事に行きながら騙し騙し治すしかないんだな。
気づけば桜も満開で、大好きな沈丁花の花も盛りを過ぎてしまいました。
毎年食べたいと思っている土筆も店頭で見かけることがなく、今年もおあずけになりそうです。
残る楽しみは藤の花。
その頃にはもう、初夏の日差しになっているんだろうナ。
いつもにもまして、横目の春なのでありました。
見た目は真っ黒な梅のミイラのようです。
杉浦日向子さんの「ごくらくちんみ」で知り、早速取り寄せて以来、我が家の風邪や体調不良時の常備薬。
やっと暖かくなってきたのに、喉が痛く夜になるとゾクッと寒気がするので、マグカップに2粒ほど入れ熱湯を注いだのを一日中チビチビと飲んでいます。
寝るのが一番だとわかっていますが夜ぐっすり眠れない毎日なので、仕事に行きながら騙し騙し治すしかないんだな。
気づけば桜も満開で、大好きな沈丁花の花も盛りを過ぎてしまいました。
毎年食べたいと思っている土筆も店頭で見かけることがなく、今年もおあずけになりそうです。
残る楽しみは藤の花。
その頃にはもう、初夏の日差しになっているんだろうナ。
いつもにもまして、横目の春なのでありました。