地方分権と国有財産法 国の財源は税法

日本の将来問題は農地山林の放置
農村の人口減少と後継者不足
農家格言は汗をだせ、知恵をだせ、両方出せなければ金を出せ

国会議員が憲法司法、立法、行政の三権分権を忘れては困る

2011-09-27 23:27:42 | 地方自治、県及び市町村
国会議員の秘書というには、自分の私腹を肥やすために働く?雇用主である議員のために働くのじゃないの。公設秘書の報酬は議員先生からじゃなく、国民の税金からだから国民のために働く? 問題点の世田谷の土地は、小沢に所有権が移転したときには地目は「農地」。お百姓さんじゃないと農地法(第92条)違反【三年以下の懲役】の土地、小沢本人に耕作権がなければ、この土地も、沖縄の土地も購入できない。岩手の百姓の父親が4億円も遺産を残せるわけ、一郎だから長男だよね。遺産相続税はいくら納めんたんだろうね?民主党よ相続税の立法が遅いじゃないの。小沢さんは飛行機に乗って、沖縄の農地の耕作をするわけ?この農地からとれる収穫は何だろうね。工事用の埋め立て用の山砂? 自動的に地方税法の地目は雑種地にはならんよ。
 野党は元民主党代表小沢の「国会喚問」を要求しているが、検察庁より詳細なデータがなければ、「裁判の抗争中でお答えできいません」これで国会喚問を乗り切る。国会で攻められるより逃げ切る方が余計負担であるから「国会喚問」はやめとけ。野田の対抗意識が希薄なら国会議員のまま小沢君は逮捕できんなもし。ブロガーは興石は嫌いだけれども、今回の記者会見は陸山会の判決にはコメントしない。関与しない。得意になって質問した記者は何者?自己満足?
答えの予想もできずに、国民に何を報道する?マスコミの取材記者は検察官でも裁判官でもない。国民目線、視線で報道コメントに当たれ。
 行政に意見有のホーム頁
   http://blogs.yahoo.co.jp/wanko_mikuri

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「コンクリートから人」のマ... | トップ | 国会議員定数削減は、地方自... »

コメントを投稿

地方自治、県及び市町村」カテゴリの最新記事