地方分権と国有財産法 国の財源は税法

日本の将来問題は農地山林の放置
農村の人口減少と後継者不足
農家格言は汗をだせ、知恵をだせ、両方出せなければ金を出せ

総理大臣 三人の交代 安倍旧総理、菅義偉元総理、岸田現総理

2021-12-31 19:46:09 | 日本語 テキスト
 安倍旧総理の連続在任期間は2822日7年8カ月歴代第一位 2020;令和2年9月16日持病悪化という健康上の理由で退任した。  金融緩和、財政出動、成長戦略 3本柱 菅義偉元総理 令和2年9付16日~令和3年10月4日 新型コロナ対策本部の開催 「国民の為に働く内閣」  新型コロナウエルス対策、東日本大震災からの復興・災害対策  グリーン社会の実現、デジタル改革、イノベーションなどの長年の課題の . . . 本文を読む

不動産価額の下落を知らない住宅の所有者

2021-12-24 12:21:12 | 日本語 テキスト
最近不動産の下落を知らない住宅の所有者。子育てのために開発住宅を購入した人達、孫子の転出に相続人いない戸建ての住宅。4~5年は放棄されている戸閉の多い 住宅地に、公園に来る子供達かつての3分の一にも減少した。子供を乳母車に乗せた乳母車の数は三組以上は見ない。親子とも交流は少ない。  戸建ての住宅を売ってマンションを買う。自宅の戸建ての住宅のメンテを知らないに戸建ての所有者は、中古マンションの修繕積 . . . 本文を読む