dr.tontonの写真日記

日々の記録を写真とともに綴ります。

フランスでは

2009-01-29 23:05:27 | レポート
フランスでは昨日から交通機関 多くの企業 さらに学校まで
完全にストップ 休業状態だそうだ。
サルコジ大統領の3兆円の公的資金の銀行等への投入が
労働者 庶民を無視しているとの抗議だ。
流石 民主主義の国だ。 
わが国では 多くの国民が退陣要求しても 定額給付金支給に8割
の人々が反対しても 国会を法案が通過しつつあり
解散総選挙も自民が無視すれば それでok。
こんな国は他にあるのか?
あのタイでさえ 空港が占拠され 政府が変わった。
民主党も 国民運動に目を向けるべき時が来ている。



田中真紀子節 久々に炸裂

2009-01-29 22:57:07 | レポート
代表質問で“真紀子節”さく裂 首相に退陣勧告
 「今のままでは、ただ高そうな背広を着ているおじさんで終わる。
即刻潔い引退表明をした方が本当のスタイリッシュダンディーだ」。
29日の衆院代表質問に、民主党と統一会派を組む無所属の
田中真紀子元外相が登場し、支持率が低迷する麻生太郎首相に
退陣を勧告するなど、言いたい放題の“真紀子節”をさく裂させた。

 田中氏は冒頭「歯の浮くような強弁、奥歯に物が挟まった
はぐらかし。演説の手本を示してくれた」と、直前に質問した
自民党の細田博之幹事長を嫌みたっぷりに批判。
28日の首相の施政方針演説を「各省庁持ち寄りの寄せ木
細工のよう。空疎な言葉の壮大な羅列だ」と切り捨てた。

 一方で、民主党の小沢一郎代表を
「温かさと安心を求める国民の声に情熱を持って具体的に
応える能力があるベテラン政治家」と持ち上げ、
「民主党に政権を委ねたいとの声が津々浦々に満ち満ちている」と勝利宣言。




怒るでぇぇええ

2009-01-29 22:39:14 | ドクターの独り言

朝青龍が優勝の瞬間 ガッツポーズしたのが
前代未聞との横綱審議会委員の意見も有り
今日 相撲協会武蔵川理事長から高砂親方に
厳重注意が言い渡された。
お笑いである。 本人は 既に優勝のご機嫌で
モンゴルにご帰還済み。
本来なら 注意されるのを無視して国外退去した朝青龍は
引退勧告されてしかるべきところ。
茶番だ。このバカ男はますます増長するだろう。
完全に 日本の相撲協会 更に マスコミ界は
バカにされている。



史上最悪の日

2009-01-25 19:04:38 | ドクターの独り言


さっさと消えて呉れっ

と何度も願ったこの二人が よりにもよって 

この日 満面の笑みで揃ってテレビの画面に登場

麻生も 小泉への対抗心からか

「横綱は強くなくっちゃあ」とか意味の分からぬ台詞

もし 白鵬が勝っていても同じ事しか言わないのだろう