dr.tontonの写真日記

日々の記録を写真とともに綴ります。

面白陶器

2012-02-07 16:16:49 | 面白画像

今日は 1月29日に行った神戸南京町で発見した 面白陶器をご紹介。

ビールのつまみ の豆などを少しづつ入れるのに好適、 
仏の顔の三度豆。
器が豆の鞘の形をしていて、豆の部分が凹んでいる。



アルマゲ丼、鉄火丼でも入れるか!




万能皿、「皿リーマン」



お茶菓子用に 「メエメエ皿」
なかなか可愛い



大勢集まった時には、この 「トリ皿」で。



何れも 「駄洒落か故郷を思わざる」の たぐいであるが、
こうやって具体的な形にされてみると、なかなか良い。

買おうと思ったが、少々 お高いのが難点だった。


ここをクリックしてちょ。
お陰さまで 3~4位辺りに おらせて貰っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ
にほんブログ村