dr.tontonの写真日記

日々の記録を写真とともに綴ります。

近畿レディース ソフトボール大会

2008-08-31 22:01:56 | レポート
二回戦プレーボール
途中で 空が一転俄かにかき曇り 雨が降ってきたが
試合は続行。
tontonはバツクネット裏で観戦。
審判団の内緒の会話が聞こえる。
前の試合で熱中症で1名意識不明になり
病院で点滴して意識が戻ったとか、
ゆう八幡の投手が非常にコントロールが良いとか
試合が長引けば遠慮なく切れ
とか 色々な情報や審判同士の会話や指示が
聞かれて面白かった。




一回戦のゲームセットの模様



和歌山 近畿レディースソフトボール大会

2008-08-31 21:43:20 | レポート
五輪での日本女子ソフトボールの大活躍
のせいでもないが、近畿大会の観戦に和歌山まで出掛けた。
一回戦での勝利を確かめてから昼食のため紀ノ川沿いに
国道24号を遡り 道の駅 紀ノ川へ。



会場へ戻る途中 愛宕池公園という高台に上って
和歌山一円を見渡した。




これが同じ職場の選手 背番号22
常に落ち着いて無駄な動きの無い活躍
投手のピンチの時には笑顔で励まし投手の背中をポンと
軽く叩いて気持ちを落ち着かせる。
実に頼もしく 省エネ エコな選手。




近畿レディース ソフトボール大会

2008-08-31 21:23:51 | レポート
和歌山県紀の川市粉河において近畿地方の
女子ソフトボール大会が行われた。
和歌山の紀ノ川河口から約25キロ上流
の粉河の紀ノ川川原敷きの運動場の
4面のグラウンドで開催。
昨日雨で今日に順延された1回戦2回戦が
行われ、自宅から約130キロをツーリング感覚で
観戦に行った。



tontonの応援した 京都ゆう八幡チームは一回戦は
うずんちゅう 相手に大量得点で圧倒。
会社の同じ職場の選手が一番バッターかつ
1塁手で出場。元会社のソフトボ-ル部の選手。






お歳を自覚しなされや

2008-08-30 12:19:10 | ドクターの独り言
tontonは今58歳。11月で59歳だ。
今日会社のイントラネットの訃報サイトで同期入社のa君の
奥さんが死亡、bk
6月以前にもb君の奥さんが死亡、同期c君が脳梗塞で半身不随
などの情報を聞いた。
同期の親友も 肩に腫瘍が出来て 
現在 検査中、その友からお互い歳行くと気をつけなアカンな
とのアドバイスあり、
ところが こっちは先日も若い者と長野ツーリング
して来たとこ。

ちょっと元気過ぎないか?

 



女子野球WBC優勝

2008-08-29 23:37:03 | レポート
女子野球の世界選手権大会が愛媛松山で
行われていたが 今日日本がカナダを倒して6戦全勝で
優勝を決めた。
実は このチームの投手コーチをしている新谷氏は
以前にtontonと同じ職場で働き 
会社の野球部で都市対抗野球の代表にも選ばれ
その後西部ランオンズで大いに活躍した一流選手だ。
投手はチームワークもさることながら 自分の責任が大きい
との指導を貫いて来たと言う。
ソフトボールの五輪金メダルに続く大変な快挙だ。




松山市で開かれていた女子野球世界一を決める
第3回ワールドカップ(毎日新聞社後援)は最終日の29日、
松山市の坊っちゃんスタジアムで決勝などを行い、
日本は決勝でカナダを11-3で降し、初優勝を飾った。
1次予選リーグから6戦全勝の「完全優勝」だった。

 カナダに2点を先行された日本は四回、厚ケ瀬、萱野、牧野の
3連打で1点を返し、なおも1死二、三塁。
新井の左越え二塁打で2人が還って逆転し、西の左犠飛で計4点を挙げた。
五回にも4安打と3四死球などで7点を加えて突き放した。
投げては、前日の米国戦でも好救援を見せた2番手・野口が粘りの投球を見せた。

 ワールドカップは2年に1度開催。日本は第1、2回とも米国に次ぐ2位に終わっていた。

 ▽日本・大倉孝一監督 序盤は苦しかった。日本に勢いはあったけど、
硬くなってしまった。
今回は今までの全日本の中でも一番のチームと思っていた。
それを最後まで出し続けてくれた。

 ○プロ野球の加藤良三コミッショナーが米国-オーストラリアの3位決定戦を観戦した。
女子野球は初めてという加藤コミッショナーは熱心にグラウンドを見つめ、
スピード感あるプレーに感心した様子。
「女子野球の隆盛が日本の野球の隆盛になる。ますます大きくなるように支援したい」と語った。

 ▽決勝

カナダ0110100◆3

日 本000470×◆11

(日)中島、野口-西
(カ)ナデゥー、プソタ、アームストロング、ミルズ、ゴードン-ビウチャンプ、アセイ
▽二塁打 厚ケ瀬、新井、ビウチャンプ

 ▽3位決定戦

米  国 2-1 豪  州

 ▽5位決定戦

台  湾 16-1 韓  国

 ▽7位決定戦

インド  8-6 香  港

【関連ニュース】
【北京五輪】ソフトボールも「金」 日本のメダル特集
男子はメダルならず…北京五輪 星野ジャパンの戦い
第79回都市対抗野球 いよいよ開幕
女子野球W杯:日本好調 陰に元プロ・新谷コーチの指導