今日の散歩道…朝から好い御天気…長袖だと少し暑いくらいです…。
水棲生物が騒いでいるし…これは期待できそうだと…桜吹雪の舞う中を歩いてきました…。
ナマズがひとところに何匹も居たのですが…少数派のコイの恋騒ぎで水が濁ったため画像が不鮮明…。
繁殖期には、大イベントと大イベントの間にちょくちょく少数グループの小さなイベントがあります…。
上手く調整できたら次の機会にUPしますね…。
このナマズは先週撮ったものだけど…撮影時間がすでに夕方だったのと…洲を挟んだ向こう側の位置に川があって遠いのと…で…まるで魚影みたいになってしまいました…。
遠距離から見てもかなりでかいナマズです…。

60cmはあるんじゃないかなぁ…。
カルガモが傍に居たのだけれど…ナマズの方がずっとでかかったから…。

黒い影…ちょっと迫力…。
いつもどおりのコースで高架工事のトンネルを抜けたところ…この光景が眼に飛び込んできました…。
お~ぉっ!
お久しぶり~っ!
去年の夏以来じゃないかぁ~っ!
元気だったかぁ~っ!

鼻の頭に遠山桜のこの御方は…でかスッポン…。
ずんぐりむっくり…可愛いでしょ~っ!
…って…おめぇ…去年より太ってないかぁ~…?

この艶…むっちりした背中…。
栄養たっぷり…。

あ~ぁ…元気付けに
に送ってあげたい…。(画像だけね…。)
あれ…
だっけ…?
…などと思いつつ少し先へ行くと…。
おぉっ!
もう一匹いるではないか~っ!
これも…でかっ!
複数棲息してるてことは…やっぱり…捨て子じゃなくて野生種だね~…。

御覧になれますか…?
水の中をデカスッポンが泳いでいるところです…。

おっと…顔を出した…。
昨年・一昨年の段階では、この川で発見できたスッポンは上の一匹だけでした。
それ故…散歩中の方々との会話の中には…誰かが捨てていったものが大きくなったのかもしれない…という意見もありました…。
そこでdoveは…スッポンの野生の証明をしたいがために…他にも仲間が居ないかと…ずっと探していたんです…。
ようやく二匹目が見つかりました…。
でかいのが複数居るということは、もともと野生種がここに棲息していた可能性もあると言えるのではないでしょうか…。
もっとも…複数捨てていった可能性もないわけではありませんが…。
種の存続のためには複数の個体が必要なので…この川にはスッポンがまだまだ何匹も棲息しているのではないかと思います…。
また…楽しみが増えたなぁ…。
水棲生物が騒いでいるし…これは期待できそうだと…桜吹雪の舞う中を歩いてきました…。
ナマズがひとところに何匹も居たのですが…少数派のコイの恋騒ぎで水が濁ったため画像が不鮮明…。
繁殖期には、大イベントと大イベントの間にちょくちょく少数グループの小さなイベントがあります…。
上手く調整できたら次の機会にUPしますね…。
このナマズは先週撮ったものだけど…撮影時間がすでに夕方だったのと…洲を挟んだ向こう側の位置に川があって遠いのと…で…まるで魚影みたいになってしまいました…。
遠距離から見てもかなりでかいナマズです…。

60cmはあるんじゃないかなぁ…。
カルガモが傍に居たのだけれど…ナマズの方がずっとでかかったから…。

黒い影…ちょっと迫力…。
いつもどおりのコースで高架工事のトンネルを抜けたところ…この光景が眼に飛び込んできました…。
お~ぉっ!
お久しぶり~っ!
去年の夏以来じゃないかぁ~っ!
元気だったかぁ~っ!

鼻の頭に遠山桜のこの御方は…でかスッポン…。
ずんぐりむっくり…可愛いでしょ~っ!
…って…おめぇ…去年より太ってないかぁ~…?

この艶…むっちりした背中…。
栄養たっぷり…。

あ~ぁ…元気付けに

あれ…

…などと思いつつ少し先へ行くと…。
おぉっ!
もう一匹いるではないか~っ!
これも…でかっ!
複数棲息してるてことは…やっぱり…捨て子じゃなくて野生種だね~…。

御覧になれますか…?
水の中をデカスッポンが泳いでいるところです…。

おっと…顔を出した…。
昨年・一昨年の段階では、この川で発見できたスッポンは上の一匹だけでした。
それ故…散歩中の方々との会話の中には…誰かが捨てていったものが大きくなったのかもしれない…という意見もありました…。
そこでdoveは…スッポンの野生の証明をしたいがために…他にも仲間が居ないかと…ずっと探していたんです…。
ようやく二匹目が見つかりました…。
でかいのが複数居るということは、もともと野生種がここに棲息していた可能性もあると言えるのではないでしょうか…。
もっとも…複数捨てていった可能性もないわけではありませんが…。
種の存続のためには複数の個体が必要なので…この川にはスッポンがまだまだ何匹も棲息しているのではないかと思います…。
また…楽しみが増えたなぁ…。