先日、Tさんちのブログで美味しそうな野菜巻きのトンカツを拝見して、dove家の野菜巻きトンカツの材料もコメに入れさせて頂いたのですが、実はひとつ材料を落としてました…。
チーズ…入れるの忘れた…。
Tさん…申しわけない…!
なので…今日のひと品はチーズ落としたバージョンです…。
通常はここにチーズを加えるので味としては濃厚になり、ソース&ケチャップが好く合いますが、今日のはさっぱり系なので醤油でもカラシマヨネーズでもいけると思います。

輪切りにして切り口を見せれば弁当に入れても綺麗…。
晩御飯の残りを朝チンッしてdoveちゃんずの弁当に…(ラップかけずにチンッしてもソフトになっちゃうのがちょっと悲しい)…。
doveんちでは、色合いからタマネギ・インゲン(orアスパラ)・ニンジン・大葉・チーズを豚肉で巻きますが、それぞれの御家庭で好きな野菜巻いてもらえばOKです…。
野菜の切り方が大きければカツも太くなるので、用途に合わせてサイズ加減してください。
doveちゃんずの弁当箱は小さいので細めに作ってあります…。
今日使用したパン粉はテーブルロールを凍らせて砕いたもの…。
市販のパン粉より歯触りがソフト…。
けど…普段は市販の生パン粉を使ってます…。
これはたまたま…食べ切れなかったテーブルロールをハンバーグ用に冷凍しておいたもの…。
…パン粉買ってくるの忘れたんだよね~…。
こういうタイプの冷凍食品も出てるよね…弁当用に…。
doveの場合…20年ほど前にTVか何かで…野菜を巻いてあげたものを見て作り始めたんだけど…なんだったっけかなぁ…?
大葉の風味…チーズ忘れたバージョン…野菜巻きトンカツ…dove風…お試しあれ…!

チーズ…入れるの忘れた…。
Tさん…申しわけない…!

なので…今日のひと品はチーズ落としたバージョンです…。
通常はここにチーズを加えるので味としては濃厚になり、ソース&ケチャップが好く合いますが、今日のはさっぱり系なので醤油でもカラシマヨネーズでもいけると思います。


輪切りにして切り口を見せれば弁当に入れても綺麗…。
晩御飯の残りを朝チンッしてdoveちゃんずの弁当に…(ラップかけずにチンッしてもソフトになっちゃうのがちょっと悲しい)…。

doveんちでは、色合いからタマネギ・インゲン(orアスパラ)・ニンジン・大葉・チーズを豚肉で巻きますが、それぞれの御家庭で好きな野菜巻いてもらえばOKです…。
野菜の切り方が大きければカツも太くなるので、用途に合わせてサイズ加減してください。
doveちゃんずの弁当箱は小さいので細めに作ってあります…。

今日使用したパン粉はテーブルロールを凍らせて砕いたもの…。
市販のパン粉より歯触りがソフト…。
けど…普段は市販の生パン粉を使ってます…。
これはたまたま…食べ切れなかったテーブルロールをハンバーグ用に冷凍しておいたもの…。
…パン粉買ってくるの忘れたんだよね~…。

こういうタイプの冷凍食品も出てるよね…弁当用に…。
doveの場合…20年ほど前にTVか何かで…野菜を巻いてあげたものを見て作り始めたんだけど…なんだったっけかなぁ…?

大葉の風味…チーズ忘れたバージョン…野菜巻きトンカツ…dove風…お試しあれ…!
