目黒川の太鼓橋 2019年04月10日 | 東京のお散歩 雅叙園脇の目黒川に架かる橋は、太鼓橋と名付けられています。 架橋は明和六年(1769)で、当時としては珍しい石橋で 一説によれば、お七火事の八百屋お七の恋人吉三郎が 江戸市民からの寄進で架けたと謂われています。 桜が満開の時期は、多くの花見客が訪れます。