相鉄線乗り入れ開始

2019年11月30日 | 鉄道
今日から埼京線と相鉄線が相互乗り入れを開始しました。

池袋と赤羽の間を行ったり来たりしていた赤羽線時代を知る年代としては
りんかい線との乗り入れ開始時よりも衝撃的です。



試運転中の相鉄線(板橋駅)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新井ラーメン

2019年11月29日 | グルメ
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)西新井駅の下りホーム中程、
階段下にある立ち食いラーメン「西新井ラーメン」。

昔ながらのいわゆる「支那そば」とか「中華そば」という風情の
あっさりした醤油味のラーメンです。



ラーメン 500円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り替え

2019年11月28日 | 徒然
ラグビーワールドカップも終わって、都営交通の車両に貼られていた
ワールドカップステッカーも、順次東京オリンピック・パラリンピックの
「ミライトワとソメイティ」ステッカーに張り替えられはじめています。

今年も残り1ヶ月と2日。
2020年はもうすぐそこまで来ています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ツ山橋

2019年11月27日 | 東京のお散歩
旧東海道と、東海道本線を交差させる為に架けられた八ツ山橋。

初代は明治五年(1872)の架橋で、当時はこも付近が海岸線でした。
現在のものは昭和六十年(1985)架橋の4代目で、海も遠くなってしまいました。

ちなみに、最初にゴジラが上陸したのも、この場所です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千住 勝専寺

2019年11月26日 | 東京のお散歩
北千住駅近く、日光街道、奥州街道から1本入ったところに
浄土宗寺院三宮神山大鷲院勝専寺があります。

江戸時代、将軍の日光参詣の際の御旅所でもあったこの寺には
赤門が建てられていて、赤門寺とも呼ばれています。

文應元年(1260)に新井兵部政勝が開基となり専阿上人が開山しました。

奉安されている千手観音は、新井図書政次が荒川で千手観音の引き上げ
その子政勝が自ら開基の勝専寺に安じて、これを千手と呼んだことから
この地を千住と呼ぶようになったとされています。
(足利義政の愛妾、千寿の出身地とも、千葉氏の住んだ場所との説もあり)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山稲荷神社

2019年11月25日 | 東京のお散歩
品川駅高輪口駅前の国道15号線(第一京浜、東海道)に面して
高山稲荷神社が鎮座しています。

元は高輪南町、現在の品川プリンスホテルホテルの敷地付近にあって
室町時代、京都伏見大社からの御分霊を祀ったものとして創建され
高輪の高台にあったことから高山稲荷神社と称されました。

明治に入って、六本木の毛利邸が高輪に移ることになり
社地が屋敷地となることから毛利家から替地の寄進があって
現在地へ遷座しました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急線の新型車両

2019年11月24日 | 鉄道

小田急線の新型車両、5000形。

小田急っぽくなくなっちゃいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市北広島の大神宮

2019年11月23日 | 埼玉のお散歩
東武日光線南栗橋駅の北西側の線路脇に鎮座する大神宮には
石祠、甲子供養塔、十九夜供養塔、馬頭観音が
参道右側(社殿に向かって左)に祀られています。

十九夜講は、子安講とも言われる安産祈願のもので
北関東などに多く分布しているものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南栗橋 香取神社

2019年11月22日 | 埼玉のお散歩
東武日光線南栗橋駅前に鎮座する香取神社。

文書などから、元禄時代ないしそれ以前の創建と考えられる神社です。

現在の社殿は昭和四十一年(1966)に再建されたものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電 晩秋風景

2019年11月21日 | 東京のお散歩
朝、霜がおりる時季になりました。

都電沿線も、晩秋の花が咲き誇っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店…

2019年11月20日 | グルメ
板橋駅前で50年に渡って愛されてきたラーメン屋が閉店してしまいました。

まだ国鉄の赤羽線だった頃からやていた昔ながらの「中華そば」のお店。

残念ですが、長い間お疲れ様でした。
ごちそうさまでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音無橋の紅葉

2019年11月19日 | ご近所
飛鳥山公園近くの高台に、石神井川の谷を跨ぐように架けられた音無橋は
紅葉が綺麗に色づき始めました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜、バスタ新宿

2019年11月18日 | Android
新宿駅に併設されたバスターミナル、バスタ新宿。

常に多くの高速路線バスが行き交う、このターミナルも
夜、20時を過ぎた頃から、最も賑わうであろう時間帯に突入する。

通勤客や買い物客などが帰宅するインターシティの路線や
遠距離の夜行バスなどが一気に発車する時刻。

日常も非日常も、喜怒哀楽も夢や希望も、絶望すらも詰め込んで
大都会の灯りの中を、ゆっくりと走り出すのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大汐線

2019年11月17日 | 交通
大汐線は、東海道線のうち、東京貨物ターミナル駅から浜松町駅までの
貨物用線路の通称で、廃止された汐留駅から大井を結んでいた事から
大汐線の通称で呼ばれていました。

現在は大井の東京貨物ターミナル駅以北は休止となっているため
浜松町駅構内の線路や、港南周辺の架線などは外されていますが
今後、羽田空港アクセス線の東山手ルートとしての再整備が計画され
日の目を見る日がやってくる気配が感じられます。




東京モノレールからみた大汐線(一番左)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年に一度の

2019年11月16日 | 鉄道
今日は30年に一度の大工事とも言われた、山手線の軌道変更工事です。

来年開業の新駅、高輪ゲートウェイ駅側へ山手線と京浜東北線の線路を
大きく曲げるための工事だそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする