相馬屋製原稿用紙 2019年01月18日 | 徒然 日本ではじめて洋紙の原稿用紙を売り出した相馬屋源四郎商店。 牛込肴町(現在の神楽坂5丁目界隈)で江戸時代から続く紙問屋です。 尾崎紅葉の助言で、当時和半紙だった原稿用紙を洋紙に変え売り出し 多くの文豪に愛用されています。