凡そ、平凡。-ohyoso,heibon.

副業的サラリーマンの競馬バカが、そんなコトとは全く関係なく、日々のうつらうつらしたことをあーだこーだと語る、趣味の駄文。

E醤E醤、素芸醤。

2008年11月13日 | 雑記
えー、『劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』を観てから約1ヶ月が経過しました。
おそらくはその時、既に発売されていたんでしょうが、一昨日、ようやっと「聴いた・観た」のが今回のネタ。

CD・DVD『仮面ライダー電王 いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!』。

そこまでハマってるのか…と言われりゃ、ぶっちゃけ、そこまでハマってます。
えー、ミニアルバムですが、何が呆れるって、原曲自体は一曲しかないつうこと。

あのー、テレビの主題歌だった「Climax Jump」。

これの、「劇場版」と、4タロス版とピアノソロ版。
各4タロス台詞入りも含め、全10曲。

なんじゃこら。

…とおもいましたが、これで、「4タロスそれぞれ登場のミュージック・クリップがある」つう辺り、「あれ、こらー全部アレンジがちがうな」と。

…案の定、全く違う曲になっていて、それぞれ楽しめる作りになってます。
「Double‐Action」もそーでしたけどね。
モモ・ウラ・キン・リュウの、それぞれのキャラに合わせ、ハードロック・スカ・演歌・ヒップホップ、と。

まー、なんじゃこら、てな感じです。

モモは相変わらずアンプに足乗っける勢いだし、カメは薔薇持ってるし、キンちゃんは何故か桜吹雪にシーサーだし…。
リュータは中に入ってるおぐらさんが大変そうだし。
ナカナカ、笑えます。
電王をずっと観ていた人なら、ですが。


音楽としてはこれがホントのラスト、だそうで。

あとは、「イマジンあにめ」のDVDと、「さらば電王」の発売…ですが…

キバが終わるまでに終わるんだろか、電王の攻勢。

『ケータイ退院する』

2008年11月12日 | 雑記
帰ってきましたよ、思ったよりも早く。

やっぱり基板が逝ってしまったらしく、…取っ替えになったらしいです。

よくデータが無事だったな。

てなわけで、『補償範囲』とのことで、治療費もベット代もなし。

つうか、auのおねいさん、丁寧な説明は良いが、口調は棒読み。
「~というわけで、『大変申し訳ございません』とのことです」てな感じ。
なんか、「ワタシ関係ないけど、メーカーがごめんね、ってさー」てな雰囲気で…

いや、そらそーなんだが…
謝って欲しいわけでもないが…

なんか、役所に行った気分。

何はともあれ、…これで普段通り。

つうても、「電話主体」はあくまでレグザケータイ(ソフトバンク)=通称「デネブくん」なんですがね。
ちなみに、auは「ソニエリ」と呼んでます。
まんまですがな。(w44s)

レンタル。

2008年11月09日 | 雑記
えー、数日更新してなかったのには、ワケがありまして。

えー、3日ほど前にケータイが入院いたしました。

つうか、その前に説明しますと、ワタクシ、ケータイを二台持っております。

一台はメール・通話主体。
もう一台は、カメラやネットマシン。
前者はソフトバンク。
後者はau。

入院したのは後者でございます。

つまり、後者でブログ更新してるんで、非常に困った状態になりまして。

この記事、レンタル機種にて更新してますがね、非常に使い辛い。なんか手に馴染まない。つうか、自分のものじゃない、つう段階でなんだかダメ。

てなわけで、…てわけじゃないんですがね、入院日に、前者ソフトバンク機種を思い切って機種変致しました。

それがこの記事の画像。

久々、東芝。

つうか、セブンケータイの後継機種・ブラビオケータイ。

ぶっちゃけ最新ではありませんが、なかなか高性能…らしく、これがまた分かり辛い。

メール打つのに一苦労。
ネット検索に一苦労。
ワンセグ使うのに一苦労。

んなわけで、ここ3日ほど、ひたすらソフトバンクのケータイの使い方に悩んでました。

つうか。

やっぱレンタル更新はきつい。

イエス・オア・ノー

2008年11月07日 | 雑記
えー、アメリカ大統領選にて、民主党のバラク・オバマ氏が、「圧倒的大差」で勝利し、史上初の「有色人種」のプレジデントが誕生した、と。

…ぶっちゃけ、政治の世界に全く興味のないワタシですが、これが凄いことだというのは感じます。
また、これによって世界にどういう影響があるのか、つうのもね。

えー、オバマ氏の経歴を調べてみたり。

実のお父さんがケニア人で、お母さんがスウェーデン…だったか。
つまり、アフリカ系黒人とヨーロッパ系白人のハーフ。
しかして、離婚し、インドネシアへ移住。

「ほぼ単一民族」のワタシラからすりゃ、こっから不思議。

「アメリカ」のアの字もない。

出身が「ハワイ州ホノルル」だとか。
…いやぁ、本土じゃねーんだ。

コロンビア大学を出たのち、ハーバード・ロー・スクールに。
人権擁護派の弁護士として活躍したのち、上院議員。
そして、民主党の候補選でクリントン妻を破って大統領選。

んでもって、今回、ジョン・マケイン候補を破って、次期大統領に選出、と。


なるほど。

つまり、そーとー異例の方らしい。

なんだか、ブルース・スプリングスティーンとビリー・ジョエルという大御所二人が「オバマ応援ライブ」をやったとか。
アカデミー俳優のトム・ハンクスが支持表明したとか。

ある意味、後押しもソートーなモンである。

選挙運動資金が破格だったとかね。


そうですか。


調べていったら「凄い」ことは解ったんですが、ちょっと「引いて」きた感じ。

なんだろうなぁ。

日本じゃ、まずないことですからね、この「熱」は。
つうか、日本のバヤイ、「どんなに選挙で立派なこと言ったって、要は任命されたのちにやるこたぁ、前任と変わらん」つう、諦めがありますから。

顔と名前としゃべり方と着手される政策は違っても、結局やることは一緒…つうコッテす。
それがわかってるから、期待もないし、盛り上がらない。


しかして、アメリカの方々。
毎度、大統領選つうたら、大リーグのワールドシリーズ以上に盛り上がりますわなぁ。
「国のリーダーを決めるんだから当たり前」なんでしょうが、…それにしても、ねぇ。

あそこまで熱狂的だと引きます。


根本的に、アメリカ国民て、「マッチレース」やら「イエス・オア・ノー」が好きなんじゃないか、なんて風にも思いますが、ここまでだと、…

あまりに現大統領が「ノー」過ぎちゃって、つうのと、オバマ氏が「異例」過ぎて期待感が盛り上がっちゃった、つうことでしょうかね。


つうことは、オバマ氏も「これからが大変」つうコッテす。
おそらく、世論は「結果」しか求めません。何かの「礎」で、10年後に開花するよな政策なんざ待ってないでしょう。
人気は、なんかやる度に極端に上下したり。

…まるで小泉さんだな。
つうか、政治的関心は日本をはるかに超えますんでね、んなもんじゃないだろし。

ともかくは…
まあ、他国のことではありますが、ドラスティックな変革をするにしても、あまり焦らず…長いスパンでじっくりと、と思いますな。
つうか、「ノー」の人ほど任期が長い傾向から変わらなきゃあかんのじゃないでしょかね、ホント。

TKと呼ばれた男。

2008年11月05日 | 雑記
「TM NETWORK」で音楽業界に現れ、「TRF」や鈴木亜美やhitomi、安室奈美恵、篠原涼子、浜田雅功など、数々のアーティストのプロデューサーをつとめ、浅倉大介や松本孝弘、北島健二など一流のアーティストとも関係を持ち…
「globe」というスーパーユニットを作り…

まあ、そんなことを今さら語らずとも、有名すぎるTK。

小室哲哉。

一発変換で出てきますからね。
そんぐらい有名。

その「小室哲哉」が、詐欺容疑で逮捕された、と。


正直、何も違和感を感じなくなっている自分に驚きました。

かつては良く聴いていたのですよ、TM NETWORK。
メジャーデビューの「金曜日のライオン」から、ヒットした「Get Wild」あたりまでですかね、熱心に聴いていたのは。

ある意味、「こっぱずかしいけどポップでいてスピード感のあるサウンド」にはまりまして。

しかしなぁ、どことなく「浮き世離れ」した、つうか「現実感がない」つうか…そんな所も持ち味ではありましたが…

あれはもしかしたら、TK氏の「モラル」「感性」そのものだったのかもしれません。

ある番組で、彼はこんなコメントをしていました。

「レコードがCDになり、MDになり、今やデータ配信で気軽に音楽は手に入れられるようになった。音楽業界で必要とされるものの質は明らかに変わった。
かつてはシングル単位・アルバム単位で購入するものだったが、今は何万とあるデータの中から選ばれる音楽が良い音楽で、売れる音楽。
そこには、名声も楽曲の良さも関係ない。
選ばれるのは、その時、耳に入って『キャッチーである』ということだけ」

彼はとても肯定的に語ってました、「ポップスはそうあるべき」というような感じで。

…逆に、このコメントの内容は彼の音楽を否定しているはずなのに。

ワタシは思うのですよ。
2000年に入る前に、彼は「名声だけで食いつなぐアーティストに成り下がってしまった人」だと。

マイケル・ジャクソンと一緒です、そういう意味で。
努力しない天才の末路…としか言いようがないし、それを世間のせいにしても、ね。

悲しいかな、栄華は一瞬。
音楽業界は特にそう。

その中で、どうやって自分を保ち続けるか。

誰もが悩むでしょうが、誰もが直面する問題でしょう、売れるとか売れないとかと関係無く。


今回の事件、彼が本当に自分の意思でやったことなら、…

悲しいですがね、彼にとって音楽の価値がその程度だったってことかも。

まるで古本屋に手塚治虫先生の初版を売るような、「無造作」な扱い。


何がそうさせたにしろ、ファンが泣くでしょうねぇ。

『ケータイ壊れる』

2008年11月02日 | 雑記
えー…
カメラ、作動しない。
うんともすんとも。
ムービーも、バーコードリーダーもあかん。
まあ、後者のふたつは殆んどつかわないけど。

さてさて、どないするか。
auショップ行って聞いてみますと、『どうも基板がダメみたい』とのこと。
他の機能に全く支障がないので、画像アップ以外には全く…

って、…

改めて考えたら、今や携帯に求めているのって、『通話機能』じゃないんだな、と。

さてさて、んでもってワタシのケータイ。
機種変も考えましたが、とりあえず入院。
…つうか、修理待ちが結構あるそうで、『代替機』がない、とのこと。

なんと、『ベッド待ち』ですよ、ケータイが。

最近はそーゆーモンなのか。