凡そ、平凡。-ohyoso,heibon.

副業的サラリーマンの競馬バカが、そんなコトとは全く関係なく、日々のうつらうつらしたことをあーだこーだと語る、趣味の駄文。

実は褒めてなかったらしい。

2007年10月30日 | テレビドラマ
相方にですね、「最近PCの繋がり具合が良い」と言われまして、「ほー、そうか」つう感じで・・・・。

久々のPC更新。


いやいや、これがね、ほんっとに久々なんですよ。
つうか、PC開く自体がかーなーり、久々なモンですからね。

もー、大変な事になってましたよ、メールボックスが。
・・・・未読の山。
つうか、その殆どが、読んでも読まなくてもイーよーな、つうか、むしろ読むだけムダッつうか、送る方も大変だろにってそんなこたぁねぇのかつうっか・・・・。

たまにね、ネット社会から隔絶されたくなりますが、・・・・ホント、たまに。


てなわけで、まとめにも前置きにもならないので本題。

フジテレビ「ガリレオ」
でございますな、今回は。

まー、早々に「映画化」が決まっちゃうぐらいですから、今期の一押しドラマなんでしょう、フジとしては。
・・・・つうか、まぁ、他が期待できないのか・・・・そこら辺はわかりませんが。
少なくとも、ワタクシ的には他に「観てみよか」思うドラマもありませんし、今期は。

ごめんなさいね、これ、フジだけじゃなくって、他局全部含めてですよ。
いやいや、他にもね、多分面白いのは・・・・あるのかも知れませんが、どーにもね、とっつけない。
つうか、観るヒマない。
ぶっちゃけ、
電王と競馬で手一杯なもんで、あと一本くらいが・・・・てなもんでチョイスした中で残ったんですよ、「ガリレオ」が。

えー、実際詳しくはありませんが、今大人気の作家・東野圭吾さんが書かれてらっしゃる、「探偵ガリレオ」シリーズが原作だそうで。
・・・・東野圭吾さんつうと、あれですね、ドラマ「眠りの森」ですとか、「白夜行」なんかの・・・・。
あれ、どっちも「救いようのないハナシ」だったなぁ、なんて思うのですが、ワタクシ。

はてさて、そういうハナシを書かれる方の作品を、所謂「月9」でどう作るのかと・・・・。


今週がですね、第3話でした。・・・・理屈ばっかの内容なんですが、理屈を無視して観ますとね、面白いです。
あのー、犯罪捜査としてはね、穴だらけなんですよ、「なんでそこに気付かない?」とかね、「初動捜査ミスだろ、それ」とかね。ツッコミどころは沢山あるんです。
大体が、犯罪や謎解きに必ず「オカルト現象」が絡むっつう設定自体に無理があるっつうか・・・・それ以前に科捜研はどうなってるっつうか・・・・。

でもまぁ、それ言っちゃ、ドラマが成り立たない。
んなもんで、そういうトコロは全くムシして観て行くとですね、

「ああ、こりゃ『喰いタン』なんかと同じ愉しみ方だな」てなところに行き着きました。

要するに、「キャラの面白さとスピード感で見切っちゃう」つう感じ。
あんまり、謎解きには付き合わない。
どうせ凡人には解けない、と割り切っちゃう。
つうか、殆ど「ヒントらしいヒント」なしで解決しますからね、ワタシなんぞには無理です。

というわけで、「謎解き」の割に、謎について全く考えず観るようにしてますな。


ちなみに全く関係ないハナシですがね、「ガリレオ」の第一話観た時に、相方に、「”ガリレオ”のキャラがあんたにどことなく似ている」謂われたんです。
去年放送されていた「結婚できない男」の阿部ちゃんの時も謂われました。
あのー、再放送された「HERO」の久利生公平もそう。

付け加えて、「外見は似ても似つかない」と。

まぁ、最初はちょっと褒められてるのかとも思いましたが・・・・こりゃ、違うなと。


まぁ、何処がっつうと、「納得するまで引かない頑固さ」と「自分の興味あるものはトコトン追及するのに、それ以外は全く無関心」「普段は腹が立つほどボーっとしていて、人の話は全く聞かない」、そして「行動原理が不明確」なトコロだそうで。
んで、そういうのを総じて一言で、


「世間的には”変人”」と言うそうで、そこらへんが観ていてダブる、とのこと。

まぁ、否定できません。

…あるよ。

2007年10月18日 | 雑記
てなわけで、久々に映画の話であります。
( ̄▽ ̄)

まー、大体が、このタイトルで何の映画か解る方なら、既に観ている…かと思いますが。

『HERO the movie』でございます。

ワタクシ、芸能人としてのキムタクは割と好きですが、役者としてのキムタクについては、『一部のハマリ役』以外、あまり興味がありません。
…むしろ、役者としては剛くんあたりのが面白い。

んで、そのキムタクの「こらーハマリ役だ」つうのが、そーとー昔の『Gift』というドラマの主人公と、この『HERO』の久利生公平。
…ぶっちゃけ、演技じゃなく、自然体ですわな、この二つは。

んな訳で、まー、公開前から観に行くつもりではありましたが、…

忙しいやら多分混んでるからなーやらで、「もー終わっちゃうよ」時期の昨日、観て参りました。

( ̄― ̄)

面白かったスよ。
うん、まあ、予想通り。

でもね、…申し訳ないんですが、前評判が良すぎたせいでしょうかね、意外性は全くナシ。

つーかね、一緒に観に行った相方とね、観た直後にここまで「映画について語らなかった」映画も珍しいですわ。

終わってから買い物して、さて帰ろうか、つうときになって初めて語りまして(この間一時間半くらい、全く映画に触れず)。
第一声が、

『テレビスペシャルでやっても良かったんじゃないの?』
でした。

┐(´~`;)┌

いや、面白かったですよ、ホントに。
ただね、あくまでテレビシリーズの延長線的作品だし、…つーか、むしろ『最終回を映画で作った』形なので、本題は「久利生と雨宮がどうひっつけるか」なんですね。
間の「事件」「巨悪」「法廷」つうのは、あくまで演出。
映画っぽく、ゴーカなロケと配役だっただけで。

はっきり言って、事件だけいえば、テレビスペシャルの中井貴一さん犯人の話のがね、骨太でした。
( ̄▽ ̄)
しかも、スペシャルの直後の設定だから、尚更スペシャルが面白く感じてしまいます。


…要するに、『HERO』つう話自体は、テレビで完成しちゃってる、という。

だったら、最後もテレビで二夜連続くらいで、じっくりやってもらいたかったかな、と。

映画としては、正直、あんまり評価しません。

ただ、全編、『らしい』雰囲気で作ってますんでね、あのドラマが好きだったヒトは観た方が良いでしょう。
まあ、最終回だし、多分。
この後作ったら、ハリウッドの「続編モノ」になっちゃう。
そんなわけで、次はないと思いますわ。

ときどき思うが。

2007年10月16日 | 雑記
発売されてから暫く経ったコーヒー。
あれですよ、シンジョーがCMでてるやつ。
( ̄― ̄)
まあ、濃いだろ、エスプレッソだもん。

…しっかしまぁ、最近の商品名って、捻れなきゃストレートで良いだろってな感じ。

まあ、良いが。



F僧君…もとい、

2007年10月09日 | 雑記
KIO君へ。

(o`∀´o)
いやぁ、奥方共々遅くまで相手していただきまして、有難うございます。 

うちではこんなコトになっております。
(ほんの一部)

…そーいや確かに昔は「モノ集め」しなかったか。

今度はギター抱えて参ります。
(頂いたCDの感想はまた今度…)


天竜川で平泳ぎ。

2007年10月07日 | 雑記
by 北島康介。

( ̄― ̄)
違う。

えー、すっかり「ケータイで更新」が当たり前になっておる「凡そ~」でございますが、今回のネタは、

宮藤官九郎脚本
長澤まさみ主演
『ガンジス河でバタフライ』
でございます。

まあ、クドカンドラマ最新作ということになりましょうが、一昨日・昨日の二夜連続のスペシャルドラマでありまして、…
これまでと違うのは、これが「元は実話」だっつうことと、主役が「これやったらイメージ崩壊の危険性」の現役アイドルつうこと。
それ以外は、まるっきりいつものクドカンドラマでありました。

まあ、面白かったですよ、『ただでは転ばない』的作風が。
さすがクドカン。
高校時代に「笑いのネタ考えすぎて神経性胃炎になった」だけのことはある。

他のヒトが書いたらクレーム来るだろ、「九割インドロケのコント」やったら。
( ̄▽ ̄)

長澤まさみ、個人的には「人気がある理由」が「沢尻エリカ」同様、まるでわからない女優さんなんですが、まー、頑張ったんじゃないかと。

ただねぇ、…

何しゃべってるか、さっぱりわからん。
絶叫しかわからん。

カツ舌悪すぎ。

たぶん、ホリケンのが聞き取りやすい。

困ったもんだ。

そしてこんなことに。

2007年10月03日 | 雑記
えー、ワタシの親族ならよーっく解るというか、「アンタ、いい歳してまだそーいうトコ直らないの?」いうでしょう。

…増殖どころの話じゃないわ、これ。

幼少の頃、タンスの中が「ウルトラ怪獣」だらけになったことがあります。
いまアレらが残っていたらプレミアモノだったでしょうが、引っ越しと共に全部処分。
…それ以降、怪獣への興味は失せたんですがね。

なんか、気に入るとトコトンなトコロは、その頃に形成されたようで。


…今年はホントーに「競馬」と「電王」に癒されている気がします。
…とは言え、競馬でもストレスが溜まることはありますしね、そのストレスすら発散してくれてるのが「電王」と。

まあ、子供番組つうたらそーですがね、毎週笑わしてくれてちょいとホロッとさせるよーなドラマって、今年はコレ以外ないです。

クドカンも映画だけだし。
てな訳で、イマジンセット五種類。

…てか、こーなるとデネブもいないと。