ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

Excel講座の講師

2008年06月27日 | IT
町が主催するExcel入門講座の講師を務めました。
時間は2時間半で、受講者は15名です。
これからExcelを始めようとする人達の講座で、2名の補助スタッフがついてくれるので私のようなものでも講師ができます。
久しぶりの講師を担当で、時間配分が心配だったのですが、なんとかうまく予定どおり終わることができました。 ヤレヤレです。

これで大きな予定は当分の間ないので、せっかくできた工房でゴム銃作りに励めそうです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (雪之丞)
2008-06-28 07:57:44
お疲れ様でした。
講座はいかがでした?
受講生の方々の向上心にはいつも感心させられますね。
ありがとうございます (ダボ爺)
2008-06-28 08:49:02
☆雪之丞さん

この講座の受講者も年配者が大半でした。
Excelはなかなか使う時がないのですが、引き続き勉強してくれるといいですね。
Unknown (HTIおじさん)
2008-06-28 09:18:07
初めてエクセルを使う人に教えるのは
大変だと思います。。。

それもマウスもやっと操作でくるくらいの
受講生ですと、これまた大変ですよね!?/hiyob_en/}
おつかれさまです (ヴァシリ・ザイツェフ)
2008-06-28 19:25:24
僕は機械オンチですのでエクセルは基本的な事しか出来ません^^;

ゴム銃作製に励むことができるということで、ゴム銃工房発のゴム銃を拝見させていただける日を楽しみにしています。

7月4日のリアルタイムでダボ爺さんの工房が放映されるということですが残念ながらその日は野球見に行きますので見れません・・・。
復習 (ダボ爺)
2008-06-28 20:55:19
☆HTIおじさん

講習を受けただけで使わないと、すぐに忘れてしまいますね。
私もExcelは余り使っていません。定期的に講習会があるから忘れないのでしょう。
録画 (ダボ爺)
2008-06-28 21:03:42
☆ヴァシリ・ザイツェフさん

野球見学ですか、いいですね。もしよかったらビデオ録画して観てください。

Excelは基礎的なことしかわかりませんが、勉強しておくと社会に出てから役に立つと思いますよ。
ゴム銃にExcelは必須です (Paconta)
2008-06-28 22:03:04
ゴム銃射撃大会の成績集計に、Excelは必須です。これはいじり甲斐がありますよ。もっとも、入力・集計はマクロを使用して処理しますので簡単です。ホローポイントさんの原作を大幅に改良して、とても便利なシステムにしましたが、誤入力排除のための工夫をもう一ひねり欲しいところです。
集計表 (ダボ爺)
2008-06-29 10:23:49
☆Pacontaさん

先日の競技会で成績集計表を見せてもらいました。
いつも忙しい状況の中で、入力されているPaconntaさんには感謝しています。

マクロも少し勉強しましたが、全然使わないので忘れてしまいました。

コメントを投稿