ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

ゴム銃UG050完成

2006年06月30日 | ゴム銃_ガンロッカー
製作50台目を記念して射撃競技会で実績のある、Paconta Factory設計のTammary 8000を作ってみた。
作ってみると設計意図がよく伝わってくる。工作材で作れると言うのもうれしい。
電動糸ノコが無いのでトリガーガードの切り出しにはチョッと手間どりました。グリップは握りやすくするため少し削り、コルクを貼り付けてみた。
設計がしっかりしているので、的を狙いやすく狙ったところに飛んでいってくれるという感じである。
今までで作ったゴム銃の中で最高の射的精度である。

方式:単発
全長:296 
銃身長:272
全高:143
使用材:ヒノキ、アガチス、コルク、竹、スプリング
仕上げ:水性透明ニス

ゴム銃UG049完成

2006年06月28日 | ゴム銃_ガンロッカー
床屋さんにもらった花梨の木ががまだ少し残っていたので、今度は四角翼方式の連発銃を作ってみた。
本体部は花梨が足りなかったので、ヒノキを使い茶系のニスを塗ってみた。四角翼は黒檀、グリップ部はカポック。床屋さんからはカポックと聞いたのだがどんな木か調べてもわからなかった。切ると赤い粉が出るはじめてみる木である。
完成したゴム銃を手に持つとずっしりと重みがあり、引き金を引くとカチカチと高い音が響き、工作材で作ったのとはちょっと違い高級感があるような気がする。

方式:六連発
全長:281
銃身長:246
全高:132
使用材:ヒノキ、花梨、黒檀、カポック、竹
仕上げ:水性ニス

ゴム銃 UG048完成

2006年06月26日 | ゴム銃_ガンロッカー
三角翼の連発ゴム銃、UG048完成の完成です。
最近は四角翼ばかり作っていたので、三角翼のものは久しぶりです。
銃身は3mm厚ヒノキを3枚張り合わせ。三角翼翼は2mm厚ヒノキを2枚張り合わせ、瞬間接着剤で補強。
四角翼のものにに比べると、作り方や調整がずいぶん楽です。
射的精度はそれほどよくはないが、カタカタと小気味よく連射してくれます。

方式:六連発
全長:292 
銃身長:270
全高:118
使用材:ヒノキ、アガチス、米モミ、竹

半田GLへ行く

2006年06月23日 | ゴルフ
いつものSM君、STくんと任で半田GLへ行ってきました。心配してた雨も、日照りも無くいいゴルフ日和でした。
月に何回かの午後スタートは割引日ということで、1500円割引になっている。
半田GLは家から10分ほどのところにあり、コースは工業用地だったので平坦で疲れないからまぁ好きなコースだ。
アウトコースは海に面しているので、写真のように大きな貨物船が接岸しているのが見える。
今日はパットが弱め弱めで打ち切れず、まったくだめであった。でも100を切ったのでよしとしよう。

ブラジル戦テレビ観戦

2006年06月23日 | サッカー
今終了しました。結果は1対4日本完敗です。
前半1点先取したときはオッと思ったのだが、後半になってからはまったくいいところなしという感じ。
予選リーグで1勝もできなかったのが残念。
でもワールドカップに出て楽しませてくれのだから、ジーコと全選手の皆さんご苦労さん。

今日はゴルフに行くので今から少し寝ておこう。

パソコン教室

2006年06月21日 | IT
私の所属しているNPOが企画して開催している町主催のパソコン教室「デジカメ写真の取込み・整理術」講座があり、その講師をしました。
話が下手なので講師はやりたくはなかったのですが、逃げてばかりいるわけにもいかず引き受けたが、テキスト作りから今日の講座まで結構気が疲れました。
前期に初心者向けの5講座があり、今日が最後だったのでこれで秋の後期開催まで少しのんびりできます。

ゴム銃とDIYに励みたいと思っているがどうなりますことやら。

ロケット製作教室

2006年06月17日 | ダ・ヴィンチスタッフ
モデルロケット製作教室&打ち上げ大会のお手伝いにいった。
今回で3回目の開催で、火薬を使って打ち上げる本格的なロケットである。
参加者は小学生から大人まで20名であった。
午前にロケットの組み立て、午後からは作ったロケットで打ち上げ大会が行われた。
ロケットは100mほど打ち上げられパラシュートが開き回収されるようになっている。
競技は打ち上げられたロケットが、落下した地点が決められた定点に近いほど上位になるという競技である。
打ち上げる時の風を読み、パラシュートの開き具合を調節して、発射角度を各自が決めるのであるがこれが非常に難しいのである。
各自2回の打ち上げをしたが、優勝は3.8mとすばらしい記録だった。

切断冶具

2006年06月16日 | ゴム銃_道具・治具
ホームセンターで、木を45°や直角に切断する時に使う冶具を見て、便利だなと前から思っていたので作ってみた。
私の作るグリップの角度はほぼ決まっているのでその角度(19°)と直角が切断できるようにした。
これからは大いに活躍してくれると思う。

演歌

2006年06月15日 | 日記
昨日、今日とBS2 でテレサ.テンと、ちあき なおみの特集をやっていたので連日観てしまった。
二人とも30年ほど前に活躍した歌唱力のあるの好きな歌手だが、今聞いてみると懐かしい実にいい歌ばかりである。
演歌を聴いて、しみじみといいなぁと思うようにたったということは、歳を取ったせいなのだろうか。

レゴロボット工作教室 初級編

2006年06月11日 | ダ・ヴィンチスタッフ

昨日、今日と町民会館で「レゴロボット工作教室 初級編」が開講され、そのお手伝いをした。
受講生は各日とも7名。小学3年生から小学6年生であった。
決められたロボットを組立て、パソコンでプログラムを入力し、ロボットを動作させるのを学ぶ講座である。
それにしても子供たちの理解の早さには驚く。早い子は迷路を抜けることや、決められたところを走り回るというプログラムを簡単に組んでしまうことである。
今年度中に中級編、上級編とあるが私も子供と一緒に勉強していきたいと思っている。


ゴム銃UG045・046完成

2006年06月09日 | ゴム銃_ガンロッカー
仕掛品だったUG045と046を完成した。材料は床屋さんから貰った花梨を使用している。
両機種とも瞬間開放式だが、UG045はホールドフックがトリガーより前にある方式で、UG046は後ろにあるものである。
材料に花梨を使っているので、適度な重量感があり競技用を意識して製作した。
これも射的精度を比較してみたいと思う。

ゴム銃UG047完成

2006年06月06日 | ゴム銃_ガンロッカー
Pacontaサンが、初中級競技用単発式ゴム銃 Tammary 6 を公開されました。
仕掛品が2台ほどあるのだが、私が使う材料で作れそうなので作ってみました。
使った主な材料は工作用ヒノキ材 t5 です。
作ってみた感想としては、改造点も少しあるが部品数も少なく、私のように電動工具もなくても作りやすいゴム銃です。
それに、まだあまり試射はしていないが、ねらいやすく射的精度がすばらしいです。
競技用の入門ゴム銃としてお勧めの単発式ゴム銃だと思う。