ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

第15回中部地区ゴム銃射撃大会 に参加

2015年11月29日 | ゴム銃_全般

モリコロパークでの大会に参加してきました。
競技参加者はいつもの常連と滋賀、京都しゃからの参加者4名を含めて15名でした。今回は珍しく初参加者はおじさん1名いましたが、表彰式前に帰られてしまいましたので新人賞はありませんでした。

私の競技結果はあまりいたくありませんが3種目合計82点でした。80点台をキープするのがやっとになりました。

優勝者は写真の中で一番微笑んでいる方です。お判りでしょうか、前列向かって右端の方です。

この雄姿、お見事満点の25点でした。

皆さんから提供のあった数多くの賞品です。

家へ帰るとドッと疲れが出ましたが、会員の皆さんに会えて楽しい一日でした。


寒くなりました

2015年11月26日 | 日記

 数年前から電気座布団はフミ専用になっています。この電気座布団は今年も10日ほど前から出してあります。

昨日から急に寒くなったので、フミはこの上から離れない時間が多くなりました。

 

抱っこされることや人の膝の上があまり好きではないのですが、スイッチが入っていないと膝の上にくるようになりました。かなり寒くなったのでしょうね。


今度の日曜日です

2015年11月24日 | ゴム銃_全般

 再度掲載します。 参加は会員、非会員 問いません。
興味のある方はぜひお立ち寄りください。見学だけでもOKです。


 

「第15回中部地区ゴム銃射撃大会」

日時:2015年11月29日(日曜) 午前10時~16時
開場:午前9時  受付開始:9時30分

場 所 :地球市民交流センター 体験学習室3
    ※愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内
    〒480-1101 愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1
    電話番号0561-64-1190

参加資格:どなたでも参加自由(年齢、性別は問いません)

参加費 :無料


 


木のおもちゃ作り

2015年11月19日 | DIY

 いつも行くスーパーの特設で本の半額セールをやっていました。そこでDIYの本があったので買ってきました。
その中にあったおもちゃの作り方があったので作ってみました。

キリンに見えるでしょうか。チョット短足ですね。
本体は21mmのベニヤ合板ですが、車輪はφ40の丸棒です。オイルステインで仕上げました。

児童館にプレゼントしたいと思います。


ゴム銃の改良

2015年11月15日 | ゴム銃_工作

 KEROKERO火器商会さんから頂いた2008・0120式拳銃を久しぶりに見たら、輪ゴムが劣化して切れていました。

以前、ゴム銃をプレゼントした方から”中の輪ゴムが切れてしまって使えなくなったので捨ててしまった”と言うことを聞いてからトリガーの引きバネなどに使っている輪ゴムはやめて、ほとんどバネ鋼線を使うようにしました。

この2008・0120式拳銃もφ0.5のステンレスばね鋼線に変更しました。

KEROKERO火器商会さんのオリジナルではなくなってしまいますが、いつでも元の戻せるように輪ゴムをかけるビスはそのままにしてあります。


賞品用ゴム銃の制作

2015年11月13日 | ゴム銃_ガンロッカー

 11月29日の中部地区ゴム銃射撃大会の賞品用に、関東大会にも提供したKEROKERO火器商会さんの短機関銃 YUver.を作りました。

いつものことですが、同じ機種を作るにしても少し何処かを変えて作っています。今回はグリップをケヤキにしてみました。

内部を紹介します。セミ・フルオートと切替えれるのが楽しいですね。フルオート用の遅延装置が大型でかなり有効に働いてくれるのでカタ・カタ・カタと発射してくれます。

 


カメラのレリーズ修理

2015年11月10日 | 日記

 山海に在住の同級生N君から”カメラのレリーズが壊れたから見てくれないか“と持ってこられました。S君は趣味が写真で、全国を撮影しに飛び回っている方です。

このレリーズを2個持っていて以前にも、もう1個修理していました。(ココ

このレリーズは3線で制御するのですが、テスターで導通を調べると1本が断線しているようです。今回も本体の出口付近で断線していると思い、切断して調べてみると両方の3本とも導通が有り異常はありません。ではプラグ側ではないかと思い、プラグ側を切断して調べてみるとこれも異常はありません。

丁度私が切断したところが切断していたのでしょうか? 原因がよくわかりません。とりあえず切断したところを接続して調べると異常はありません。コードを折り曲げたり引っ張ったりしてもOKです。
プラグ側の切断した個所は収縮チューブで補修したので、ちょっと体裁は悪いですが我慢してもらいましょう。

S君に連絡したらすぐに取り来てくれて、カメラで確認したらバッチリです。

でも同じ商品が2個とも断線するということは欠陥商品としか思えません。


11/29 第15回中部地区ゴム銃射撃大会のお知らせ

2015年11月09日 | ゴム銃_全般

 競技会のおしらせです。

-------------------------------------------------------------

日時:2015年11月29日(日曜) 午前10時~16時

開場:午前9時  受付開始:9時30分

場 所:地球市民交流センター 体験学習室3
       ※愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内
       〒480-1101 愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1
       電話番号0561-64-1190
       http://www.chikyushimin.com/

参加資格:どなたでも参加自由(年齢、性別は問いません)

参加費 :無料

競技内容:日本ゴム銃射撃協会公式競技3種
     (マッチボックス・フライシュート・コインペンドラム)

-------------------------------------------------------------

年齢制限の制限もなくどなたでも参加できます。貸し出しゴム銃もありますので手ぶらでもOKです。皆さんの参加をお待ちしています。

また全国の会員の皆様、参加賞などの賞品提供もよろしくお願いします。


十周年記念日

2015年11月05日 | ゴム銃_全般

 日本ゴム銃射撃協会に入会して丁度10年になります。

会員証は普段ゴム銃工房にぶら下げています。会員番号は入会した日付で表してあるので入会した時がよくわかります。

現在の会員総数は3100名を超えているようですが、私が入会した時は1000名を少し超えた(推測です)ぐらいではなかったでしょうか。

一度紛失して再発行してもらっているのですが、写真を見ると髪の毛は今よりも多くまだ黒いのが多いようです。

3日坊主の私ですがゴム銃についてはよく続いています。


短機関銃(ゴム銃)の制作

2015年11月03日 | ゴム銃_ガンロッカー

 先日、3種類の厚さのベニヤを頂きました。ベニヤのゴム銃といえばすぐにKEROKERO火器商会さんが頭に浮かんだので、KEROKEROさんの機関銃をコピーしてYUver.を作りました。

銃身長は175mmで輪ゴムは16発装填のフル・セミ切り替できます。オイルで仕上げました。

明日、7日の関東射撃大会の賞品用に送る予定です。

 


射的大会

2015年11月01日 | ゴム銃_教室・イベント

 先日S君に提供したゴム銃を使って射撃大会をするというので見に行ってきました。場所は半田市内にある県立の全寮制小中の特殊学校です。

詳しくはわからないのですが、学園内では今日はいろいろな催しが行われていました。射的場は人形作りや紙細工と同じ場所の一角で行われていました。

一人1回5本の輪ゴムで、的に当たったらお菓子がもらえるというゲームでした。小さい子には近寄って撃たせるというスタッフの配慮もあって皆楽しくやっていました。

今日はおもちゃ病院の開院日だったので、一個の修理したおもちゃを持っていってからすぐ射的大会の方へ行きました。

プライバシーの関係から写真はありません。