フランチャイズ開業&読書日記・・・どこまで行くの?

2010年7月からフランチャイズ店の営業開始。サラリーマンを辞めての再スタートになります。

選挙参謀 関口哲平著

2009年08月24日 23時40分46秒 | 書評 小説系
現在、衆議院議員選挙が実施され、
投票日まであと1週間を切りました。

とてもタイムリーな内容の
「選挙参謀」を読みました。

   

著者は実際にアントニオ猪木氏や野末陳平氏、大前健一氏、舛添要一氏らの
選挙事務局長を歴任しており、選挙参謀として活動しているだけに、
小説の内容はリアルで迫力がありました。

小説の舞台は、地方の市長選挙であり、
新人候補ではなく、現職市長の選挙参謀をする
主人公の視点から描かれています。

それだけに選挙の内幕は
クリーンには程遠く
えげつない戦術がこれでもかというほど
繰り広げられます。

市長選・知事選・国会議員選挙に
市議や県議が重要な役割を果たしていることが
よくわかりますし選挙事務所の設置場所や
ポスターの内容にそれぞれ重要な意味があることを
知ることができました。


選挙を10倍楽しめる小説です。


↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
↓あなたのポチが大変励みになっています。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。