フランチャイズ開業&読書日記・・・どこまで行くの?

2010年7月からフランチャイズ店の営業開始。サラリーマンを辞めての再スタートになります。

借金取りの王子 垣根涼介著

2009年11月23日 00時08分59秒 | 書評 小説系
垣根涼介の本は、前作の『君たちに明日はない』に続いて
2作目ですが、本書も面白かったです。

無駄のない文章が読みやすいだけでなく、
舞台設定のち密さや
心理描写の巧みさが
物語にリアリティをもたらしています。

小説家の創造力というものは
素晴らしいと思える作品です。

リストラにあったわけではありませんが
退職の意思をつげる際の面談をする方、
される方の両方の立場を経験したことがあり
本書のような心理の推移には実感がこもります。

これを小説家という職業は
想像で描くことができるのですから
その能力には賛嘆してしまいます。


借金取りの王子―君たちに明日はない〈2〉 (新潮文庫)
垣根 涼介
新潮社

このアイテムの詳細を見る


内容は5つの短編からなり、
File1は、百貨店業界、
File2は、生命保険業界
File3は、消費者金融業界
File4は、旅館業界
File5は、人材派遣業界
にまつわるリストラの話です。

殺伐とした舞台設定でありながら
人間の温かさを感じるエピソードを加え
だからと言って甘ったるいところのないストーリー展開が
この作品の魅力になっています。


↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
↓あなたのポチが大変励みになっています。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。