goo blog サービス終了のお知らせ 

五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

キラキラ☆プリキュアアラモード マスコットほか

2017年02月10日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
今日は非常に重要な用事で、雪がちらつく中原チャリで午後から出かけていました。
緊張する場面もあったのですが、何とか乗り越えました。
明日も引き続き、緊張が続きます。

帰り、夕暮れの街を原チャリで走ってスーパーへ。
「キラキラ☆プリキュアアラモード マスコット」が、既に発売されているんですよね。
スーパー2軒行って、ようやく見つけました。


キュアホイップ、キュアカスタード、キュアジェラート、ペコリン
以上4種ラインナップ。

うーん、とりあえずリス子ちゃんだけ…
ぶっちゃけ有栖川さんにメロメロです。参ったなぁ…早くスイーツは科学って証明して(ぇ

肝心のマスコット、これが良い出来です。サイズ的には、例年のマスコットと同じ。
文句なく可愛い。早く動いて喋ってるのが見たい。


(;´Д`)ハァハァ

体力が衰えていた頃の日記

2017年02月08日 | 雑記
ここ数日、かなり肉体的精神的にまいってます。
何をするのも億劫で虚しい。音楽を聴いていますが、左の耳から入ってそのまま右の耳から抜けてる感じ。
テレビは、画面をなんとなく眺めているだけでつまらないのであまり見ないです。

食が非常に細く、栄養が足りていないようです。
心配した家族が、栄養剤を買ってきてくれたので飲んでます。栄養剤なんて、18歳で倒れたとき以来だ。。


熱が下がっているときは、何かしていたいと思うので、片づけをしています。
トップ画像は、「プリキュア5」時代のガシャポン玩具、キュアルージュさんとキュアレモネードさん。
これ、腕に巻いて使うものらしいですが、さすがにそんな勇気は当時からなかったっ

何とか体制をを立て直して、元気だして行こう。

プリパラ 第133話 くるくるちゃんがそう言うなら…

2017年02月07日 | ジュエルペット、プリパラ、ミュークルドリーミー
今週は、神アイドルグランプリファイナルトーナメントの第2戦。
トリコロールVSうっちゃりビッグバンズです。

ちゃん子とファルルがお互いを励ますシーン、素晴らしかったです。もうこれしか印象に残らなかったよ…。

というのはまあ、ギャグなんでしょうけど。
語尾が苦手な紫京院ひびき様は、なんとか先にライブをして、うっちゃり~の語尾が聞きたくないというか、命に係わるんだそうで。
1を引く練習をさんざんやって、いよいよ籤引き…

ファルル:
  「まほちゃん、引かないの?」

見事、2を引いたファルル最高。うっちゃりビッグバンズとの対決を決めてしまったくじを引いたのも、ふわりさんですし。ひびき様も怒るわけにはいきません。

いよいよ第1ライブで、必死にうっちゃりビッグバンズの語尾に耐えるひびき様が痛々しい。
しまいには医務室(のようなところ)へ担ぎ込まれるひびき様。

自分の語尾が、ひびき様には迷惑だと知ったあじみ先生石化&号泣。
これまで気がついていなかったのが、さすがのあじみクオリティ。先生結婚してくれ。

語尾を飲み込み、必死で普通に話そうとするあじみ先生、目を覚ましたひびき様に友達になってもらえました。
えーと、友達が飼っている犬のいとこのいとこ…よくわかりませんが、あじみ先生に悪意がないことは、ひびき様にわかってもらえたようです。
以前なら頑なに拒んだであろうひびき様、少しは成長したと見える。
ひびき×あじみの同人早く!

不戦勝をよしとしない、ちゃん子さんも格好よかったです。

そしてついに、トリコロールのライブ。
うーん、ライブを見てもどこが凄いのかわからないのがプリパラクオリティですな(ひでぇ
とりあえず、緑風ふわりさんのきょぬー&太ももがセクシーなところが勝っていたかな(ひでぇ

観客の「いいね」の数で審査するわけですが、僅差でトリコロール勝利。
負けても相手にエールをおくる、うっちゃりビッグバンズ格好よかったな。。

ダイヤモンドでコーティングされた神コーデ、結構大きなひびが入りました。
果たして、神アイドルの座につくのはどのチームなのか。

次週は満を持して、そらみスマイルとノンシュガーとの対決。というか、らぁらさんとのんさんとの姉妹対決です。
らぁらさんが負けるわけがないので(ぇ)、ノンシュガーがどこまで食い込むかが楽しみ。

そうそう、次週はバレンタイン回ですか。甘ったるいコイバナも見たい気がしますが、ライブのメイキングドラマに、バレンタイン要素を入れる程度なんでしょうきっと。
男子キャラが、めが兄ぃさんと雨宮クンだけだもんなぁ。。

キラキラ☆プリキュアアラモード 第1話 大好きたっぷり!キュアホイップできあがり!

2017年02月05日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
キュアホイップ誕生!ではなくて「できあがり」なところがミソでしょうか。
ということで、今週から宇佐美さんが発進。

なんでも母上が世界を飛び回るお医者さんで、久しぶりの帰宅ということでケーキを焼こうという宇佐美いちかさん。

宇佐美さん:
  「レッツ・ラ・クッキン!」

まさかの実写調理。なにこのN●Kの食育番組。
どうしてもケーキが膨らまずにクッキーになってしまう…「うまそうなクッキーだ」と父上に言われて宇佐美さんブチギレ。
なんで膨らまないの…

というところで、お約束ですが窓からペコリンが飛び込んできて顔面キャッチ。
おなかすいたペコ~といって、失敗作のケーキを貪り喰うペコリンが、案外かわいいかも。。
ぬいぐるみが喋った、耳の色変わった、浮いたと騒ぐ宇佐美さんですが、割とすんなりペコリンを受け入れるあたりが女児様の心の柔軟性みたいなものを表している感じ。

キルラキルキラキラル」というのがスイーツには入っていて、それが大事だとペコリンが言っております。
もう一度調理開始する宇佐美さん、力いっぱいかきまぜすぎてキラキラルが逃げちゃってた。白濁流動体はもっとやさしく扱って…
「キラキラキラル、キラキラル♪」

上手くスポンジケーキ焼けた~というところで、母上から帰れないという電話が(ダイヤル式!)
落胆する宇佐美さん。。
お母さんが帰ってこないなら、ケーキを作っても仕方がない。

今期の最初の敵は、ガミーさん。
怖いデザインではないです。よくは知りませんが、ポ●モン風。キラキラルを集めて大きくなり、世界を滅茶苦茶にするのが目的だとしか、今回は言っていませんが、ペコリン一派とは対立しているようで。
いったいどういう組織から派遣されているのかも、まだ謎。とりあえず、宇佐美さん作のケーキ(のキラキラル)をよこせと。

お母さんが帰ってこないなら、ケーキなんてどうでもいいよ…これ以上ペコリンに変なことしないで(大意)
ケーキをガミーさんに渡そうとする宇佐美さんを止めるペコリン。
ケーキくらい、また作ればいいじゃんかとも思いますが、お母さんへの想いがこもったケーキを大切にするペコ。。
うん、そうだよねと立ち直り早い宇佐美さん。

敵さんの前でレッツ・ラ・クッキン。
ケーキを完成させるまで待ってくれるガミーさんいい奴。いや、もっとキラキラルが増えてから頂こうという魂胆か。

完成したウサギのケーキが変身アイテムに変化して、宇佐美さんがウサギのプリキュア・キュアホイップにへんしん!
「キュアラモードデコレーション!」
まあ、第1話ですから展開が急なのはしょうがないです。

空高くジャンプして攻撃を避けるキュアホイップさんは、キュアブロッサム先輩によく似ています。絵柄とか表現が「ハートキャッチ」風だし。

肉弾戦封印ということで、どうやって反撃するのかと思ったらクリームが武器。なんだ、視聴者のお兄さんオジサンと一緒じゃん(ぇ
てっきり倒した敵を調理するのかと思っていたので(材料的な敵かと)、遠くに吹き飛ばしただけだったのはあっさりしていた感。
とりあえず勝利しましたが、本当に戦闘シーンはオマケなんだなー。新時代のプリキュアさんか。
もうちょっと様子見かなぁ。。

次週予告では、早くも有栖川ひまりさんスタンバイ。かわいいな~。
予告が終わると、まさかの実写1分間クッキング!
まさかと思ったけど、本当に調理パート入れてきた。なにこのNH●の食育番組。

リルリルフェアリル  第52話 

2017年02月04日 | リルリルフェアリルほか
早いもので、リルリルフェアリルのアニメが始まって一年。
どうも3月いっぱいで終了らしいのですが…第2期はないのでしょうか。

今週は、ちくちくローズさんのコイバナ。
きんぎょ先生の授業でも、ローズさんとりっぷさんがヒューマル(人間)に恋していることがバレバレのようで。

きんぎょ先生曰く、ヒューマルはフェアリルを見て驚いて去っていくか、結ばれたとしても愛の証としてフェアリルの羽を落とさなければならない。もし愛が終わってしまったとしても、元には戻れない。
なかなか厳しいです異種間恋愛。

ローズさんとりっぷさんをそそのかすアンチューサさんは、いったい何がしたいのか。
りっぷと花村クンが結ばれるのが見たいのでは?というフェアリルゴールですが、真意やいかに。
アンチューサさん自身、痛い目に遭ったことを示唆しているような感じ。彼女の心が解けること、りっぷさんの恋の行方とともに興味深いものがあります。

たとえ結ばれなくても。優斗くんのもとへ行くローズさん。
フェアリルチェンジしたローズさん、ちょっとひんぬーですが、なかなかのエロス。これなら優斗くんも辛抱たまらんッ
とはならねーんだなこれが(当たり前です

ヴァイオリンが上手く弾けないことでお悩み中の音楽家、優斗くん。
叱咤激励するローズさんに突っ込みを入れる彼は、なかなかイケてる奴です。

彼の母上の、荒れ果てて雪が積もった花壇に花を咲かせてやるローズさん。魔法を使わずにやる!というローズさんは、耕すところまでは魔法を使わずにやったようですが、花は魔法を使ったんだろうと思ったりする。。

心を動かされた優斗くんが、人間態ローズさんにチュウするのか…というところで、フェアリル態を晒すローズさん。チッ
本当の姿でも、あなたといたい。

優斗くん:
  「バディになりたいんだろ?」

でもオレのこときらいじゃないだろ?くらい言って欲しかったですが、ここでバディですか。
バディと恋人との違いが曖昧になりそうな二人ですが、それもまあ良きかなです。

ひまわりさんとダンテくんのように、フェアリル同士結ばれるもよし(今週は一緒に料理したりしてすっかり夫婦)、ヒューマルとの、ちょっと危険な恋に身をやつすもよし。

今週は、ローズさんがりっぷさんを励ますとき、「望さんはフェアリルが大好きですもの」と言ったのが笑えました。花村クン、変態認定。

未踏の時代

2017年02月01日 | 漫画・アニメ
過日、無事に誕生日を迎え、またひとつ馬齢を重ねました。
ぶっちゃけ誕生日もなにもないです。今は余計なことを考えてる余裕がない…息が詰まってしまいますから、そこらへんは抜き方が難しいです。


スーパーや量販店に行くたび、玩具売場をチェック。まだそういう気があるだけ良いのかもしれません。

魔法つかいプリキュアさんのワゴンセール、やらないですねえ。
むしろGoプリンセスな方々が、まだ頑張っておられる上に、キラキラ☆プリキュアアラモードの玩具(廉価版)が置いてある始末。

プリパラさん、リルリルフェアリルさんも、新商品は出ていないです。商品展開的には、終わりが近いのかもしれません。
いちいちチェックしている私キモいなぁと思いつつ…

ゲーム筐体は、プリキュア、プリパラ、アイカツスターズ、特撮系etc. いつも淋しくデモ画面…かと思いきや。
先日はなんと、中学生か高校生と思われるお姉さんがプリパラをプレイされていました。
これまでに目撃した中では、プリパラ、アイカツ、特撮以外をプレイしている人を見たことがないので、プリキュアは一歩出遅れてる感はあります。
あのお姉さん、ナンチャッテ学生じゃないだろうな…とか思いつつ(ぇー

宇佐美さんたちが如何にして逆転ホームランを放つかが、2月からの見ものでもあります。
モフルン級のヒット作が出ると良いですけどね、如何せんハゲ、ハゲ言われてるペコリンちょっと気の毒。

関係ないですが、「まどか☆マギカ」のポスターガムがコンビニで売られていたので、ひとつ購入。
トップガムさん、以前はプリキュアをよく取り上げてくれていたんですが。。

箱を見た瞬間、「暁美ほむらさんほしい!」
眼鏡にランニングシャツの寝起き…なんという破壊力(;´Д`)ハァハァ

リストを見ると、まどかさんに次いで二番手です。
そこで、一番前列の左右から二番目(中央)の箱を掴んでレジへ。帰宅して開封すると…


┌(┌ ^o^)┐ホムゥ…

自分でもびっくりです。一発で引き当てるとは。
ありがたや、ありがたやというところで以下次週(ぇ