
今日は雨。
四輪で駅前スーパーに、母上を送っていきました。
こうして駅前をウロウロ買物して、それが母上の運動なんですな。
私はといえば、一日中だらだら。どうも、気の抜けたような一日を過ごしてしまうことが、週に一回くらいはあるのです。疲れが溜まってるとは思わないけど、これも一種のガス抜きなのかな。。
しかし、冷房に扇風機をかけたままウトウトしているので、どうにも身体痛い。
腰にもよくなさそうです。でも、冷房なしでは熱中症になるし。
嗚呼、身体が重い(ジジィ
先日の、机掃除のときに数年ぶりに見つけたお人形。

大佐殿とパツキンな女性、お久しぶりです。
これは、10年以上前に入手したモノじゃないかな。
現在のお子さんは、ガ○ダ○の話題を嫌う、というか興味を示さないと聞きましたが。
当時はマスターグレードとか、プラモもそれなりに流行っていたのですよ。
ガレージキット→完成品フィギュア
みたいに、なるべく面倒くさいことは避けるというのが、現代人なのかなーと思ったり。
神保町や早稲田の古本屋街を歩き回って、お目当ての本を見つけて大喜びヽ(´▽`)/地下鉄車内で読みながら帰宅…とか全部スポイルして「ポチる」だけ、という感覚にも似ているような。
「現代の若者の平均寿命は47歳になるだろう」という衝撃的な見解がテレビで報道されてから、10年くらい経ちますか。
案外、それは当たっているのかもしれないなぁ。私自身も含めて。
四輪で駅前スーパーに、母上を送っていきました。
こうして駅前をウロウロ買物して、それが母上の運動なんですな。
私はといえば、一日中だらだら。どうも、気の抜けたような一日を過ごしてしまうことが、週に一回くらいはあるのです。疲れが溜まってるとは思わないけど、これも一種のガス抜きなのかな。。
しかし、冷房に扇風機をかけたままウトウトしているので、どうにも身体痛い。
腰にもよくなさそうです。でも、冷房なしでは熱中症になるし。
嗚呼、身体が重い(ジジィ
先日の、机掃除のときに数年ぶりに見つけたお人形。

大佐殿とパツキンな女性、お久しぶりです。
これは、10年以上前に入手したモノじゃないかな。
現在のお子さんは、ガ○ダ○の話題を嫌う、というか興味を示さないと聞きましたが。
当時はマスターグレードとか、プラモもそれなりに流行っていたのですよ。
ガレージキット→完成品フィギュア
みたいに、なるべく面倒くさいことは避けるというのが、現代人なのかなーと思ったり。
神保町や早稲田の古本屋街を歩き回って、お目当ての本を見つけて大喜びヽ(´▽`)/地下鉄車内で読みながら帰宅…とか全部スポイルして「ポチる」だけ、という感覚にも似ているような。
「現代の若者の平均寿命は47歳になるだろう」という衝撃的な見解がテレビで報道されてから、10年くらい経ちますか。
案外、それは当たっているのかもしれないなぁ。私自身も含めて。
「それでも男ですか!軟弱者!」
「大丈夫、あなたなら出来るわ。」
パッケージのセイラさんに叱って欲しい気分です。
「こういう時、慌てたほうが負けなのよね。」ぐらいの気持ちで毎日を乗り越えたいですね。
こんにちは。
セイラさん、人気があるという話を読んだのですが、私はイマイチ…なんでだろうーと考えても、よくわからないのですが、ああいうタイプが苦手なのかも。。
慌てても良いことはなし。ガムダンは、良い科白が多いです。
珍しいがんだむ記事ですね~。レアカードでたあ~な感じでしょうか。(^_^)v
きゃすばるさんのバックがあたらしいがんだむなのに、きゃすばるさんはファーストというアンバランスな絵が面白いですね~。
あるてぇいしあさんも時代を感じさせますね。
今じゃやたらエロボディで逆にロマンが無いですね。
想像で補完するのが男のエロマンですよね。(こら)
エロマン探求に面倒ですぞは失恋の如しで常に貪欲にホッシーワでオレスキーであるのが男道ですよね。
目指せ!100歳ギンギン!(^_^)/ビーン!
あ!ワルエロめぐみいいですね~ぶるーの操を奪いそうな乙牌でミラーが割れそうです。(´д`)育代
あるていしあさんと言えば、入浴シーンですね。
それで私も昼休み中に2分下手糞絵を描いてみました。
すみません。m(_ _)m
↓
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=66ae3b44-f46b-4720-8b02-3167815ab12f&viewtype=detail
私事ですが、当方脳出血発症2周年を迎えまして、ここまで生き延びる事が出来たのも、三十路さん、絵を描いてくださった鶴崎先生っぽい人さん、それに温かい言葉をくださった皆様のおかげだと思っております。
私はこの恩を一生忘れません。m(_ _)m
これからも生きてる限りぶざまなリハビリ絵を貼ったり、皆様に目汚しの迷惑をかけてしまいますが、生き残った身としての愚かな義務みたいなものとして、お許し頂けたら幸いでございます。m(_ _)m
最大の感謝の意を一礼をもってかえさせて頂きます。
皆様ありがとうございました。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
こんにちは。
どうやったらあんなおにぎりが出来るのか、不思議に思っていましたがワキですか(ぇ
あまりがむだん記事は書かない方なのですが、あまりに懐かしかったので書いてみました。
私はあるていしあさんよりも、ふらうぼうが好きでして…ゆうゆうにも似たところが…(お^_^;い)
ワルエロめぐみはきっと、ぶるーのお顔を乙牌で挟んで「ええか、ええのんか?」といってみらーじゅを諦めさせるんですよ(4^_^;ね)
足コ○あるていしあさんありがとうございますm(_ _)m
あ、らむね監視員が(ぇ?
ご病気から2周年ですか。本当にあれは衝撃的でした。不自由ながらも、免許更新できたとのことですし、日ごろのリハビリの成果があらわれていますね。
毎日の散歩、リハビリは確実に実を結ぶということがよくわかりました。
上手く書けないのですが、継続こそが大事なのだと思いました。最近のご活躍も、そういう積み重ねの結実だと勝手に想像しております。
妹様が、「変態的な影響を(私が)受けるんじゃないか」と心配してくださいましたが、もっと兄貴の影響を受けるべきだと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m