パソコンは夜、目に青色がよくないとか。 初期設定ではOFFなのでONにする。白の地色がすこし暗くなります。
”Windowsにもやっと夜間モードが!
この機能はディスプレイの目に有害な青色部分をカットして目をいたわるモード。いわゆるブルーライト低減機能ってやつ。
MACやiPhoneには結構前から搭載されていて欲しいなぁと思っていた機能です。
目が結構楽になりますよ。” とあります。
マイクロソフトの説明 夜間モード
下は何の関係もない Update 途中の画面です。
パソコンは夜、目に青色がよくないとか。 初期設定ではOFFなのでONにする。白の地色がすこし暗くなります。
”Windowsにもやっと夜間モードが!
この機能はディスプレイの目に有害な青色部分をカットして目をいたわるモード。いわゆるブルーライト低減機能ってやつ。
MACやiPhoneには結構前から搭載されていて欲しいなぁと思っていた機能です。
目が結構楽になりますよ。” とあります。
マイクロソフトの説明 夜間モード
下は何の関係もない Update 途中の画面です。
大型アップデート「Windows 10 Creators Update」は、「強制アップデートを回避し、一時延期が可能だ」と今日のネットニュースです。
「誰も使わない素晴らしい機能たち」これもホントです。
私、昨日半日がかりで手動Update してどこが変わったのって?使い難くなっただけじゃないって・・愚痴ってる。
大型アップデートは2年に1回やるらしいですが、前回の Anniversary Update はそこそこに使い勝手が改善されたように見えます。
プリンタ―など今までの周辺機器が使えなくなるなど、やはり少し手こずります。
「Windows 10 Creators Update」で、「システムの復元」が無くなってしまったようです。
コントロールパネルも「設定」で文字入力し検索するか、またはエクスプローラーを冒頭まで上に↑スライドしないと出てきません。
コンパネは無力化、専門化し「設定」に集約する傾向にありました。
周辺機器ではインストールしていたプリンターがやはり弾かれていました。前もそうで古いエプソンプリンターがWindows10 に不適合と案内され、キャノンを買いました。
その後で、エプソンが古い機種でも使えるように、ドライバーを提供したので、文句を言いましたら「エプソンの対応が遅れたのではなく、マイクロソフトが事後にサポートしたため・・」と言い訳しました。
今回もエプソンがアップデートで弾かれたので、サポートセンターからダウンロードし使えるようにしました。
まだ高いインクが残っているし、プリンターはあまり使わないので、キャノンは和室に眠っています。
失敗した1つは、デジカメの写真をインポートするのに、アプリ「フォト」が断然便利でが、最初カメラを接続した際、使うデバイスはどれか?とダイアログが出る。「フォト」をクリックすべきだったのに「キャノンユーテリティ」を選んだため失敗でした。
予告されていた 大型アップデート「Windows 10 Creators Update」を、暇なので手動でやりました。
Creators Update 主要機能
4月11日配信開始だったので昨晩「更新プログラムのチェック」をしても、何も表示されず最新版でした。
今朝(4月12日)チェックすると月例更新が4、5項目ヒットしましたがこれではありません。これになかなか時間がかかり、ダウンロードに1時間ほど、「再起動し更新プログラムの構成」に時間がかりそうだったので、進行中のままモーニングに行き、墓参もして昨日貰って来た仏花を飾りました。
帰宅すると再起動は終わっていました。
自動更新を待てなく、お昼前の浅田真央さんの引退記者会見など見ながら、ついでに手動で「Windows 10 Creators Update」をやりました。
「すべての設定」/ 「更新とセキュリティ」と入ると手動Update の案内がされてます。「いますぐアップデート」をクリックし、「実行」してもすでにインストール済みの「Windows 10アップグレード アシスタント」(Windwos10 Upgrad9252) が重複されるのみ。
デスクトップに保存している、「Windows 10アップグレード アシスタント」を右クリックしないとUpdateの初期画面が出ません。
1、ダウンロード「Win10 更新プログラムを準備しています」に20分。
2、ダウンロードが終わると「検証しています」が表示され20分。
3、検証が終わると、再起動をクリック、再起動までの時間が表示され30分。再起動は30%くらいで1回、75%くらいで1回と数回再起動します。
サインアウトされ再起動、更新プログラムの構成が1時間ほどかかりました。
いろいろ案内画面が出て、バージョンが1607から1703に更新されました。
随分時間がかかり2時間30分ほどかかりました。今日は朝9時半から~お昼の13:40分頃までUpdateでした。
その後でチエックすると「アドビーフラッシュプレーヤーの更新」がされました。
さて、どうクリエート(創造)されたかな?
ブラウザEdge もブログはメイリオのフォントに変わったな。
PS) 「システムの復元」など出て来なくなった。このUpdateは一見してどこが変わったのかまだ分かりません。
故郷の集落内の小中学校級友の葬儀にお参りに帰省し、1泊して帰宅した。
飛騨はまだ寒く桜は蕾でした。
行きは関市から~飛騨金山まで飛騨街道(県道58号線)~国道41号線~故郷~片道125km.約2時間30分は遠い。
帰りは国道41号線主体で往復288km走った。
実家から高山市中心部の葬儀会場へ16キロほど、約30分を2往復した。
級友の葬儀は盛大だった。彼は高校を出てまだ日本が貧しかった昭和30年、ある山林関係の小さな会社に就職した。高度成長に伴い会社の土木部門が主体事業になり、富山が本社の(従業員30人以下)の会社の社長もやり、今でも監査役をやっていたようだ。
高山市にも出張所があった。
事業家であったので関係者なのか通夜も、葬儀も参詣者は200人を超し、生花は38対、正面に会社の花輪、果物籠、枕花など祭壇も豪華であった。
お参りした級友にも数人会った。通夜だけお参りしたと帰宅後電話をくれた級友など4,5人とは、会葬者が多すぎて会えなかった。
入院して2ヶ月余で激ヤセし、容貌は変わってしまって面影はなかった。最後の花入れで最後のお別れをした。
飛騨の葬儀は地域の習慣、作法に合わせた運営をJA系葬儀社がやってくれる。
香典返しも、高山市本町の老舗茶舗の深蒸し茶と決まっていてこれが美味しい。
12月に北海道で逝った従兄弟の香典返しも、立替を頼んだ兄から貰ってきたが、有明海の焼海苔で地域性が出ていた。
当地の桜は満開であるが、スッキリしない天候がつづいている。
土曜、日曜の2日間家から車で10分くらいのところ、各務原カントリークラブで地元・岐阜新聞社主催の「第34回岐阜オープンクラシック」が開催された。
今朝は新聞休刊日、結果はネットで知った。谷口徹が優勝した。いい年なのにご立派だ。藤田寛之やここがホームコースの桑原克典は予選落ち、アマは今野大喜(日大3年・今野康晴の甥っ子)がベストアマだった。
昨年まで欠かさず33年も1日は観戦に行ったが、今年は天気もありとうとう観戦を中断した。
木曜日からはプロゴルフツアー開幕戦・「第25回トーケンホームメイトカップ」が、三重県多度町で開催される。
これもシニアは無料なので24年も続けたが、今年は行く気がしない。年取ったと実感する。
今日はこれから飛騨の故郷へ級友の通夜・葬儀のために出発する。天気は下り坂のようだ。
1泊するが気兼ね要らずの姉さまの家に厄介になる。隣の実家とは数十メートルしか離れてない。
遠回りになる高速道・東海北陸道を走るまでもないと思っている。
自宅の団地を約1KM降りて山崎橋~市中央図書館、市民公園、学びの森など市の中心部へ行く約3KMが桜の名所です。
贅沢で恵まれた環境にお世話になっています。
土曜日、雨上がりで煙る天候でしたが、花見に行ってきました。桜祭りは終わり多くの花見客が来ていました。
百十郎桜は約4キロ、1200本の桜の名所で昭和初年、歌舞伎役者・市川百十郎翁が桜の苗を寄贈されたのが始まりです。
道路拡幅工事中です。
JR高山線・名鉄各務原線が横断します。
桜丘中学校・市民公園などは昔、旧制岐阜農林高専(岐大農学部の前身)の校舎や実験農場跡です。
広い公共用地が跡地利用され市域の中心を形成しています。
モーニングから帰ったら留守電が点灯していた。故郷の兄からで末期がんで入院中だった級友が今朝亡くなった知らせだった。葬儀場が混んでいるとか日程は来週らしい。集落内の級友だったので久しぶりに帰省してお参りしよう。
昨日の朝、間違い電話を掛けられ、電話したが虫の知らせだったのだろう。謹んでご冥福を祈る。
昨年は4人、今年も早や1人、80歳の声を聞いたら、皆早仕舞いして逝く。寂しい。
上は各務原市中央図書館前、市民公園の桜。
下は団地内幹線道路の桜、上に小学校があり学校林になったが、入居時に近隣の町内奉仕で植えた桜です。
団地内は桜の満開、周囲を取り巻く里山も山桜をはじめ色づいてきた。
市立中央図書館前市民公園 常設テントで花見をやっていた。
廃棄本・寄贈本棚から現代教養新書「聖書物語」を貰ってきた。
新約聖書・英日対訳版は昔、二男がAFS交換留学でアメリカから貰ってきたのがある。寄贈本でサインがある。
一度真面目に聖書を読むか。遠藤周作氏は2千年の昔から何億人もの人が読んだ聖書を、一度も読まないのは損ではないか、と書いていた。
せっかく桜が咲いてくれたのに昨日から雨で、来週火曜日くらいまでグズグズ降るようです。花見日和は僅か一日だけでした。
今朝8時頃電話が数回鳴って切れました。そのまま寝ていましたが気になって起きだし、末期がんで闘病中の級友も気になっていたので、故郷の姉さまへ電話しましたが、掛けてないということで間違い電話でした。
姉の岡崎市のひ孫が新一年生になるはず、お祝いを忘れるなと言っておいたお蔭で、御餅とお祝いを送ったらお礼の電話があったとのこと。岐阜市のひ孫は大学進学の予定だったのでこれもお祝いを送ったら、ハガキの礼状が来て、もう一年勉強すると書いてあったので浪人したかと思うとのこと。
岐阜県下の各小学校は今日が入学式で、テレビは岐阜市のある小学校では、人型ロボット・ペッパー君が歓迎したようです。最近の一年生はテレビインタビューに物おじせず可愛い。
先日ハガキを出しに歩いてポストへ行った際、団地内の小学生2人に会いました。目線が合ったら「コンニチハ」と挨拶してくれました。聞くと4年生の同級生で公園へキャッチボールに行く途中でした。新学期は金曜日からと教えてくれました。車に気をつけてねとサヨナラしました。
「ステキだね、みんなちがって、あなた色」
関市の小学校入口の国道沿いに立ててある看板の標語です。片面には「・・あなたを守る、地域の目」・・は忘れました。
家の上の孫も教員を1年過ごし、昨年同様2年生を担当するとか。二孫は看護師として人生をスタートしました。
唯一の趣味、下手ゴルフを40年以上も楽しんできた。
道具も新品で買ったのは少なく、中古品が主であるがいずれの機種も捨てがたい。
上から
1、ブリヂストンレイグランデ(#4~9本セット) 現職の1992年新品購入 19万円ほどした。今でも十分使える、AWとSWは使っている。
2、ブリブリヂストン ツアーステージTS202 本格的形状ながら「やさしい」名器。
3、テーラーメイド グローレ初代(2012年) ここ2年ほど主役、ややヘッドの重さ加減、バランスがD2と重い。練習場では面白いが実戦で使い難い。
4、ダンロップ ゼクシオ・プライム2011年 昨年ネット通販で買った中古、バランスがC6,5と軽い。メーカー販売時はC8。前ユーザーがグリップを替えたせいでしょう。今日はこのクラブで練習場へ行ってきた。10時までに行ったので1,000円/90分だった。老人用クラブなので、来週使って見る。