COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

三方五湖・米原旅行(3)

2023-10-22 20:08:08 | 旅行日記(国内)
 

        「 ひつじのショーン ファームガーデン 」 の中に 入ると ・・・


     


   
           「 牧場主 の家 」の 前には  シャーリーと 群れの仲間達が  ・・・・

            牧場主の家に入ると ・・・    


       



             ビッツァー と ショーンが いました。 もうクリスマス バージョンかな?    

                      別のお部屋には ・・・


  




       牧場主さんが ・・・ こちらも もうクリスマスツリーが飾られてますねぇ ~~~      


      2階に上がって 窓から 外を眺めると ・・・



  




              ねぇ~~~~ 最高な 景色で ~~~~ す       



                


                   「 ひつじのショーンUFOフィーバー 」 っていう 

                   映画に出て来た ルーラ と ショーン で ~~~ す!



               疲れて来たので カフェで ひと休みで ~~~ す。   



   




               カフェの中には 可愛いショーンがっぱいです。     


              
               




                こちらは クリスマスではなく ハローウィン バージョンですねぇ ~~~     




       




             どれもこれも みんな可愛くて ・・・・  写真撮りまくり ~~~    



 
       



              カフェで 注文したのは このチョコレートケーキ  食べるのが 勿体ない ~~~    



           そろそろ 歩いて入口の方へ 戻ることにしました。 途中には 



         



           お菓子の家や  大きなケーキ   のある 「 キャンディーガーデン 」 や




                      





                      葡萄畑 ( 木や葉っぱは 本物でしたが 実は 造花でした ) を 通りました。   

           お花が一杯咲いている時だったら もっと素敵だったかも ・・・  ですねぇ ~~~   




      入口近くの ショップで ショーンの 可愛い縫いぐるみ 買っちゃいました。   

      他にもパン作り体験工房や クラフト体験工房 等が あるみたいですよ ~~~。    



      1日 のんびりと 「 ローザンベリー多和田 」 で過ごして  我が家に帰って来ました。


      たった1日の プチ旅行でしたが お天気も良く 楽しかったで ~~~ す。             


 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方五湖・米原旅行(2)

2023-10-18 20:08:08 | 旅行日記(国内)
            
                    10 月  12日  ( 木 )


  今日は 琵琶湖東岸 米原にある 「 ローザンベリー多和田 」 に向かいました。    

  ここは 米原市にある観光庭園で    バラや 宿根草が 織りなす イングリッシュガーデン なんだそうです。

  私が 今回ここに行きたかったのは  2019年春にオープンした 「 ひつじのショーン ファームガーデン 」という

  エリアがあるのを 見つけたからで ~~~ す。 この ひつじさんは めっちゃ可愛くて 好きでした。  


  ひつじのショーン ご存知ですか?  イギリスの 人気クレイアニメで 日本でも NHK教育で 

  放映されてたそうですが それは 全く知りませんでした。   



 

 

            秋バラは まだ咲いていないようで  コスモスがお出迎えで ~~~ す。   


  ガーデン内は めっちゃ 広くて 足の悪い私には 歩いて移動は無理なのですが 幸にも 園内は

  「 ローザン鉄道ミルキーウェイ 」   が走ってして 行きは それに乗って移動することにしました。


      

 
                  座席には ・・・    



           


                 ひつじのショーンも 乗ってましたよ ~~~~    

              電車は バラのトンネルも 通るんですが  咲いていませんでした。    
   


   


         本物の 羊さんも 放牧されてるんですよ。   餌やり体験も出来るそうですよ。    


         そして 到着地点が 「 妖精と暮らす村 フェアリーガーデン」 です。



       


             小さな家の中も 入れるんですよ ~~~ !    家の中は 


      


             こ~~~んな 感じで ~~す! 懐かしいミシンもありました。

             左端の木の台の上 黒い物体 ミシン って 分かるかなぁ ???


        フェアリーガーデンから 坂道を上がって行くと やっとこせ 

               「 ひつじのショーン ファームガーデン 」  に到着です。  
          



    
 
  


                奥に見えているのが  「 牧場主 の家 」 

                        ストーリーに登場する牧場主の家を再現した施設だそうです。


        さぁ ~~~  「 ひつじのショーン ファームガーデン 」の 中に入って行きま~~~す     

 
  


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方五湖・ 米原旅行

2023-10-15 20:08:08 | 旅行日記(国内)
 

    遂に60歳代 最後の年齢に なっちゃった 私    

    去年は 母の怪我で 吹っ飛んでしまった 誕生日1泊旅行 今年は 無事に 行く事が出来ました。   

    最初の予定では 10月10日出発予定でしたが お天気がイマイチだったので 11日出発に 変更しました。

 
    今回は 福井県の三方五湖に行って 次の日は 琵琶湖 東岸の 米原市に 行ってきました。

    最初の予定のホテルは 敦賀だったのですが 11日は満室で取れず 敦賀には 行きませんでした。



                     10月 11日  ( 水 )



         朝 10時には 我が家を出発    

   本当は 琵琶湖西岸を 走ると 距離は短いのですが 地道を走るより 高速が良いと 旦那が言うので

   中国自動車道から 舞鶴若狭自動車道を 走って  先ずは 熊川宿へ行きました。


         



           「 熊 川 宿 」 は 若狭と京都を結ぶ 旧鯖街道の宿場で 

                            伝統的建造物群保存地区に 選定されているそうで ~~ す。  


 

               


                   「 鯖 街 道 」 ってご存知ですか?

                主に魚介類を 京都へ運搬するための物流ルートだったそうですが 魚介類の中でも 

                鯖の運搬が多かったそうで  鯖 街 道  と呼ばれるようになったそうですよ。  



 



             今日はお休みでしたが 鯖寿司を 売っている お店もありました。    


         熊川宿を ブラブラした後 三方五湖に 向かいました。     

        「 三方五湖 」 は 若狭湾国定公園を 代表する景勝地で~~す。



 


   
     三方五湖は 5つの湖があり すべてつながっているそうで 海水魚も淡水魚も生息しているそうですよ。   

     頑張って パロラマで 撮ってみたのですが ・・・  5つ湖があるの 分かりますか ??       



    



            パンフレットを 撮りました。 見比べてね!     



     



          絶景を望む5箇所の テラスがあって  その中の 五湖テラスにある                

          丸いソファーからの 眺めで ~~~ す。  ゆったりとした 気分になりますねぇ ~~~。  



         


 
                   乗ってきた リフトで 下りま ~~~  す。 ケーブルも ありますよ。

                   下り最終時間が 午後4時20分だったので ここでは 夕焼けは写せませんでした。   


                   故に今回は 早めにホテルに 入りました。  



                 


               
                   私達夫婦の旅行では 珍しい ホテル内での ディナーでした。     


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島旅行(3)

2023-03-31 22:08:08 | 旅行日記(国内)
          3 月 15 日  ( 水 )


     朝起きて 部屋から エンジェルロードを見てみると 


  



          満潮ではなかったので 砂の道は 全部は消えてませんでした。



  チェックアウトを 済ませてから ホテルから徒歩で行けるという 迷路の街 に行ってみることにしました。   


   

 
        壁には こんな  目印が ・・・・    

 
      



          何処が迷路なのか ???     でも細い道が 入りくねっていて


                    


 
                       軽自動車が やっと通れるかどうかの 道があちこちに ・・・
 


       


          
        結構歩きました。     言われれば 迷路かなぁ?? って ・・・   


       ホテルに戻って 車で 中山千枚田 に向かいました。      


   


     駐車場から 棚田撮影スポットまで 又、だいぶ歩かないとダメなようで  先ほど歩き回った私は

     もう歩く元気がなくて  「 旦那だけ 見て来たら~~~~!! 」 って言ったのですが

    「 この程度の棚田なら この写真で十分  能登の 白米の千枚田の方が ず ~ と 良かったから 」

    っていうので  この写真を撮って次の 寒霞渓へ ・・・                          

    私達は 紅葉の時期ではないので ロープウエィには乗らずに 山頂までは 車で 直接上ちゃいまいた。   


     

    
                  頂上の 展望台です。

   



           手前から 寒霞渓 小豆島町 内海湾  四国大陸と見渡せま ~~~ す。    

           紅葉の時期だったら 赤や黄色に色づいて 綺麗だったでしょうねぇ ~~~

            新緑も 未だ早かったみたいです。     


    この後は お醤油屋さん 巡りです。 小豆島は お醤油屋さんが 沢山あるそうです。 

    オリーブと お醤油が 特産かな?    あっ!手延そうめんも有名ですね!      

    先ずは  有名な マルキン醤油へ   ・・・・    



   


        こっちは 工場ね! やっぱり大きいですね。

        マルキン醤油では 「マルキン醤油記念館 」があり 大正初期から使われていた

        醤油工場を 改装して 記念館にしたそうです。


       


        中は こんな感じで 昔 手造りで作ってた  お醤油が出来るまでの  工程が展示説明されてました。


   

    
      こちらは 「 金両醤油 」 他にも 「 ヤマサン 」 や 「ヤマヒサ」 等々ありま~~す。   

      しょうゆソフトクリームも 頂いて お土産に お醤油も買って  5時過ぎ発の フェリーで 姫路に戻り

      我が家に 帰りました。


      最後まで 見て読んで下さって 有り難うございました。     これからも 地味ブログ 細々と続けますので

      宜しくお願いします。     コメントも頂けたら 幸です。


  
  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島旅行 (2)

2023-03-28 22:08:08 | 旅行日記(国内)
 
 

      「 二十四の瞳映画村 」には 他にも 色々見どころが ・・・     



  



      松竹座 って書いてある所  「 ギャラリー松竹座映画館 」 なかに入ってみると 



              




               良い味を出してる ステンドグラスの窓に モザイクタイルの壁    




     



             昭和の雰囲気がプンプン匂う レトロ感満載の映画館 懐かし ~~~~!!  



            




              壁には  ついこの間 亡くなられた参議院議長も務められた 元タカラジェンヌの 

              扇千景さんの 写真も 飾られてました   ( 左から2番目ね! )



     



                 天満宮まで ありましたよ ~~~~ !!


    二十四の瞳の 映画のロケセットは 映画村から少し離れた所にある 明治35年建築の

   「 苗羽尋常小学校田ノ浦分校 」をモデルにしたそうで そこにも行ってみました。



   



      中に入ってみると ・・・      



    



         教室の 雰囲気は 同じ感じでしたが 窓から見える 景色は 全く違いました。  (笑)



              



                        廊下はこんな感じで ~~~す。



       この後 小豆島道の駅 オリーブ公園 の ギリシャ風車を見に行きました。

       瀬戸内海を見下ろす小高い丘に立つ、真っ白なギリシャ風車

       ここは 若い人が ホウキに乗って飛んでいる インスタ辺映えの写真を撮るのがブームだそうで



          



             私達が着いたのがもう5時過ぎだったので 人は少なかったのですが 

             丁度 台湾からいらっしゃった2人連れの方も 飛んではりました。

                 写真撮って良い? っと聞くと は~~い! って  ・・・     



       今回 私達の泊まるホテルは 次の観光スポット 「 エンジェルロード 」 の真ん前 なので 

       先ずは ホテルに チェックインしました。
 

       エンジェルロードとは 1日に 2回 干潮の時に 海の中から現れる砂の道のことなんです。

       私は 今回の旅行の 日にちを決める時に 干潮の時間を調べてから 決めました。だから しっかりと見ることが出来ました。



     




           こちらは ホテルに着いて 6階の部屋から撮った 写真で ~~~ す。

           みんな歩いてますねぇ~~~。 40年前に泊まったのも 確かこのホテルだったと思うのですが

           その時は エンジェルロードの 言葉すらなかったし こんなに観光地にはなってなかったと ・・・   



      



             部屋で少し休憩をしてから 私達も  エンジェルロードを 歩きました。      


           
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島旅行(1)

2023-03-24 20:08:08 | 旅行日記(国内)
 
               3月  14日  ( 火 )

 
  我が家を 8時過ぎには出発 姫路にある フェリー乗り場に 向かいました。    

  いつも もしもの事を考慮して 早めに動く旦那  故に フェリー乗り場には 1時間前には 到着

  11時15分発の フェリーで小豆島へ・・・    1時過ぎに 福田港に到着しました。

  先ずは 「 二十四の瞳映画村 」 へ ・・・・    

  「 二十四の瞳 」は 私の時代は 赤い表紙の 「 ジュニア版日本文学名作選 」 で読んだ記憶が ・・・

   他に 「 路傍の石 」や 「 三四郎 」 「 しろばんば 」 「 吾輩は猫である 」 懐かしいなぁ~~~。

     今もあるのかなぁ ???? 



     



            「 二十四の瞳映画村 」 に 到着で ~~~ す。

            そして 先ずはメインの  岬の分教場  に行ってみました。     


      



        分教場の中に入ってみると ・・・・            


     


       わぁ ~~~~ 最高 ~~~!     

      こんな所で 勉強出来るなんて ~~~  でも 逆に外が気になって 身が入らないかな? (笑)



               


                    木の床に 木の机  そして 1段高い 教壇

              意外な余談なんですが 昭和30年代に 小学校に通っていた 私ですが その時代でも

              私の通った小学校は 床が ピータイルで 段差のないフラットな所に 教壇があったんですよ。 

              だから 高校に通うまで それが普通だと思ってました    



      



            教室の後ろには 懐かしい オルガンと  撮影に使った      機材も ・・・・



       



             職員室かなぁ ???  懐かしい黒電話が ・・・・    



         



                     教室から 撮って貰いました。     



                   


   
                        船も ・・・   ゆっくり 時間が流れて行ってる感じ  良いですねぇ ~~~    
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島旅行

2023-03-18 22:28:08 | 旅行日記(国内)
 2月 26日 旦那の誕生日  3月 6日 46回目の 結婚記念日 と一応お祝い事の

 続くこの時期 毎年何処かに 1泊 旅行をしている私達

 今年は 3月14日 ~ 15日 小豆島に 旅行することにしました。

 小豆島は もう40年ほど前 次男が生まれる 3ヶ月ほど前に 四国の旦那の実家に

 長男と 3人で寄せてもらった後 旅行した所です。あまりに前で ほとんど覚えてなかったのですが

 当時の写真を見ると 孔雀園とかあったようですが 今はもう無くなってました。

 その代わり 1987年公開の映画 「 二十四の瞳 」の小豆島ロケのオープンセットを活用した
 
 「 二十四の瞳映画村 」 っという新しい施設が出来てました。


  まだ 写真の整理が 終わっていません  

  又 写真メインの旅行記 書きますので 見に来て下さいね!   

  

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光・宇都宮旅行(6)

2022-12-04 20:08:08 | 旅行日記(国内)
 
   宇都宮から 今日も 日光に 移動 ・・・ 「 おさるランド 日光さる軍団 」 に ・・・   

   到着すると 丁度 「 日光さる軍団劇場 」 が始まった所でした。  残念ながら 撮影禁止だったので 

   写真は ありません。  お猿さんは それなりに頑張ってました。


         



        終わった後 サル軍団劇場に 出ていたお猿さんが  お外で写真撮らせて下さいました。


 


            お猿さんと エアーホッケーも 出来るんですよ。      


            



            お外の ステージは 写真撮影 OK !   お客さんの投げる 玉から 逃げるゲームです。 

            お猿さんも頑張ってます。    


      



         お猿の学校も やってましたよ。  このお猿さん達は 未だ小さいのかな??



  



        ちょこんと座っていて メッチャ可愛い ~~~。     


         



            でも 芸の方は 初心者って感じで 調教師さんも お猿さんも大変そうでした。

          調教師さんに対して ビビってる感じもあり 少し可哀想やなぁ ~~~ って感じちゃいました。     



  
   ちょっと早めでしたが 宇都宮に戻り レンタカーを返して 新幹線の駅にある フードコートで

   早めの夕食を取りながら 時間待ちをしていました。 

   旦那が お水を取りに立った瞬間に ドンと縦揺れが ・・・ 「 わぁ ~ 地震だ ~~ ! 」    

   っと思って 慌てて回りを見ると 周りの人達は 何も感じなかったのか 無反応     

   旦那に 「 地震やん 感じなかったん?? 」 って聞くと 「  新幹線が通ったんちがうん ??  」

   って言うし ・・・  でも絶対に ドンって ・・・ 間違いなく地震やで ~~~  何で ?? みんな無反応なん ???

   絶対に地震だったって ~~~~       少しして スマホを見ると ・・・  


                  



            ほうら ~~~~  やっぱり地震だったでしょ!  それも 宇都宮は 震度4   

    旦那は 立った時だったから 感じにくかったのかも知れないけれど ・・・  他の人は ???

    こっちの人は 震度4 では もう驚かないの  ?????  何の反応も示さない って ・・・    

    きっと こちらの震度4は 私達の震度2 ぐらいの感覚なんかなぁ??  慣れって 怖いなぁ ~~~~   

    本当に そう実感しました。  地震直後の 新幹線は 遅れてたようですが 私達が乗る 新幹線は 1時間後だったので

    定刻通り やって来ました。


                


 
                こんな色の新幹線は 初めてだったので 写真を ・・・・    

            6時 37分の やまびこで 東京へ    ・・・ そして大阪に戻りました。 

  

  
      相変わらずの のんびり 旅行記アップでしたが 最後まで 見て下さって 有り難うございました。    
  

      これからも 地味ブログですが 見に来て コメント 頂けたら幸です。 宜しくお願いします。    
       

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光・宇都宮旅行(5)

2022-11-30 20:08:08 | 旅行日記(国内)
            
                   11 月  9 日  ( 水 )


    今日は 今回の旅行で 私が1番 行きたかった場所  大谷資料館 に 向かいました。    

    大谷は 「 おおたに 」 っと 読むのではなく 「 おおや 」 って読むのですよ。   



   



        ここは  大谷石 ( おおやいし ) 採石場跡なんです。

        大谷石(おおやいし)は軽石凝灰岩で 柔らかく加工がしやすいことから 

        古くから 外壁や土蔵などの 建材として使用されてきたそうです。



 


     大正8年から 最初は 手掘りで ・・・ そして 約70年間 大谷石が採掘されて
 
     こんな野球場が1つ 丸ごと入ってしまうほど広さの 巨大地下空間ができたそうです。

     そして 深さは、30mも あるそうですよ。     

     ずっと 階段を下りていきました。   


 



            マジで 凄くないですか       







     発掘を機械ですることが 普及したのは 1960年頃からだそうです。 

     それまでが 手掘りなんて ・・・ この広さを考えると 驚きですよねぇ ~~~    



   



      戦時中は地下の秘密工場として使われていたそうです。

     そして 年平均気温が8度前後あるそうで 政府米( 古々米 )の保管庫としても利用されたそうです。



 


    
     そして今では  コンサート会場や CM 映画やドラマの ロケ地としても 使われているそうで ・・・

    「 セーラー服と機関銃 」 や 「 るろうに剣心 」 や 「 イチケイのカラス 」 でも使われたそうです。

     そして ・・・・  丁度 この日から 何かの映画の撮影が 始まるそうで トラックが何台の 停められ
 
     機材が 慌ただしく 搬入されている所に 出くわしました。    



               


    
           じ ~~~~~~ っと  向こうを 見つめたまま 何分間も 動かない 白髪の男性が ・・・

           最初 生きた人間 ??  って思ったほどでしたが ・・・  後で 映画関係者らしき人と

           話す機会があって  その話を すると あの人は 有名な カメラマンで おそらく 構図を

           考えていたんでしょう~~~。 とのことでした。    

           何の 映画撮るの??   って聞いたんですが  それは教えてもらえませんでした。   

           でも ・・・ アニメではなく 時代劇も関係あるけど 現代劇でも あるとか ・・・・

           ちょっと 楽しみで ~~~ す。     



    



    
             大 谷 資 料 館 の 外は こんな感じで ~~~~  す。   
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光・宇都宮旅行(4)

2022-11-26 20:08:08 | 旅行日記(国内)
 
    


            お江戸の 街並み  芝居小屋もありますよ ~~~ ! 



   



      お侍さんと町娘に 変身 ~~~ !  赤い丸太橋 吹上橋も 見えてます。



    



            履物屋さんには 下駄が ズラリと ~~~~



   



           商家街のエリアには  火の見櫓も あります。



  


  
    ただ 江戸時代の建物が建っているだけではなく  建物の中には こんな風に展示物も ちゃんとありま ~~~ す。

    うろうろ 歩き回っていると 今日最終 4時からの お芝居の水芸の時間に ・・・・     



  


      これ 4千年以上続く 秘伝の芸 だそうですが  色んな所から お水が出たり止まったり ・・・    



    



          いや ~~~  マジで イリュージョン   全く仕掛けが わかりません。      

          こんなの 本当に 4千年前から あったんでしょうか ??  おもしろかったです。     



 


           水芸が 終わって 外に出てみると  提灯に 灯りが ・・・・      

           本当に 関東は 暗くなるのが 早いですねぇ ~~~~


           その後も 写真を撮りながら 入口である 関所に 戻って来ると ・・・ 

           陣太鼓が 叩かれ  門の外には  ・・・・      


   



      お江戸の 人達が  整列されていて ・・・  えぇ ?? これ? 何 ???     

      何も判らない私達は キツネにつままれた状態 ・・・  通って良いんよね ??      

      って思いながら  門をくぐり 整列の真ん中を 歩き始めると  「 有り難うございました 」

      っと みんなが  私達が通り過ぎるまで 頭を下げて  お見送りを して下さいました。     



   




    私達が 通り過ぎた後も 他の方が出てこられるまで ず~~~っと 並んで 待っていらっしゃいました。

    この日も もう日光は めっちゃ寒かったのに ・・・・  閉園近くまで 残っていたおかげで 

    良い物が見れて  なんか すごく 感動して 良い思い出になりました。     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする