COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

これも出来上がりました。

2006-10-30 22:51:33 | ミニチュア粘土・その他作品掲載
         

これもパーチメントクラフトで1枚の紙(今回は色が薄く付いている
パーチメントペーパーでした。)にカットをしたりエンボスと言って
浮き彫り加工をしたり穴をあけたりしてそれをボックスに立体的に
仕上げました。

ってこれももちろん教室に行って教えてもらって作ったんですよ。
こちらも結構時間が掛かりました。

まぁ、可愛く出来たでしょう!(⌒^⌒)bうふっ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出来ました。

2006-10-28 20:03:25 | ミニチュア粘土・その他作品掲載
「アヒルのパン屋さん」で~~す。
これは1日レッスンで習って来たのですが実際、出来上がるまでに
2週間ほどかかりました。って言ってもこればっかりに掛かっていて
出来上がるのに時間が掛かったわけではなく・・・

油絵の具でパンに色づけをすると2~3日乾かしておかないと白い
クリームを挟むときに色が付いてはいけないからなんです。




チョコレートのパンは茶色い粘土をパンの形にしたのではなく
パンの色の粘土の上にチョコレート色の粘土をお水で柔らかく
クリーム状にしたのを塗ったんです。

              

この2つは画像をクリックしてね!ちゃんとパイ生地の雰囲気出てるでしょう!!
大きさがわかるかな??と思ってパンの前に爪楊枝を置いて撮しました。
トッピングはブルベーリーとマロンね!マロンの方はカスタードクリームの
つもりなので色が違うでしょ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園(2)

2006-10-23 21:08:44 | Weblog
話が逆になってしまいましたが・・・私の息子3人とも通わせて頂いた
この幼稚園は丁度3男が通園中に110周年を迎えたのですが、その
1年前の4月から1年間「アサヒグラフ」が取材に来ていて4回の連載で
「大阪商人を育てて110年愛珠幼稚園」として載せられたんです。

          「これが表紙です。幼稚園の門の前です。息子もいます」

      
昨日の昔の詳しいお話はここから抜粋させて頂きました。

昨日も書いたように市立の幼稚園なので2時までの保育、水曜・土曜は
11時半お帰り・・・もちろんお弁当は持参
送り迎えは当然バスなどなく親御さんが自転車や電車、車を使っています。
ひらがなを教えてくれる訳でもなくピアニカなどもモチ教えません。
昔ながらの本当の幼稚園・・・みんなで楽しく遊んでお遊戯をして・・・
お誕生日の月にはお母さんも参加して手作りのプレゼントでお祝いを
したり、おひな祭りの時はお座敷のお部屋で正座をして明治時代から
大事に使われているおひな様の前でちょっと贅沢ですが寿司萬(大阪寿司
で有名で幼稚園の卒園生だそうです)のお寿司を頂いたりするんです。

余談ですが本当に船場の有名どころ「花外楼」「吉兆」「つるや」「寿司萬」
「吉野寿司」「美々卯」などのご主人がみんな卒園生なんです。

私の息子達が通っていた時も美々卯の娘さん等、今船場に住んでおられない
方でも幼稚園は是非とも愛珠へ!と・・・
中には幼稚園ではしっかり愛珠で情操教育をその後は幼児教育の塾などに
通わせて有名私立小学校を受験って方も結構いらっしゃいました。

私はここの幼稚園の卒園者ではないのですが妹はここの卒園者で子供が
出来たら是非、通わせたいと思っていたのです。

今の幼稚園の内情の様子は知らないのですがきっと伝統を守って素敵な
幼稚園であり続けていると思っています。



画像をクリックして下さいね!大きくなるんで・・・
100年前と今・・同じように園児が・・・何か不思議な感じもしますよねぇ~~。
息子もしっかり載せてもらいました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園(1)

2006-10-22 14:18:00 | Weblog
いつも寄せてもらっているネットのお友達の日記に
「佐藤陽子が奏でる世界2大名器、ストラディバリとガルネリの聴き比べコンサート」
に行かれたという内容が・・・それでふと、ウチの息子がお世話になった幼稚園に
ストラディバリがあった事を思い出しその話をレスに・・・
(ストラディバリはバイオリンの名前です)


で、このスゴい幼稚園の事をもう少し詳しくお話ししたいと思って
ここに書く事にしました。

この幼稚園は「愛珠幼稚園」と言って私立の幼稚園ではなくれっきとした
大阪市立の幼稚園です。
大阪の船場(大阪城の西側淀屋橋、本町、北浜界隈)にあり、
隣には緒方洪庵が福沢諭吉や大村益次郎らを育てた「適塾跡」があります。
外観はお寺??って間違えるような建物で明治34年に建てられたものです。
http://www.uchiyama.info/oriori/kentiku/dentou/aisyu/

(外観はこちらをクリックして見てください)

明治12年に町立幼稚園として創立、豪商山片家の屋敷跡や鴻池家の持ち家など
を園舎に使っていたが手狭で明治34年に江戸時代の銅座跡地に園舎を新築、
これが今の園舎で幼稚園としては日本最古のものだそうです。
この園舎が建てられたときの工費は2万8千円。ちなみに当時東京銀座「三愛」
付近の地価が一坪約300円だったそうです。
その上驚くことに全て武田、田辺、塩野義の「道修町の御三家」や鴻池家など
の北船場の旦那さん達の寄付だったそうです。

それだけでなく、1番最初に話したストラディバリやのぞきからくり、幻灯機、
角太鼓、手風琴といった「明治の名品」も沢山あります。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に怖い世の中になってきました。。。

2006-10-12 22:25:03 | Weblog
北朝鮮問題・・・・どうなっていくんでしょうねぇ???
日本の追加処置に対して必ず対抗処置を下す・・・とか言ってるとか・・・・

在日の人はどう感じてるのでしょうねぇ??
日本で一生懸命働いて北朝鮮に残している家族に仕送りを
していて・・・・それが日本が船を止めて送れなくなったら
在日の人をも住んでいる日本に簡単に制裁を加えると言える母国・・

そんな国でも愛して朝鮮学校に通ってお勉強をしている子供達・・・

純粋日本人の私にはわからないつらさや寂しさがあるでしょうねぇ~~

でもそんなこと言ってられませんよねぇ~~。。
対抗処置って・・・今、生物兵器テロがスパイが平気で入ってこられる
日本では相手にとっては1番簡単方法とか・・・・天然痘・ペスト等・・

こればっかりはわからないもんねぇ~~
あるテレビでおせち料理の予約が始まって長蛇の列が出来ていたけれど
無事にお正月が迎えられればいいが・・・・見たいな発言が・・・

本当に今回の事件は平和ボケしている私たちの顔を大きな手でひっぱたかれた
ような・・・・・・これで治まれば良いんだけれど・・・・
やっぱまだこう考えてしまう私は何処までも平和ボケしてるのかなぁ???
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、年を取ってしまいました。。

2006-10-09 22:54:28 | Weblog
もう年は取りたくない・・・・でもお誕生日、おめでとう!!って言われるのは
いくつになっても嬉しいものですよね

末っ子が大学に入ってからは、一応子育ては終了と言うことで毎年私の
誕生日前後には丁度連休が続くので旦那と旅行を・・・・
3年前は末っ子が九州の大学に行ったので私たちが九州に行って息子と3人で
北九州旅行、2年前は2人で台湾、去年はシンガポールだったんですが・・・・

今年は7日が第2土曜でなかったので旦那が仕事で2日しかお休みがなかったんです。それでも1泊旅行を予定してお宿を予約していたんですがキャンセルが掛かる
10月3日の時は台風が変なところにいて週末のお天気は台風の進路によって
変わるかも・・・って天気予報で言ってたのでキャンセルしたんです。

すると6日の金曜日には熱帯低気圧になって週末は良いお天気と・・・・
あわててもう1度予約を・・・としたんですがすでに満室になっていて


仕方なく昨日は御堂筋パレードに今日は近江八幡に行ってきました。
御堂筋パレードは15年ぶりぐらいです。でも正直イマイチでした。
近いので行こうと思えばいつでも行けるのですが旦那も私ももう十分
だね!と、意見が一致しました。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

近江八幡の話は後日書きま~~すね。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参りました。。。

2006-10-06 21:10:19 | Weblog
ビール好きの私は、ビールに関しては買い忘れ!などと言うことは
絶対ないのですが・・・・お米がなくなっていることに全く気づかず
あわてて買いに行って参りました。

ついでに・・・と、私の必需品でもあるビールも買って帰ろうと
ケースを探したら・・・・いつも私が飲んでいるアクアブルーの500缶が
見あたらないんです。

あっそうそう!先に言い訳を・・・・ビールと申しましたが厳密に言うと
ビールではないんです。発泡酒なんです。
ビールでは経済的に苦しいので発泡酒を飲んでおります。
えぇ??では何故、第3のビールにしないのか?と????
はい!第3のビールは本当に安いんですが・・・・この味はあまりにも
ひどくてこれは許せない・・・って味でして・・・・

話を戻しますが・・・・350缶は置いているのですが・・・何故か500缶が
ない。お店の人に聞いてみると・・・・もう取らないことにしたんです。
って言うんです。
なんでも500缶は取る種類を減らしているとか・・・

私の様に500を3本も飲む者は350だと5缶必要となって空き缶の数が増える一方

毎朝、缶つぶし機でつぶして捨てているのですが・・・・
さっぱりした味のアクアブルーをず~~と飲んできていた私にはマジ困りました。

で・・・・仕方なく徐々に淡麗生の70%糖質カット(アクアブルーは糖質50%
カットだったんです)に替えていこうかと・・・・・

ず~~と慣れ親しんだ味とおさらばはちと寂しいんですが・・・これだけ種類が
多くなるとお酒屋さんも全部置くのは無理なんでしょうねぇ~~
そういえばコンビニでもアクアブルーはもうだいぶ前から姿を消していたから
なぁ~~~アクアブルーでないと駄目って人、少ないのかなぁ????
 右がアクアブルー、左が淡麗生です
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月ですねぇ~~

2006-10-02 23:29:33 | ミニチュア粘土・その他作品掲載
早速・・・1日粘土教室でハロウィンの可愛い作品を
習ってきました。1日粘土教室の方は部分的に先生が
はじめから作ってきて下さって残りを私たちが作る様になっています。

右の小さい方は(クリックして下さい。大きくなります)
去年習って作った作品なのであれ?これ見たことあるで~~!
と思われた方もいらっしゃるでしょう!

今年のはこちらです!!


大きなカボチャのお家等は先生が作って下さいました。魔女っこ等はモチ
私が作ったんですよ!大きさは・・・タバコを置かなかったんですが・・・
去年の作品と同じような大きさです。

そうそう私はタバコを吸わないので知らなかったのですが・・・
(旦那も今は辞めていてこのタバコは吸わなくなって作品の大きさを
表すために残してあるタバコです)このタバコはロングで普通のより
長いんですって!!今日旦那に言われて初めて知りました
で・・・長さを測ってみると10センチ弱でフィルターの部分(下から
青い線の所まで)が3.4センチでした。

大きさはこれで想像して下さいね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする