goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

食後1時間

2012-10-05 14:12:00 | 日記
今日あたりショッピングにでも行こうと思っていたのですが、
ゆうべ寝るのが遅くなってしまい、
おまけに今日はゴミの日でちょっとだけ寝不足で、
朝なんか顔色もちょっと悪い気もしたのでやめておくことにしました。

午前中は特別に洗濯したり掃除したりはしなかったのですが、
キッチンの洗い物したり、
ちょっと片づけをしたりして、
あとは志村くんの本を読んだりしてました。

お昼にこの間録画しておいた映画「大奥」の続きも観ました。

そしてそのあとは、昨日?かな、
レディース4でやってた(最近、こんな番組も見るようになりました、
おばちゃん一直線でございます)「糖化を防ぐ」というテーマのものを
見ました。
あたしもたぶん糖化してると思ったからです。
健康診断でコレステロールも高いと言われたし、
血糖値も標準ではあるけどかなり高めだと言われましたしね。^^;

ま、内容はそれほど斬新なものではなかったのですが、
改めて「やっぱりそうなのね」と思わされたというか。
食事をするときは野菜から食べていって、次にタンパク質、
そして最後にご飯を食べるということ。
食後1時間に運動すること。
緑の野菜を積極的に食べるということ。

食べる順番は前々から知ってたけどなかなかできなくて、
食後1時間で運動してくださいというのは病院でも言われたことでも
ありました。
あと、偶然にもここ1ヶ月くらい
「そう言えば緑の野菜ってあんま食べてないな、食べなきゃな」と思い、
サニーレタスを良く買っていたので
これはやっぱり良いことだったんだ、と思いました。
ま、摂取する量はかなり少なかったとは思いますが。

そんなのをお昼に見たので触発されて
食後1時間のさきほど、15分ほどリビングの中を徘徊。
そしてスクワット20回。
テレビでは「ウォーキングを15分とハーフスクワット20回」と
言っていました。
今日は張り切ってしまいリビングの中もちょっと走ったり
軽いスクワットでいいものをかなり思いっきりのスクワットにしてみたけど、
ホントに軽い運動でいいってことみたいですよ。

本当は外を犬と散歩したいくらいだったけど
今日は晴れてとても暑いので家の中だけで運動してみました。
もう少し涼しくならないと午後の2時の散歩はまだちとキツい。

これからはこんな風に食後1時間でちょっと体を動かしてみようと
思います。

リビングで軽い小走り15分中はずっと
フジファブリックの曲を流してみました。
あと、最近旦那にもフジファブリックの動画などを見せています。
「こんな人がね、いたんだよ」と。
ま、旦那から見れば
「誰だ、コイツ。だから何?」ってとこだろうけど。^^;
でも一応今のところ、おとなしく見てくれてます。
地味に広げてます。



段々と

2012-10-04 12:02:48 | 日記
注文していた志村くんの日記本が届き、連日ちょこちょこと読んでいます。

どんどん読みたくてしかたがないんだけど、
あっという間に全部読み切ってしまうのが
なんだかもったいない気がして
わざと少し読んでは本を閉じたり。^^;




最近は、

一日置きなら、平日、一人で出かけることが可能になってきました。
今までは食材の買い出しに出るのも一苦労だったけど、
それも今は楽に行けるプラス、家のものとか、洋服とかを
買いに行ける余裕が出てきつつあります。
例えば、トイレのカバーの新しいものが欲しいと思う。
「これは100円ショップじゃなくて、ニトリとかで買いたいなぁ」と思う。
でも以前はとてもじゃないけどニトリまで一人で行ける気力体力がなかったんですね。
旦那の休みを待って、
しかも旦那の休みになってもあたしの体調が伴わないと行けなくて
たかだかトイレのカバーを買うのに数週間かかったり。

そういうことが段々一人でこなせるようになりつつあります。
なんか自由を感じます。


そんなショッピングを交えながら、
家もまた綺麗にしていって、
来年からはどなたかにウチに遊びに来てもらうことが
今の目標というか、ちっちゃな夢というか。
今まで家事やいろんなことが思うようにこなせなくて
家の中がグッチャグチャだったこともストレスだったし、
不調や焦りが山盛りだったので人ともなるべく会いたくなかった。
でもいろんなことが片付いたら
また人と話したいと思うようになってきました。
あたしが尊敬している心理学者の先生が
人と親しげに話すことが大事だと言っていたんですね。
その言葉も胸にとても響いて、
犬の散歩中にもなるべく人と話すようにしていたことも
そう思えるようになったきっかけの一つで。
前は散歩してても人にバッタリ会うのも嫌だったし、
挨拶するのも面倒だったし、
犬の散歩してる同士で立ち止まって犬同士のコミュニケーションさせるのも
嫌でした。
他人にいきなり話しかけることはできないけど、
今は犬の散歩を逆に利用して?^^;
なるべく挨拶するようにしています。
この人は特別話したくないと思っていないなぁ、と感じる人がいたら
犬同士コミュニケーションをさせながら少し会話をする。
前は人と話すとなると、
それは自分アピールの場で
いかに相手に自分のことを良く思ってもらえるか、
気に入ってもらえるか、
そんなことを思いながら話していた気がします。
だから自分が話すことと言えば自分を大きく見せるようなことだったり
人から「すごいなぁ」と思ってもらえるんじゃないかということを
言っていたり。
他人にもそうだったけど自分の実家の家族には特にそうでした。
今は自分アピールはしません。
自分を良く見せようという目的も持っていない。
ただ、人と親しげに話す、
そして良く会う人、知り合ってだいぶ長い人には
ちょっとだけ自己開示をする。
でも基本的にはその時感じてる、
例えばすごく暑い日だったら
「まだまだ昼間は暑いですね~」とか
涼しい日だったら「今日は涼しいからお散歩しやすいですね~」とか
そういうことを話しかける。
そうするとだいたい相手も「ほんと涼しいね~」「ホント暑いですね~」
と同意してくれる。
そうやってお天気のことなのだけど人とある感情を共有したりすると、
少し温かい気持ちになるから不思議なんです。
それを肌で感じました。


これからも生活に余裕を持って暮らして行けるように、
そして自分のやりたいこともちゃんと少しづつやっていけるように、
家の中を片付けて綺麗にしてそして運動して
やっていきたいと思います。



スーパーへ

2012-10-03 12:35:58 | 日記
なんとなく眠いなぁ、とかいうのはあるものの、
大きく体調を崩さずにきています。
ここ最近では「何もやる気が起きない」もしくは
「本当に何もしない」という日はほとんどなく、
毎日何かしら動いていたり出かけたりしています。
毎日ほぼ絶好調とまではいかなくとも、
「こんな生活がしたい」と思っていた毎日になってきていて。
嬉しい限りです。

今日はここ4,5日分の食材を揃えにスーパーへ行ってきました。
晴れると日中はまだ暑いと感じることが多いけど、
今日は曇っていたのでちょっと肌寒いくらい。

ここからの時期は時間をあまり選ばずに運動ができるのが
ありがたいですね。
マメに散歩するぞ~~。
やっぱり人間、運動しないとダメになるものですね。