goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

すっきり

2012-10-22 09:34:09 | 日記
昨日はなんと旦那が午後の2時くらいに帰ってきました。
こんなに早い帰宅を予想してなかったのでちょっとびっくり。

で、一緒にまたフジファブリックの動画をあれこれ観まして。
そのあと最近始まったドラマ「悪夢ちゃん」を一緒に観ようかと思っていたら、
旦那が「寝る」というので見れず・・。
なのであたしは一人で、録っておいたドキュメンタリー番組を見て、
そのあとキッチンをちょっと片付けて夕飯の下ごしらえをしておいて。
あとは夕飯までまた志村くんの歌をずっとずっと聴いていました。

PCに移した4枚のアルバムの中からランダムに聴いていますが、
最近特にお気に入りなのは「Merry-Go-Round 」。
志村くんの「行けーーーーーーーーーーーーーーー!!」がなんか好きです。^^


さきほど言っていた「悪夢ちゃん」ですが、
あたし北川景子が好きなんですね。
あたしがもし男だったらあーいうタイプに行ってるかもなっていう。^^
なのでこのドラマは見ようと思ったのですが、
見てみたら、子役の女の子が超~~可愛くて。
木村真那月ちゃん・・と言ったっけかな、
とにかくなんかとてつもなく可愛く感じるんです。^^
なんだろな・・。
それに北川景子の役が「親に捨てられて施設で育った」という役で、
「いつもいい子にしてないと、いつも笑ってないと
(また捨てられる気がして)生きていけないと思ったから」
というようなセリフや
「親に恵まれなかった子供はね!!それを自分で埋めて生きてかなきゃ
いけないの!!」とか、割と真に迫ったシーンがありまして。
なんかそういうセリフが自分ともとても重なるんです。
ま、そんなこんなで見ています。



さて今日ですが、
今日はゴミの日だったので8時に起きたのですが
起きる時がちょっと辛かったかな。
あやうくまたサボるところでした。^^;
でも気合で起きて大量の缶(旦那が毎晩飲んでる酒)を捨てて
きましたよー。
でも今は、昨日の午前中よりは全然頭はすっきりとしています。
なのでまた早い時間に散歩してこようかな。
と言ってももう9時半ですが。^^;
やっぱ早い時間から活動してた方が調子がいい気がするので。

とりあえず化粧してきます。



朝から散歩

2012-10-21 13:25:22 | 日記
今日は日曜日でご近所の旦那さん子供さんがその辺でウヨウヨなので、
みんなが出かけてから散歩でもしようかなと思っていましたが、
なんかそうやって周りの動きに合わせて
(というか自分がそうしてるだけなのだけど)
行動してる自分にも嫌気がさし、
もう会っちゃったら会っちゃったでいいやと開き直って
歩いてきました。
みんなまだ家にいるっぽかったけど
庭に出たりはしてなかったので
なんとか顔を合わせることなく、一周歩いてこれました。
昨日は散歩に出たらなんかすごく調子が出たので
朝から歩けば朝から調子出るんじゃないかって思ったけど、
全然ダメでした・・。
気温が高めでちょっと暑いくらいで
天気はすっごくいいのに歩いててもあんまり気持ち良くもなくて。
それでも歩いていると段々調子が出る時も多いのですが、
今日は歩けば歩くほどなんかかったるくて
早く家に帰りたくなっちゃいました。

ま、そんなふうにどんよりとしながら帰ってきまして、
そのあとはしばらく志村くんの歌を聴いていました。
もうアルバム4枚分の曲が我が家にあるので
たくさんたくさんいろんな曲が聴けます。

で、気分はあんまり上らないけど、
もう食材が乏しくなっていたので
11時半くらいに買い物へ。
買い物してる時もなんかボーーっとしてて、
全然集中できなくて、
途中で何を買ったらいいかわからなくなったりしました。

何ていうか
血糖値が下がっている時のような、イマイチ元気が出ないような、そんな感じ。

買い物から帰って来る車の中で、
ずっと頭の中で「バウムクーヘン」が鳴っていました。
あ、あたしの車はですね、
すっごく古くて電気系統が全部やられてるので
まったく音楽が聴けない状態なんですよ。
なので、「頭の中」なのですが。
ここのところ車に乗っている時や
お風呂に入っている時はいつも頭の中でフジファブリックが流れています。

チェッチェッチェッ うまくいかない
チェッチェッチェッ そういう日もある

↑今日は車の中でここの部分がずっと流れてました。^^;

今はブログを書きながらTOKYO MIDNIGHTの

パジャマで~~~パヤパヤ~~~

が流れています。^^
っていうか、もう家にいるんだから曲を普通に流せばいいんですけどね。

志村くんは自分のことを「まだまだだ」と感じる時が多かったみたいだけど、
そんなこと全然ないよって。
これだけの歌を書けた志村くんはやっぱりすごいです。



さぁて。

買い物ももう行って来ちゃったし、
もうやることないです。^^;
午後はどうしようか・・。
あ、ちなみに今週は昨日も今日も旦那は仕事。
そして明日も・・。
ま、とりあえずまた数日分の食材はこれで揃ったので
来週は早いうちに犬の病院を片付けちゃおうと。

とりあえず遅いお昼を食べて来ます。




散歩

2012-10-20 20:58:29 | 日記
今日は旦那がいつもよりだいぶ早く帰ってきました。
夕方の5時前には帰ってきたんじゃないかな。
それまでには夕飯の準備も半分くらいは終わっていたので、
旦那の帰宅後、一緒に犬の散歩へ行ってきました。
それまではなんか、気分的に上がらず・・
寝不足だったせいか、ずっと物悲しいような、変な気分でした。
午後はほぼゴロゴロとしたりテレビを見たりして過ごしていましたが
散歩に出たとたんにすごく元気になって自分でもびっくり。
今日は散歩はどうしようかなぁ、と思っていたけど
行って良かったです。
散歩から帰ってきてからは残りの夕飯の支度も滞りなくスムーズにできて
ご飯もおいしく食べられました。
ここのところ、朝も昼も夜もご飯があんまりおいしく感じなかったり、
すぐにお腹いっぱいになってあまりたくさん食べられなかったのですが、
食欲も戻ってきたみたいです。

良くわからないのですが、
寝付きの悪さや食欲の無さ(まずさ)・・というと
やっぱり交感神経が働き過ぎ?・・
自律神経がちょっと乱れがちだったのかも。

でも、
以前のように何日何日も不調が続いて
家事やいろいろな用事が滞って・・という状態にはならず
家事も散歩もできているのでまだ助かります。

これから散歩は朝のうちに行こうかな。
そしたら一日体調が良くなるかも。
でも明日は日曜日で近所の旦那さんや子供勢がウヨウヨディだからなぁ、
月曜日から試してみよ。

こういう季節の変わり目、余計自律神経が乱れやすくなるのかもしれませんねぇ。
やっぱり体を動かすって大事。




悲しい

2012-10-20 13:57:19 | 日記
いいお天気です。

最近ちょっと多いことなのですが、
夜、布団の中に入ってもなかなかすぐに寝つけない。
なんかちょっとイライラするような・・そわそわとするような・・
生理来た時はぐっすりだったのに。
で、ゆうべは夜12時過ぎても全然眠くなくて
1時くらいに寝室へ行ったのですが、
そっからまた眠れない眠れない。
何時に寝たかは不明。
で、今朝目が覚めたの8時。
7時間は寝てない。
たぶん6時間ちょっとじゃないかな。
その割には起きた時からそれほど体調も悪くはないのですが。

あぁ、でもちょっと気分は沈み勝ちかもしれません。

そうそう、昨日また志村くんの、フジファブリックのCDを借りてきたんです。
「CHRONICLE」と「MUSIC」。
「CHRONICLE」は買おうと思ってるので
借りるつもりはなかったのですが、
何せ買いたいものは果てしなくあり、
思いっきり資金不足な?経済状況?^^;な為、
いつ手元に「CHRONICLE」が来るかわからないので、
先に借りちゃいました。
で、昨日から早速聴いているのですが・・

なんか辛いです。

ちょっと自分の気分が落ちてるせいでしょうか。
悲しいです。

いや、「CHRONICLE」を聴いたからだけじゃないかも。
最近志村くんのことを想うと、
なんだか物凄く寂しく悲しくなります。
すごく好きなのに悲しい。
せつない。

なんだろう・・

基本的に10月っていつもなんか調子が悪い。
ちょうど季節の変わり目であるからなのか、
精神的にも体調的にもダメージが多いというか。
それでもついおとといくらいまでは
「今年はいつもより全然調子いいなぁ」と感じていたところだったのに。

それでも「何もやる気が起きない」とまでの状態でもないので
とりあえず午前中は洗濯して掃除して
また家の中のいろいろを片付けて、キッチンも綺麗にしました。

とにかく今日は寝不足でもあるので
ここからはちょっとだけペースを落として過ごします。



ありがたい毎日

2012-10-18 13:36:59 | 日記
昨日はなんだか、買い物に行ってきただけで力尽きてしまい、
午後から夜にかけてはテレビを見たりPCを見たりだけで
終わりました。^^;
夕方あたり、犬と散歩に行けそうな体力はありましたが
雨が降ってきてしまったので、
いや、雨が降ってなくても昨日は行かなかったかもしれません。
なんか気分的に、ちょっとどんよりでした。
そして夜、旦那が珍しく早く帰ってきて。
久々に一緒に夕飯を食べました。
そして夕飯を食べたあと、旦那と一緒に志村くんの(フジファブリックの)
動画を観ました。
というか見せました。^^;
そのあと旦那はお風呂に入り、
あたしも続けて入り、上ってきたら
なんと旦那が自分からネットでフジファブリックのギターコードを
探していて。「あったよ。」と。
旦那は学生の頃からギターを弾いていて、
結婚式の余興などでもちょいちょい弾き語りを披露したりの経験もあるんですね。
ちょっと前に旦那に
「ねぇ、フジファブリックの歌、弾いてー」と言ったことがあるのですが、
旦那は耳コピーできるほどの腕ではないらしく、
「コードがわからないものは弾けない」なんて言っていたんです。
なのでバンドスコアでも買わないとダメか・・と思っていました。
でもそうか、探せばこうしてあるんだなぁ、と。
で、ちょっとだけ弾いてもらいました。
「茜色の夕日」と「花」・・くらいだったかな。
しばらく弾いてなかったから手が痛いとか言って
すぐにやめちゃいましたが。
でもなんか嬉しかったです。
あたしも一緒になって歌いました。
楽しかった。
また旦那に弾いてもらって歌いたいです。^^
今度は「ルーティーン」と「バウムクーヘン」かな。


さて、今日ですが
生理の不調もだいぶひいてきて
ゆうべは8時間くらい眠れたので今日はもうすっかり元気です。
でも頭の中は懲りもせず志村くんでいっぱいで
朝からまた志村くんの歌をずっと聴いたりしていて。
うっかりそれだけで一日が終わってしまいそうになる勢いで見ていたので
「これじゃ、いけない」と自分を律し、^^;
だいぶ遅くなってからですが
家事を始めました。
洗濯干して掃除してキッチン片付けて・・
化粧して回覧板回して来ました。
主婦な生活ですねぇ。^^;
でもなんだか幸せです。
前は「子供のいない、働いてもいない」自分がとても嫌だったし
「この生活のどこに楽しみを見つければいいんだ」と
思っていたこともありましたが、
今は毎日結構楽しいなと思えます。
犬と散歩に行って志村くんにどっぷりと浸かって、
家事をして、すっきりと片付いた部屋でゆっくりコーヒーを飲む。
で、たまにお出かけして。
そんな毎日が「考えてみたら最高じゃない」と不思議にも思えてきました。
時々寂しくもなりますけどね。^^;
でも健康で普通の毎日が送れるだけでなんだかありがたいです。


志村くんの日記本が手元に来てからほぼ毎日のように読んでいます。
ソファーに置いてあるので座った時は手に取り、
たまたま開いたところを数ページ読む、みたいな感じで。
なんかこの本を読んでいる時が一番志村くんを近くに感じます。

志村くんはホントに多忙な毎日を送っていたんですね。
ホント、なんか日々全速力で走り抜けていたような・・
でも「忙しいのは嫌いじゃない」とも言っていたので
彼なりに充実していたのでしょうか。
あたしは志村くんほどの日々はもちろん送れないけど、
でも読んでいると「あたしも頑張んなきゃ」って思うんです。
そして「夢があるなら自分が考えられるあらゆることをやった方がいい」と
いう志村くんの言葉にもとても感化されていて。
彼はきっとそんな風に頑張って、
メジャーデビューも果たし、
いろいろな夢を叶えていったのでしょうね。

さて。
今日もあとでまた志村くんの日記を読みます。
もうほぼ読み尽くしてしまいましたが。
そして今日こそ犬の散歩へも行ってきます。