昨日はスーパーへの買い物がてら、友達に送るお線香を入れる
袋を買いに行った。100均で無地の袋を買い、それに入れようと
思ったのだけど、ちょうど良いものがなく、2軒目の100均で
郵送用の大きさもちょうど良さそうな袋が売っていたので、それ
を買ってきた。帰ってきて、買ってきていたお線香を入れてみると
なんとピッタリ。良い袋が買えてホッとした。
今日はそれの梱包と友達への手紙を書いた。
本当はこういう時はカチッとした形式的な内容があるらしいけど
私はそれだとあまりにも他人行儀というか余計に友達との距離を
感じてしまう気がしたので、フランクになりすぎない程度の手紙
を書いた。内容はやはりネットの定型文を参考にはしたが。
真面目できちんとした友達なので
「SARA、こういう時はこんなフランクな手紙では駄目なんだよ」
と思いそうだけど、それでもあまりにも形式的な手紙を入れるのは
なんだか寂しくて憚ったので、これで良しとする。
あとは、姪へのクリスマスプレゼントだ。
あぁ、そうだ、こっちも手紙を入れなければ。
クリスマスカードも100均で一緒に買おうと思っていたのに、それ
は忘れてしまったので、今年はもう普通の手紙でいいや。
あぁ、正直面倒臭いし、わずらわしい。
でもすべて放棄するわけにはいかないので、もう本当に最低限の
ラインで人と付き合っている。付き合っているというほどの
付き合いはないのだけど、それでもたまにのこういう用事が辛い
と思うほど私は弱っている。
でも今日全部梱包し、明日送ってしまえば私がやる年内行事は
本当に終わり。
あ、でも送ればまだ友達からメールが来て少しやり取りをしなくて
はならないので、それも本当は面倒臭い。
最近食欲も落ちてきているので、胃腸も弱っているみたいだし、
もっと言えば体全体のパワーやエネルギーがない。
ふと思いついたのは、私はもう20年くらい前から舌に歯型がついて
いる。調べたのだけど、これは舌がムクんでいるということらしい。
舌苔もつき、白っぽいことから胃腸がかなり弱っているらしい。
体が栄養を吸収していないのはなんとなく感じる。
貧血なんて指摘されたことなかったのに、去年指摘された。
youtubeを見て勉強したが、とりあえずこういう体質の人は、水を
たくさん飲んではいけないらしい。
私は元々水をガブガブ飲むタイプだった。
良く水を一日に何リットル飲むという健康法があるが、あれは胃腸
がしっかりと動いている人に限ることで、私のような胃腸虚弱タイプ
や深刻な冷え性の人は逆に飲み過ぎてはいけないらしい。
朝、特に食欲が湧かないので今日はお粥を炊いて食べてみた。
他にも、こういう体質の人には良いとされる食材がいろいろ紹介
されていたので、食べようと思っているが、私の好きなものばかり。
特に長いも。
長いも大好き。
あと生姜も好き。
体を温める食材がいいらしい。
養生したら元気になれるだろうか。