眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

夢の響演2009 2日目

2009年06月13日 | Weblog
午前中、2人個人レッスンして午後から戸畑高校と小倉高校のクラパートをレッスン。明日2校共コンクールの課題曲で共演する。

昼に連れて行っていただいた「更新うどん」。
小倉ではかなり有名なうどん屋さんでものすごく美味しいのだが量が半端なく多い。
肉うどんにごぼ天追加で頼むと大きいどんぶりでやってきた。
うどんは何とか完食したが汁まで飲みきれず。他の講師陣も美味しかったけど多かったようで元々突き出てる腹をさらに出して店から出てくる姿は滑稽。
午後2の小倉高校で課題曲5(変拍子)で「いち、にぃー、さん、ゲフッ、ごー」で始まった。
真面目に吹いてたけど絶対聞かれてるだろうな。

夢の響演2009

2009年06月12日 | Weblog
小倉の楽器店テイクウイング主催の「夢の響演2009」が今日から始まった。
http://www.takewing.jp/
金土日でクリニックと室内楽演奏会、吹奏楽の合同演奏とハードだが充実した企画。
今日は小倉西高校へ行きクラパートレッスンと講師陣を交えての合奏。
夜は演奏会の木管五重奏のあわせ。その後、お店で2時まで飲み会。

広島クラリネットアンサンブルREC最終日

2009年06月11日 | Weblog
ヒロクラREC最終日。
今日録る曲はピアソラ「革命家」とバルトーク「ルーマニア民族舞曲」。
休憩を沢山はさみながら順調に録音終了。
今回もいい音が録れた。単なる参考音源ではなくライブ感たっぷりの演奏。
ホールでジャケットの写真撮影を行い解散。
㈱ブレーンの佐原さん、江藤さん3日間お世話になりました。(写真)

夜は「菜づけ百屋」でブレーンの方々とヒロクラで打ち上げ。


広島クラリネットアンサンブルREC2日目

2009年06月10日 | Weblog
ヒロクラREC2日目。
あいにくの大雨。ホールも少し湿気が来ている。
午前中、ジョコンダ「時の踊り」お昼からラヴェル「クープランの墓」と長生淳「暁の変容」。一番時間がかかると思われたラヴェルがすんなりRECできたが、「暁の変容」にたくさん欲が出て多くのTAKEができてしまった。

帰宅するとなにやら息子がお手伝いポイントカードというものを持ってきた。
家でなにかお手伝いをするとポイントが一個もらえるらしい。
玄関の新聞受けから新聞をとってくる、くらいではポイントはつかず、風呂をきれいに洗ったり、洗濯物を取り込んだりの労力でないと1ポイントつかないらしい。そしてポイントが全部貯まると300円もらえるという。このシステム「お手伝い券」より長く続きそうだ。

広島クラリネットアンサンブルREC

2009年06月09日 | Weblog
ヒロクラレコーディングスタート。
場所は音響のよい廿日市の「さくらぴあ」小ホール。

初日の今日は八木澤教司氏「カプリチオ」森田一浩氏編曲の「熊本民謡の贈りもの」「ティコティコ」。
午前中に簡単に㈱ブレーンさんのサウンドチェックを済ませ、早々と昼飯。
昨年お昼御飯を食べた後のほうが身体が温まりみんながよりいい音がしていたのを思い出した。昼から立て続けに3本調子よく録った。

広響フレンズ交流会

2009年06月07日 | Weblog
昼過ぎから広響フレンズ交流会に出席。
広響フレンズとは広響のファンクラブで年1回ホームテレビのホールで総会と交流会を行っている。
今日はたくさんのファンとオケも休みということでたくさんの団員の参加で楽しい会になりました。楽団員による演奏をお客さんは飲み物や軽食をつまみながら聴いていただいたりフレンズの方々と合唱、合奏など楽しい企画も。

夕方からヒロクラの最終リハ。通し練習と細かいところのチェック。
昨年は録音する曲が多く大変でしかも2日間で録らなければいけなかったのできつかった。今年は交渉して3日間で8曲。十分余裕もって録音できそうだ。

ヒロクラリハ

2009年06月06日 | Weblog
朝から夕方までヒロクラリハ。今日は小編成の合わせ。
難解な長生淳「暁の変容」がずいぶんいい感じになってきた。
昨日はこの曲のスコアと2時間にらめっこ。
だんだんメロディーラインが見えてきたり作曲者の言いたいことがわかるようになってきた。(と勝手に思っているのだが)
今回は特に小編成の曲が大変だ。
小編成は他にピアソラ「革命家」、ラヴェル「クープランの墓」、ジョゴンダ「時の踊り」、そしてこの長生淳「暁の変容」。
夜中は音が出せないのでiPhoneのクラリネット(写真)でさらうしかないな。
※レジスターは中央のガイドを見て上げ下げはiPhoneの角度で決まります。

夕方リハ後、東区スポーツセンターで筋トレ。
土曜なのにずいぶん空いてる。おじいさんとお腹の出たおじさん3人だけ。
部屋の中にいたからわからなかったが夕立が凄かったのだ。
絵かき歌の6月6日に雨ザーザーは本当でした。

Edirol

2009年06月04日 | Weblog
朝から夕方までヒロクラのRECリハーサル。
1曲1曲を綿密にやったのでずいぶん出来上がってきた。
まだ仕上がってない曲は次回リハまで持ち越し。
リハを録音しようともっていったRoland「Edirol」が女性陣に大人気。
こっちを見ているようでかわいいらしい…わからん。

夕方とあるテレビ局へ行きDVD発売の打ち合わせ。
また詳細が分かり次第宣伝します。

普門館の床

2009年06月03日 | Weblog
高校球児の聖地は甲子園。
高校吹児の聖地は普門館。中学もだけど。

高校球児たちの憧れである甲子園球場への出場の記念として、戦いに敗れた高校球児が試合後に甲子園の土を持ち帰る。

では高校吹児は?記念に持って帰るものは「普門館の床」
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200710220036.html
記事の通り2日間で4000枚が出たらしく相当な人気だったのだろう。
これを切った人も相当な苦労だったろう。

その時全国で審査していた大浦さんが補修ではがした床をたまたま3枚ほど握ってきたものが写真のもの。高校のときはレコードのジャケットの裏には全国から代表校の演奏しているカラー写真が写っており生徒はそのままの制服もあれば、この日の為に新調された鮮やかなユニフォームを着て演奏している写真がそこにはあり、いつも黒光りした床はたぶん大理石かなにかもの凄い材質でできているんだろうと勝手に想像していた。実際舞台に上ってみると全然響かなくて床がそういう素材なことさえ確認できないまま終わってしまう。(昨日の写真参照)厚さ5ミリもある吸音素材でできてたんですね。どうりで響かないはずだ。飲み会で見せてもらった床の一部、記念に匂いを嗅いで写真を撮りそれだけでも満足でした。

昨日の写真の26年前

2009年06月02日 | Weblog
写真は昨日の26年前、1984年。大浦(高3)橋本(高2)
普門館での全国大会(四国代表・高松一高)
課題曲の内藤淳一:吹奏楽のためのインヴェンション第1番あたりを演奏しているところ。昨日の写真とあんまり変わってない?
明日の写真はこのステージの一部が出ます。

大浦さんと飲み会

2009年06月01日 | Weblog
午前中、伴東小学校の音楽教室。
午後はレコーディングの曲をさらって夕方から佼成ウインドのクラリネット大浦綾子さんとエキストラに来ている方々と飲み会。
大浦さんは高松一高、武蔵野音大と1級上の先輩。
2年おきに佼成で大浦さんも広島に来るし高松でもよく飲んでいるが今日は広島で飲むことになった。
まずお好み村の「源蔵」で食べてから居酒屋で2時まで昔話で盛り上がる。
写真は酔っぱらった2人でエアークラリネット。