相変わらず、暑いです。家の中で涼んでいる時間が長いですが、最低一度は大汗をかくことにしています。もっとも、ちょっとやれば大汗をかいてしまいますが。
今日は、道路際の山に入って桑の木というよりまだ苗と言ったほうが良いくらいのものを、ハサミで切ったり抜き取ったりしました。道路にはみ出てきたので、通行に迷惑かなと気になっていたものですから。
スズメバチの巣などあるかも知れませんから、慎重にやりました。
こういう写真ですと、暑いのによけい暑く感じるかも知れませんね。ですがまあ、夏の花ですから・・・・・。
大きな花の咲くヒマワリも良いですが、これは花が小さく、重たさのためにお辞儀をしてしまわないので、お供えに向いていますので、絶やさないようにしています。
茎がしっかりしていないと、なよなよの茎の花ではお供えになりませんから、そうなると限定されますので、考えて栽培しておかなければなりません。
今朝の月です。西の空にまだ高く美しく輝いていました。撮った時刻は5時20分でした。きちんとデータがでますので、デジタルの場合は便利なことが多いです。
同じ頃、反対側の空では、何となく秋の気配がするかな?と言うような感じの雲の様子でした。朝はとても涼しいですね。
ホオズキのことを漢字で 「 鬼灯 」 と書きますが、その理由は? ネットで調べたところ、あるサイトには 「 実が赤く怪しげな提灯の印象からである 」 と書いてありました。
子どもの頃は、食べ物は豊富ではなかったのですが、幸いひもじい思いをした経験はありませんでした。ですが、やはり今のおやつのようなものはありませんから、ホオズキの実を口の中で転がし、小さなたくさんの種を上手に取りだして吐き出し、種の入っていた袋だけを小さな風船のような感じで口の中にいれたまま遊んでいました。食べたことはなかったですね。食べても毒ではないのかもしれませんが、食べるところまでは行きませんでした。
今日は、残暑がけっこうきつかったせいか、青空の写真が多くなってしまいました。だんだん、夏の疲れを感じてくる頃になるでしょうか。
そういうときに、「 だるい、重い 」 なんていうCMを見たりしてしまうとガクッとくる人もいるのではないでしょうか。
お彼岸まで、あとひと月ですから、がんばって行きましょうか。